
お風呂の入れるタイミングを変えたいが、夜の睡眠が改善したので悩んでいます。早めに変えて慣れさせるべきでしょうか?変えるタイミングはいつが良いでしょうか?
生後2ヶ月ですが、お風呂の入るタイミングで相談したいです😣
今までは1人でお風呂に入れて服を着せたりするのが大変かと思い、旦那が17:30ごろに帰宅する為、帰宅後に夕飯を食べてその後に娘をお風呂に入れてました!
18時 夕飯
19時 お風呂
19時半〜 ミルク、寝かしつけ
20時半 就寝
といったサイクルにしてました。
ただお風呂を夕方にいれたくて時間を変えたいのですが、ここ数日やっとサイクルができたのか、夜の睡眠も2.3時間に起きてたのが4ー5時間寝るようになりました。
今のタイミングで変えてまた夜、ぐっすり寝なず頻繁に起きてしまうのが嫌です。
それとも早いうちに変えて慣れさせるべきなのでしょうか?
変えるタイミングはいつが良いのでしょうか?
- はらぺこりんご(1歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

mama
赤ちゃんは成長と共に寝る時間帯やリズムもどんどん変わるので、どのタイミングが良いのかっていうのは難しいと思います💦
ママが夕方お風呂にしたいのなら、明日からでも変更して良いと思いますよ!

ゆっか
まだ変えても大丈夫かなと思います!
-
ゆっか
ちなみにうちの息子は最近私と一緒にお風呂入るようになったので、30分早めに入るようになりましたが特にリズムは崩れずにいます(笑)
- 8月12日
-
はらぺこりんご
コメントありがとうございます🌟
そうなんですね✨あまり気にせず変えれそうな時に変えたいと思います😄- 8月13日
はらぺこりんご
コメントありがとうございます🌟
そうですよね!!タイミング見て変えたいと思います☺️