※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
ココロ・悩み

娘がイヤイヤ期で拒絶されて困っています。ストレスが溜まっている様子。

イヤイヤ期の娘に「ダメ」「こっちに来るな」「ばいばーい」って毎日言われまくってて、もう嫌です……

椅子に座ろうとすれば「ダメ」と押しのけられ。
やっとのことで風呂に入れれば、私が浴槽浸かると「だめ」「こっちに来るな」と言われ。
しまいには、ばいばーい!!ばいばーい!!ばいばーい!!!って、近寄るなとばかりに言われます。
寝かしつけですら、こっちに来るなって言われます。

旦那には言いません。私だけです。

「こっちに来るな」なんて言葉は、家庭内で出たことはないのですが、少し前に100均に買い物に行った時、知らない男の子に急に何度も「こっちに来るな」と言われたことがあったので、それで覚えたのかなという気がします。

そんなこと言ったらママ悲しいよって、その都度伝えてきましたが、今のところまだ直らず。
本心ではないのはわかっているし、傷付くよりも、言ったら相手を傷つけるから言っちゃだめなんだって少しずつわからせるのが親の役目だとわかってはいるのですが、メンタルやられてるときに言われると本気で傷ついてしまいます。

ちなみに保育園は行ってません。
旦那は8時に家を出て帰りは0時過ぎなので休みの日しか頼りになりません。親戚は皆遠方です。
一時保育とか利用したいと思いながらもコロナなので預けられず。
公園も暑過ぎて毎日は連れて行けないし、妊婦だし、支援センターもコロナ怖くてなかなか行けず……母子共にストレス溜まってるんだろうと思います。

毎日自分なりに一生懸命娘を育てているのに、まだ2歳なのに拒絶されるのがものすごく辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもは意味分からずキツいこと言う時期があるんだと思います😫💦
うちの子も2〜3歳はそうでした💦

ちょっと言葉が違うので参考にならないかもしれませんが、、、
言わなくなったエピソード書きます!

うちは「死んじゃえばいい」と言われてました。(もちろん子どもに向かってそんなこと言ったことはありません)
口頭でいくら注意してその時は謝ってもまたすぐ言うような感じでした。

たまたま園で流行っているからとうちで虫を飼うことになったのですが、
その虫が死んでしまったときに「死」についてよくお話ししたら
それ以降ピタッと言わなくなりました。

実感すると意味がわかるのかな?と。

ちなみに、
ママが家からいなくなるふりをするとか、動かなくなるふりをするとかでは
全然伝わりませんでした😫
(むしろ見捨てられる感じを植えつけてしまい
逆効果な気がして数回でやめました)

あと、絵本など第三者目線から考えられるもので
いじわるな言葉をやめるよう言うものを探してみるのもいいかもです。

まだ2歳だと難しいかもですが、3歳くらいになると絵本の効果が結構出てきたように思います。
最近は「おやくそくえほん」というもので

  • きい

    きい


    コメントありがとうございます!
    やっぱり、意味はわからないけど、少ない語彙の中でなんとか話そうと思ってるから、使っちゃうんですよねきっと😢
    うちの娘だけじゃないってわかってホッとしました…。
    うちはまだ家庭保育なんですが、これが保育園行ってたらお友達に言っちゃうんじゃないだろうかと心配だし、私の育て方の問題なのかとか落ち込んでいました……
    本心じゃないってのはわかってるのに、朝からこっち来るなとか言われると、なんだかやる気も失せてしまって……

    なるほど。絵本良いですね😖❣️探してみます。
    多分言葉の意味を理解できるまではなかなか直らないんだろうと思いますが地道に頑張ろうと思いました😢
    ありがとうございます😢

    • 8月16日