※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金の計算について質問です。会社の支給日によって給付金の対象になるか知りたいです。

育児休業給付金について質問です。

給付金は
・産休に入る直近6ヶ月
・11日以上働いた月
の標準報酬月額?で計算されますよね?

会社の給料が15日締め、翌月28日支払いで
11/1から産休に入る場合は、11月に入ってくる給料がだいぶ少なくなるんですが、それも給付金の計算対象になりますか??

分かりにくい説明で申し訳ありません😰

コメント

mama

少し違いますね💦
標準報酬額は4月~6月の給与で基本的には決まります。ですが、これが影響するのは産休手当の計算で使います。
育休の手当は、おっしゃる通りの11日以上働いた直近6か月で計算されます😊

私も産休入る月は11日の出勤日でしたが計算には行ってないのか?どういう計算なのかわかりませんが、満額計算で出ましたよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    標準報酬月額は産休手当の計算なんですね💦勘違いしていました。丁寧にありがとうございます💓

    4-6月が切迫流産で休職や欠勤で給料が少なかったのですが、これは産休手当金に影響しますよね😰

    • 8月18日
うぃん

育児休業給付金の場合は、標準報酬月額ではなく給与から計算されます。
11月が仮に11日以上働いた月であっても、6ヶ月には含まれないかと思います。
産休に入る月は特例として、産休月を6ヶ月の計算に含む場合・含まない場合の金額を比較し、金額が高い方が採用される(つまり産休に入る月の給与が低ければ不利にならないよう配慮してくれる)

  • うぃん

    うぃん

    補足です
    11月と表記しましたが、給与が15日締めとのことなので、正確には
    (誤)11月が仮に11日以上働いた月であっても
    (正)10/16〜11/15が仮に11日以上働いた月であっても
    でした。失礼しました。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計算方法勘違いしていました😰
    分かりやすくありがとうございます✨11月分は含まれないとのことで、安心しました☺️

    • 8月18日