![こみこみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児が寝返りをしてしまい心配。寝返り防止グッズについて教えてほしい。おやすみたまごは効果があるか知りたい。
寝返り防止のためにされている事や、使っているグッズはありますか?
明日で一ヶ月になる新生児なのですが、昨日の夜3回うつ伏せ寝をしていて直しました💦
蹴る力が強いとは思っていましたが、既に寝返りをしてしまったようです(>_<)
へぐへぐ言ってすぐに直したのですが、うつ伏せ寝は突然死のリスクもあると聞きますし、まだ一ヶ月なので首が座るのもまだ先でとても心配です💦
寝返りしない為のグッズなど、何でも良いので教えてください!
調べたところ、おやすみたまごという商品が寝返り防止にも使えるし背中スイッチも予防出来るという事ですが、使っている方がいらしたら実際はどうなのか教えていただけたら助かります。
- こみこみ(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
バスタオルなどを厚く折って置いておくだけでも違いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月で背バイして3ヶ月入ってすぐ寝返り気がついたらマットレスからおりて畳でうつぶせ寝してたりしたので、寝返り防止ベルトっていうのをネットで買って使ってるんですが今のとこ動けないみたいで大人しく寝てます。
-
こみこみ
調べたら出てきました!シートベルトみたいでしっかりしていますね。
嫌がって中々寝ない、というような事は無いでしょうか?- 8月17日
-
退会ユーザー
ペットボトルで寝返り防ぐっていうのをやってみたんですが動いちゃうからだめで買ってみました。
まだ動かないうちはペットボトルを両サイドにおくっていうのも通用するかもです。
うちは新生児の頃から中古でかった電動のネムリラで寝かしてて、首すわりからベビービョルンのバウンサーでもおしやぶりさせて揺するとよく寝てくれるんですが完全に寝落ちしたら布団に持っていってベルトして寝かしてます。
今は新生児の頃とは違って割とまとめて寝てくれるので夜ベルトして朝まではずさずいけます。マジックテープはずす時にバリバリって音がするので一度で止めないと起きちゃうかもです。
ネムリラとかバウンサーでもベルトすると寝返りできないので昼間目を少し離さなきゃな時はバウンサーに固定しちゃってます。- 8月17日
-
こみこみ
なるほど、まだペットボトルでもいけそうですね。
完全に寝てから、ですね!マジックテープの音は確かに気をつけないと起きそうですね💦
ありがとうございます!- 8月17日
こみこみ
ありがとうございます!身体の両側に置いておく感じでしょうか?
mama♡
友達はそんな風にしてました☺️
こみこみ
ありがとうございます!それなら、家にある物ですぐ出来ますね。