両親の行動について切迫早産で1ヶ月近く子どもを実家に預かってもらっ…
両親の行動について
切迫早産で1ヶ月近く子どもを実家に預かってもらっています。
このコロナが怖い中、
父は高齢、母も喘息があるので、
子どもをお盆の親戚の集まりに連れて行かないで欲しいとお願いしていました。
行かないよと言っていたのに、昨日黙って連れて行っていたことが分かりました。
そして、親戚からおもちゃやお金をいただいたから、お礼の連絡をしなさいと連絡が来ました。
嘘をついて連れて行ってたのに、
親戚にお礼をしなさいって腹が立ちます。
ずっと子どもを預かってくれてることにも、
親戚のみんなの気遣いにも感謝していますが、
3月からコロナで自粛自粛、切迫を繰り返しながら入院や安静の日々、可愛い子どもとも離れて、
私だって辛いです。
そんな中両親の自由な行動や嘘をつかれたことに
腹が立ってなりません。
- あるぱか(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
質問主さんの気持ちも分かりますが、
孫を預かっていてどこにも行けないとなるのも辛いご両親の気持ちも分かります。。
私も、子どもとずっと一緒にいると、実家に連れて行きたいなとなりますし、
もちろん質問主さんも大変思いをされているでしょうが、
ご両親も大変な思いをされているので、大目に見てあげて欲しいかなと思います💦
車とかではなく、電車乗り継いで親戚の家に行ったなら、怒りますが。。
ママリ🔰
気持ちはわかりますが、正直預けてる以上仕方ないことです💦
また、お子さんに頂いたものなのでお礼しなさいに怒るのも違いかなって💦
-
あるぱか
そうですね。
ついイライラしてしまいましたが、預かってもらっている以上、私が大らかにならないといけないですね。それに色々くださった親戚は何も悪くないですしね💦
ありがとうございます😊- 8月16日
三姉妹mama
預けているなら
多少我慢も必要かなと。
お礼はお子さんに
いただいてるのなら常識ですから、仕方ないと思います
お互い我慢してるのも
わかりますが、あまりイライラしない方がいいですよ。
切迫悪化してしまいます
-
あるぱか
そうですね。
預かってもらっている以上、大らかに感謝するべきですよね💦
お礼をするのは常識だと思いますが…私の知らないところでいつもいただいて、その度に電話しなさいとか、何かお返しを用意しなさいとか連絡がきます。実家は新幹線で3時間の距離で普段は親戚とも会いません。。
本当ですね。
あまりイライラするとお腹も張りますしよく眠れてません💦ありがとうございます☺️- 8月16日
はじめてのママリ🔰
お礼はしますね。
確かにコロナでご両親もお子さんも心配で集まりに連れて行かないで欲しいという気持ちもわかります。
でも、こればかりは仕方ないかと、、、
集まり以外にも徹底して外出は控えているなら別ですが💦
-
あるぱか
そうですね💦
ついイライラしてしまいましたが、私もお礼は大事だと思います。
毎日外出していますし、県外から帰省している親戚とも会ったりしています。でも埼玉県民の私はバイ菌扱いです。そういうのもあってイライラしてしまうのかもしれません😢- 8月16日
みぼまし
仕方ないのでお礼はしますが…私は孫の面倒くらい見ても当然だと思います😅
だって我が子が大変な時ですよ💦私も1人目は切迫で1ヶ月以上入院しましたし、今回も予防で手術しましたし、毎日また入院にならないか不安です。母は上の子の保育園の送り迎えもしてくれてます。
当然だと言いましたが、もちろん感謝はしていますし、申し訳ない気持ちでいっぱいです‼︎だけど…もし我が子が同じ状況になったらそれくらいしますよね??
