
家族介護でストレス、背中熱い症状が続く。自律神経乱れか?精神科相談考え中。市販薬や同様症状の方いるか?産婦人科で再相談予定。
家族の介護などで、ストレスが溜まっている状態なのですが、
背中が燃えるように熱い(触っても熱くない)
状態が続いています。
寝不足、運動不足もあり
自律神経が乱れているのかな?と思っています。
妊娠中も同じ症状があり、産婦人科で相談をしたのですが
背中が熱い、、なんでかね?くらいで終わってしまいました。
自律神経だと、精神科に行った方がいいのでしょうか。
背中が熱い、だけで他はとっても元気なので
特に今の時期病院に行くことに迷ってしまいます。
今月末に、子宮頸癌の検診で産婦人科に行くので
またそこで相談してみようと思うのですが
なんでかねーで終わる気がして😢
市販薬で何か効くものはないか
同じような症状の方いますか?
- まーむ(6歳)
コメント

いたち
精神科より、身体症状だと、心療内科ですね。微妙に診る内容が違います。
まーむ
心療内科😵ありがとうございます!調べてみます!