※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

2歳半の長男と8ヶ月の次男がママよりもパパを好む状況で、特に次男の態度にショックを受けています。家事や育児で忙しく、次男に構ってあげる時間が足りないことに悩んでいます。

2歳半の長男も8ヶ月の次男も多分ママが嫌いです。

共働き、2人とも生後4ヶ月から保育園に行ってます。
パパは朝早く、帰りも遅めです。平日は寝起きからお風呂までは全部ママワンオペです。
朝もバタバタ、帰ってきてからも後追い次男や遊びたい盛りの長男を放置して毎日バタバタです。
次男は20時過ぎに寝ますが、長男は21時ごろに帰ってきたパパと遊んでから寝ます。
休日は平日に溜まった家事を終わらせ、1週間分の離乳食の仕込み、家族の食事作ったりで、なんだかんだバタバタ…。
その間パパは子供と遊んでます。パパはうんちオムツもお風呂もウェルカム。1人で子供見てる事できます。

いい意味ではイクメンですが、パパが子供の相手をしてる間、わたしはみんなの身の回りのお世話やら家事やらをしてる事を考えるとなんだかいいとこだけ取りな気もします。

2歳の長男の方は常にパパパパでパパあそぼーって騒いだり、朝起きてパパいないとパパいない…といったり。いつもパパ。
寝る時もパパと寝ます。長男は寝る時「ママもおいでよー」って声かけてくれますが、私は洗濯物やら食器片付けてからしか寝れず。結局パパとねんね。

次男は私の抱っこで泣きはしないのですが、保育園のお迎えに行った時、抱っこで受け取ったら保育園の先生のほうに手を伸ばして抱っこを求め、パパにも手を伸ばし抱っこを求め…私のところにはきてくれません。

特に次男の件はショックです。
昨日パパが休日出勤でしたが、その時ワンオペで2人見つつ離乳食を作りつつ、とやってました。
後追いがひどく、一日中泣いてる次男にイライラしてしまい、かなり強く怒鳴りつけてしまったりもしました。そのせいかな…。

今次男の寝かしつけをしてますが、構ってあげると笑ったりはしてくれます…でも先生とかパパのが好きなんだなぁ…
どうやったら今からでも好かれるのかな。家事全部放棄して構ってあげればいいのかなぁ…離乳食も作るのやめたら良いのかなぁ。

コメント

deleted user

お疲れ様です。
相当頑張っておられますね。

大丈夫ですよ。
息子くん達は絶対ママのこと大好きですよ。
次男くんなんて後追いしてくるんですから相当なママ大好きじゃないですか。


子どもはちゃんとわかってますよ。
ママは僕たちの身の回りのお世話や家事をしてくれてるって。

ご主人に相談されましたか?
休日に家事をして欲しいことを伝えてみてはどうですか?

あと離乳食はもっとベビーフードに頼っていいと思いますよ。

わたしは家事はほとんどしませんよ。

洗濯物は干さないし畳まないし、食器も洗わないし、掃除もしません。
すべて食洗機、乾燥機付き洗濯機、お掃除ロボ任せです。

料理も1日置きにカレー(冷凍保存してる)、離乳食はベビーフードです。

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます、なんかそう言ってもらえて涙出てきました。

    わたしの周りって子持ちの人がまだそんな少なくて、Twitterとかで愚痴ってもまた育児に悪態ついてる…みたいに言われるので、ずーっと心に溜め込んでました。

    次男はとにかく寂しがり屋で、誰かがそばにいないと泣くんです、後追いは私にもしますが、パパにもします。でもまだ後追われてるうちは良いのかもしれないですね…

    旦那はとても積極的にやってくれるタイプなのですが、やらせるとどこかしらが抜けてるタイプなので(皿は中途半端にしか洗わないとか、悪阻で長男の離乳食を任せた時は1ヶ月毎日同じ物を食べさせてました…笑)一つ一つ細かく指示しないとちゃんとできないので結局わたしがやる羽目になってます…

    デモデモダッテじゃだめですね。その中でも手を抜けるところから始めて行こうと思います。
    まずは夕飯毎日作るのやめたり、お掃除ロボもいいですね…!

    できるところから始めてみます!

