
後輩の結婚式に招待され、延期後のご祝儀金額について相談あります。
カテゴリがここであっているのは分かりませんが💦
10月に挙式する職場の後輩(私の式に参列してくれて、今は私は退職しています)に結婚式招待されたのですが、妊娠しており、予定日が近かったので、一万円と食器をプレゼントし、お断りさせていただきました。内祝いは気にしなくて良いからと貰っていません。
コロナがまた拡大してきたので、来年の夏に延期にしたのでとまた、招待されたのですが…まだ先なので、その時の状態によるけど、一応参加する予定で話したのですが…その時のご祝儀はやはり三万円包んだ方がいいのでしょうか?😅
- みー(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
式に参列するなら3万包まないとおかしいかなと思います💦それに対してモヤっとするくらいの相手ならお断りします😊

はじめてのママリ
私もそれ気になりました💦
親戚で前もって現金お祝い頂いてたら
式では御祝儀なしとか
聞いたことあるので、
今回の場合2万でいいのかなとか
素朴な疑問です🤣
上の方の回答がベストなんでしょうけど、正直納得いかないですよね🤣。。。いくら仲が良くても参列するならプレゼントだけにしたはずですし、、
私がケチすぎるのかな。。。笑
-
みー
ありがとうございます✨
共感して頂いて嬉しいです!私も食器が4000円くらいしたしなー…
自分も挙式しているので、正直、3万円じゃ赤字になるのも分かるし、常識的には参列するなら三万なのは分かるんですが💦
かといって、向こうから二万でいいですよとも、こちらから二万でいい?と聞くのも失礼だし、難しいですよね💦
正直、退職してから1.2回しか会っていません😂
内祝いは、出産のお祝いでお返ししますって言っていたので、それによって検討してみようかな?と思います😅- 8月10日
-
はじめてのママリ
そう思うのは当たり前だと思いますよ😭笑!
忖度しちゃいますよね🤣
懐には痛いですが、
これから先も関わっていく可愛い後輩と思えるなら3万包みます。。。先輩なら多めに包むのもあると思うので、、そこで心の帳尻を合わせる。。。💐
今後お付き合いなさそうだなと思ったら、断ります🤣- 8月10日
-
みー
そうですよね笑
でも、そう思うのは私だけじゃないって分かったので嬉しかったです😂
これから先関わるかは分かりませんが、ケチだと思われたくないので、多分、三万円つつむかなーと思います😅
でも、すごく気を遣う子なので、どこかしらで帳尻合わせてくれそうな気もします☺️
ありがとうございました✨- 8月10日

ゆき(o^^o)
内祝いもらっていないのでしたら、ご飯代1万5千円でいいかもです。。
-
みー
ありがとうございます✨
一万円渡したし、二万でもいいのかなーと、このパターンが初めてなので難しいですよね💦😅- 8月10日
みー
ありがとうございます✨
ですよね💦お祝い渡したのに、参列するパターンが初めてだったので、どうなんだろうと思いまして😅