コメント
ママリ
全然アリかと✨
お子さんが幼稚園好きなら午前中からでも預けちゃいます!
はじめてのママリ
私ならその日は朝から普通に預けます😊
途中から…ってなると、気分がお休みだからグズるとか嫌がる子もいるし。
-
みなみな
ありがとうございます。
朝、まったりしてるとお休みだと思っちゃいますもんね💦翌日も仕事はお休み申請してあるので、研修当日は頑張って貰って翌日まったりもありですね☺️- 1時間前
-
はじめてのママリ
大人でも午後から仕事!とかなると、「あーかったるいなー」とかなることありますしね😂
1日くらいなら全然朝からしっかり行って楽しんでもらって、翌日はお休みが個人的には良いと思います😊- 1時間前
-
みなみな
実は、イブに研修があります😅クリスマス当日は、サンタさんのプレゼントで遊びたいだろうし…とお休み申請しちゃいました🤣遊びたいのを幼稚園に…て荒れそうなので。
分かります。遅番や夜勤とか、本当面倒でした。- 59分前
-
はじめてのママリ
それはそれは!!!
朝にプレゼント見つけてからの幼稚園、は辛いですよね😂
うちにも同い歳の保育園児(ついでに上の子も同い歳です😊)いますが、うちは休みは取れないので日にちをズラすかどうか迷ってます笑
もうモードが休みになっちゃうと面倒ですよね😂- 54分前
-
みなみな
今年は、自宅でのクリスマスパーティーも悩ましいところですよね😅
はい😅なので、大変ですが朝からドタバタ動いてた方が楽は楽なんですよね…💦- 7分前
みなみな
ありがとうございます。
大半の子が午前中から集まって、その日の空気?というか雰囲気が決まってる時間(午後)からだと可哀想かな?と悩んでました😅💦
幼稚園は好きですが、疲労感がピークをこえると蕁麻疹やら肌トラブルを起こす子で💦
ママリ
じゃあ午後から預けます✨
子供達はそういうのもすぐ受け入れる印象です!
みなみな
ありがとうございます。
申請日が来たら、申し込もうと思います☺️