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちぃさんはとても真面目でしっかり者なんですね!
    もっと肩の力を抜いていいかなぁと思いました。

    別に離乳食の頃なら1ヶ月毎日同じ物食べさせてもいいと思うし、
    皿の洗い方も中途半端でいいと思います。
    死にはしないです。


    ちょっと抜けてる所がある旦那さんかもしれませんが、
    家事をやってもらってる時は目を瞑って任せてもいいかなぁと思いました。


    うちの主人曰く、「育児と家事を両方こなして本当のイクメン」だそうです。
    育児だけするのはイクメンではないそうです。
    うちの主人はそもそも「イクメン」という言葉自体嫌いみたいですが。
    なぜ、男だけ育児したら「イクメン」と褒められるのか。
    女性は育児しても「イクウーマン」とは言われないのに。と、いつも言ってます。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

ママが好きに決まってますよ(^^)でも確かにパパって男の子相手に遊ぶの上手だしいいとこどりしてる感じは分かります!私はどちらかというと子供の好きなおやつやご飯で誘惑してますかね!笑
子供にイライラするくらいならその家事一回やんなくても、何とかなると思いますよ(^^)私も忙しくてイライラする時は、やーめたって家事投げ出して子供と遊んだり、お散歩がてらお惣菜やお弁当買いに行ったりしちゃいます!

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、うちの旦那は特に子と遊ぶのが上手なので…
    おやつとかで誘惑したいのですが、気を使ってくれてるのか、「離乳食俺あげるよー」とか言ってきます(作るのも用意も私なのに!笑)
    まさにいいとこ取りです😂

    今1番めんどくさいのは夕方帰ってきて、夕飯作る事なので、もう少し積極的にお惣菜に頼ろうかなと思います!
    洗濯だけはどうしようもないので、旦那に任せようかな…
    色々試してみます!

    • 8月18日
ty

お気持ちすごくわかります!
私も仕事をしながら、全部やってて旦那は私がご飯作ってる時にちょっと遊んでたりするくらいなのですが、寝る時も「パパー!お隣で寝てぇー」とか言ってるの聞くと悲しくなったりします💧
ですが、今はまだ遊んでくれる人が好きなだけ!そんなのは将来的に尊敬にはならないけど、私がやってることを見てくれてれば、きっと尊敬してくれる!って信じてます😅

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます!
    そのちょっと遊んでるというのが子供にとっては遊んでくれる人!になるんですよね…💦
    上の子は「ママも〜」って言ってくれるのですが、下の子は素直すぎてグサッときます。笑
    縁の下の力持ちが理解されるのはいつになるやら…って感じですが、その時まで適度に気を抜きつつ頑張ります!

    • 8月18日
ゆう

毎日毎日お疲れ様です!
家事に育児にその他もろもろすること沢山あって大変ですよね。
パパもいいとこ取りだし、遊んでくれるんだったら家事してくれた方がマシだ!って思っちゃったり、私が遊ぶ時間があればもっと子供たちも寄ってきてくれるんじゃないかって思っちゃいますよね。
子供は楽しい方に行きますよ。保育園も楽しいって思ってるから帰りたくないんだと思います!うちの子もそうです‪‪w決してママさんが嫌いとかじゃなく。じゃなきゃ後追いもしないし、ママもおいでよ。なんて言いませんよ!
今はイライラや、情緒不安定になる事が多いかもしれませんが、お互い頑張らないように頑張りましょ!

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます!
    家事してくれれば…と思うのですが何をやらせても中途半端な人なので(しかもいくら言っても治らない)私がやった方が早く、遊んでてもらった方が楽なんですよね…

    幸い2人とも保育園は楽しいらしく、次男に至っては昨日も帰ろうとしたら逃げ出されそうになりました。私が嫌なのかなぁと思ったのですがそれなら何故帰ってきた時に笑いかけてくれるのだろう…謎です。

    精神的にも強い方では無いので、ちょっとしたことでメンタルがやられてしまうので出来る限り頑張らずに頑張りたいです…!

    • 8月19日
ジジ

私も離乳食も作るのやめて休日は旦那が家事やって私が子供達の相手です。子供の相手ずっとするのもけっこう疲れますけど😅私は家事するの好きじゃないので仕事休みの時もコープのチンするだけの組み合わせの時もありますよー!!
6月から仕事復帰してまともな料理作ってません。
こんだけ私はやってるのに!!イライラしても子供達は何にも嬉しくないし、ママはニコニコしてないと子供もそりゃ遊んでくれるパパ好きになりますよー😊
お掃除もたまにしかしてません🤣

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます。
    旦那に家事やらせても、中途半端(しかも指摘しても治らない)で結局二度手間でやり直し…そしてやり直してる間はパパが面倒を見る…になってしまいます。
    手を抜きたいのですが、強迫性障害のせいか、やらないといられないってところもあったかもしれないです。
    すぐメンタルやられるし、ちょっとしたことで浮き沈みするわたしには子育ては向いてなかったな…と後悔してるところです。

    頑張らずに頑張る、目指してみようと思います。

    • 8月19日