※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家や義祖父母の家に行ったりして、ご飯とか一緒に食べた時、お皿洗…

義実家や義祖父母の家に行ったりして、ご飯とか一緒に食べた時、お皿洗いやお皿をキッチンへ持っていこうとすると、『いいよ、いいよ!後でゆっくり片付けるから!』と、言われます。
キッチンと食べる場所が違う部屋なので、部屋を出るとこまで持っていこうとしても『いいよいいよ!』と言われます。

義母や義祖父母は、ザ姑的な感じの人で、一人目が男の子でよかったね。や、0歳から塾みたいなの習わせなきゃとか、嫁いだんだからなどなど言う人たちです。

今まで、キッチンの部屋へ入られたくないのかなとも思ったんですが、『いいよいいよ』と言われても嫁ならお皿洗いくらいしなさいよとか思われてそうな気がして、お盆とか正月は憂鬱です。

無理矢理キッチンへ行くのもな…と思いながら…💦

みなさんどんな感じで手伝ったりしてますか?

コメント

息子に溺愛母親

お義母さんなどが、台所で洗うときに手伝います!って言ってみたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいよいいよ!と言われるので、そこからどうしていいかわからずです💦

    • 8月10日
  • 息子に溺愛母親

    息子に溺愛母親

    私なら、そうですかー?すみません😣💦って言って引き下がります!
    台所に入って欲しくないんだろうなーと思って😊

    • 8月10日
さゆり

うちは普通に「ごちそうさまでしたー」って感じでキッチンに行って、「洗い物やります!」と言って始めます。
妊娠中とかは「良いよ良いよ」と言われますが、普段は「ありがとー」みたいな感じで任せてくれるので...ある意味助かります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり無理矢理?にでも洗った方がいいんでしょうかね💦
    私自身、あまりキッチンとか冷蔵庫に立ってほしくない方なので、そういう方なら洗わない方がいいのかなとか色々考えてしまって😓

    任せてもらったほうが気楽ですね😌

    • 8月11日
  • さゆり

    さゆり

    任せてもらったほうが楽です。その間子供の遊び相手してくれてたりして助かるし、と思ってます😅
    無理やり行くのもあまり良くないかもしれないですが...結婚したので私は家族になったと思うようにして、あまり遠慮はしてないです。色々してくれる事は有り難く受け取りますし、家族としてやるべきだなと思う事はやるようにしています。
    食べたものを洗うのも、もうお客様じゃなくて家族なんだ、と言う気持ちでやっています。
    「お母さん、子供達と遊んでてほしいです!」って言って、台所に行ってみたらどうですか?孫と遊ぶ事楽しみにしてた祖父祖母ならきっと喜んでくれるのではないかなーと思います!

    • 8月11日
みつる

全く同じです!
私は義両親の「やらなくていいわよ。座ってなさい」は、本心ではないと思っているので、そう言われても自分と旦那が食べた分だけでも皿洗いを強行しています。笑
でも、料理作るのは1人でやりたそうなので全てお任せしてしまっています😅
難しいですよね。。本当気疲れします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、無理矢理行くしかないんですかね😭ほんとにご飯食べるだけとかなら適当に笑って食べてればいいのですが笑笑 後片付けとか色々気疲れします💦

    • 8月11日
さいとうはじめ

まだ生後4ヶ月のお子さんならそこまで自由に動き回らないですけど、小さい子いると母親は面倒見なきゃいけないし、授乳や離乳食やオムツ替えやらでお義母さんの手伝う余裕ないのもあると思うんですよね。
義父や夫だけに面倒見させるのもすごく心配ですし❣️

余裕があれば声をかけてから手伝うくらいでいいと思います。

2🐝

ウチの義母もいつも
いいよー!座っててー!と言われますが、やります!と言ってやっちゃいます★

洗いは私担当で、
拭いて片付けるのは義母がやってますよ〜!!

はるぴ

片付けはして、洗いますー!と言ってみますが毎回断られるので素直に甘えちゃってます笑

にゃんこ大戦争

私も結婚してから義実家で洗い物は一度もしたことないです。
正確には、義父のほうの祖母宅でですが😅
義実家では食事をごちそうになったことないので(笑)

夫が子どもの頃から大晦日は義祖母の家に義家族(義両親と夫と義弟)で行き、鍋と年越しそばを食べる習慣になってて、結婚してからも毎年呼ばれて行ってました。
新婚1年目に呼ばれた時、手伝うつもりで張り切ってエプロン持って行きました。
でも行ったら料理はほとんど出来上がっていて、食卓が整ってました😅
義父から指定された時間に行ったんですが、義両親達は早めに行って準備してたみたいでした。

そして食べ終わった食器を片付ける時に、先に義母が自分の近くにあった食器を持って台所に行ったので、私も自分のと夫が使った皿を持って後について行きました。
義母がそのまま洗い物を始めたので、「私、やりますよ」と言ったら、「いいのいいの、座ってTVでも見てて。ここの家は、そういうこと気にしないでいい家だから😊何にも気を遣わなくていいから、座っててね😊」とニコニコしながら言われたので、それ以上強引に言うわけにもいかず、大人しく引き下がりました😅

で、私と入れ違いに義弟が鍋などを持って台所にやって来て、テーブルが片付いたらそのまま二人でドアを閉めて台所にこもってました(笑)
それが毎年続いてます(笑)
数年経ってからですが、もしかしたら、義母は息子が来ると分かっていて私を下がらせたのかなぁと思いました(笑)

でも、義祖母の家の台所は、立派なお家なのにアパート並みの狭いシンクで😅
しかも荷物置き場になってる大きなダイニングテーブルもあって、足元に昔ながらのやかんでお湯を沸かせるストーブもあって、台所自体が狭くて。
ごちゃっとした台所でした(笑)
慣れない二人が並んで洗い物するのはキツキツで無理だったし、スポンジやたわしなどもいろいろ置いてあって、正直私がやったらどれを使っていいのか分からずアタフタしてたと思います😅

ちなみに私の実母も、父方の祖父の家で食事しても、洗い物をしてるのほとんど記憶にないです(笑)
お互いに反りが合わない嫁姑だったらしいので、台所に入られたくない&入りたくないだったのかなぁなんて思います(笑)
私達子どもが小学生になったら、母から「あんた達、台所でおばあちゃんの手伝いして来なさい」って言われましたから🤣

はじめてのママリ🔰

気を遣いますよねー💦
わたしのところは、義実家食洗機導入されてて、しかも予洗いは義父担当🙄!なので入る隙ないです😂
その上わたしが何かしなきゃかなあってウロウロしてると旦那が茶の間行こーって背中押して追いやってくるので💦流しまでは食器などを運びつつごちそうさまでーす🙏✨と義両親に甘えちゃってます😂

はじめてのママリ🔰

お義母さんに「そのままでいいよー!」と言われたら、素直に甘えています笑
最初は気が引けていましたが、最近はもう「あ、はーい🙋‍♀️」と言ってお片付けだけしてます。笑
ダメ嫁だなーとは思いつつ、多分いつか私がやらなければいけない日がくるから、それまでは甘えよう。と決めました笑
あ!たださすがに、お盆やお正月など、私たち以外にもたくさんお客さんがいたら、そのままでいーよーと言われても「はーい!」と返事はしつつ、自分と旦那の分だけは洗ってます😆

もんしん

とりあえずシンクまで運んで水をつけて終わりです😂
几帳面なお母さんだし、人の家の台所に入るのは私も遠慮してしまいます。
家に来たとき、義父が勝手にひきだし開けて、コップを取り出したときはぞっとしました。