この状況で勝手に子供さんを親戚の家に連れて行くなんて…それとこれとは別だと思います😱
-
あるぱか
皆さまから厳しいご意見をいただいている中、私の気持ちをくんでくださりありがとうございます。
本当に感謝もしていますし、親戚へのお礼も常識だと分かっていますが…
嘘をついて連れて行かれていたこと、それなら行ったことも黙っていたらいいのに、色々いただいてしまったがゆえにお礼をしなさいとされたこと、がどうなのかなと思っています。
実家は新幹線で3時間の距離で、これまで子育てで甘えて頼ってきたわけではありません…今回どうしようもなくなり、昨年の妊娠では死産もしていて妊娠経過に不安もあり、預かってもらうことにしました。みぼましさんのように、両親へはすごく感謝もしているし、息子滞在中の生活費も多めに入れています。お互い信頼関係だと思っていたところを、嘘をついてまで…となりました。
言ってくれればよかったのに、というような連絡をしていますが、数日無視されています😓もう子どもを迎えに行きたいです。。- 8月17日
-
みぼまし
死産も経験されたとのことで…なおさらです😭😭😭辛かったでしょう…想像もできません💦
色々ご本人にしかわからない事情もあるとは思いますが、連絡を無視するなんて…本当に息子さんに何かあった時そんなんじゃ気が気じゃないですよね😱
私は両親が色々してくれて頼り過ぎなくらい頼らせてもらってますが、やはり孫は孫でも我が子ではないと言う認識で接してくれていて、食べ物も飲み物も何をするにも私に聞いてきます。
親子でも考え方が違って当然ですからね😭
ましてやお父さんは高齢、お母さんは喘息、そしてコロナ…嘘つかれた挙句にお礼の電話…そりゃイライラしますよ‼︎今は面会時間も少ないのでは??何もできない悔しさと点滴の痛みと…息子さんに会えない寂しさと…本当辛いですよね😭- 8月17日
-
あるぱか
本当に、私の気持ちを代弁してくださっているかのようで、ありがとうございます😊
みぼましさんのご両親、お優しいですね✨近くに住んでいたりすると入り込まれ過ぎたりしそうですが、ご両親がみぼましさんの子育てを尊重してくれていて羨ましいです。
うちは、小さい頃から祖父母と同居で意地悪な祖母に母がずっと我慢してきたことなどから、「私は我慢してきた。苦労が多かった。産後もすぐ、働きに出ろと言われて自由はなかった。ストレスで喘息にもなった。だからあんたは甘えている。我慢が足りない。感謝しなさい」のスタンスをいつも押し付けられるので、感謝しててもその気持ちが薄れて嫌になってきます…。
切迫での入院は退院できたのですが、両親が産まれるまで預かる、なんなら産後落ち着くまで預かると言っていて、かなり遠方なのもありお願いしている状況です😭早く息子に会いたいです…😭病院は面会全面NGです。
私も息子の時も2ヶ月点滴入院しました💦みぼましさんもご無理なさらず優しいご両親にたくさん甘えてください♡- 8月18日
-
みぼまし
もうご退院されているのですね😊それは良かったです⭐️私も今回もシロッカーしたり、既に子宮頸管も25mmほどですし、入院にならないかビクビクしてまして😱
お母さんも大変な思いをしたのかもしれませんが、だからこそあるぱかさんにはそんな思いさせないようにして欲しいですよね😭ましてや義母では無く実のお母さんですし😭
あるぱかさんで甘えてるのでしたら私なんかどうなってしまうのでしょう(笑)
にしても息子さん、早くお迎えに行きたいですよね💦出産してもすぐには行けないだろうし…旦那さんにお迎えに行ってもらうことは出来ないのでしょうか😣- 8月18日
-
あるぱか
シロッカーもされてるんですね💦今25ミリだとドキドキですね!私も30週くらいから20ミリ程で、ずっと安静でキープしてました😅みぼましさんもご無理なさらずなるべく横になってくださいね☺️
早く迎えに行きたいですー😭主人が迎えに行くことはできるんですが、今行動すると角が立っちゃいそうだねと話しています。。昨日母と電話しましたが、やはり産後1ヶ月は預かろうかと…私の産後の体調を心配してくれているのは分かりますが、主人の仕事の都合もありそうちょうどよくなりません…それを説明したら、「もうあんた達に任せる!」となってしまいました。私も産前でナーバスになっているので話すとモヤモヤ、イライラです😓
みぼましさんは、出産入院後、上のお子さんとどう過ごされますか?- 8月20日
-
みぼまし
ありがとうございます😋
36週では抜糸が待っているので恐怖で恐怖で😱😱
入院はしたくないので仕方がないのですが😭
シロッカーの時5日ほど入院しただけでも娘と会えないのが辛くてめっちゃ泣いてました〜😭早くお迎えに行きたいですね😭
長女は保育園に行ってて、産後も下の子が1歳になるまで預ける予定でいますよ😊
あるぱかさんは保育園や幼稚園には通わせていないのでしょうか??- 8月20日
-
あるぱか
産後一年預かってくれるんですね✨!
私のところは、待機児童対策で産後2ヶ月で一度退園になります(2歳クラスまで)それもあり、息子の時に切迫流産早産でほぼ出勤出来なかったこともあり…今回は3年育休をいただいている途中で、まだ保育園に行っていないんです〜
上の子が保育園に行っていたら日中は赤ちゃんとゆっくりできますね😊
産後2週間は主人が休みを取ってくれるので何とかなるのですが、その後赤ちゃんと2歳男児を見れるのか少しだけ不安です笑。それで母も1ヶ月預かると言ってくれていると思うのですが、、息子と一緒にいたい気持ちが勝ってます💦
みぼましさんもドキドキですね!無事に36週の抜糸を迎えて元気な赤ちゃんに会えるよう祈っています🍀
お忙しい中色々とお話を聞いてくださって、ほんとにありがとうございました😊- 8月20日
-
みぼまし
私の地域はあまり待機児童がいない田舎なので(笑)一度退園だと子供達も突然お友達に会えなくなったりで困惑しますよね😭
せめてご実家が近ければお母様に甘えたいところですが、結構遠いですもんね😣私も2人育てるのは未知ですが、それより今は陣痛の恐怖が勝ってます(笑)お互い元気な赤ちゃん産みましょうね❤️- 8月20日
あるぱか
そうですね💦
両親も毎日慣れない2歳児の面倒で大変だと思います。
ついイライラしていまいましたが、お願いしている以上、私がおおらかにならないといけないですね。ありがとうございます😊