![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦生活(夫婦の営み)が苦痛です。産後、性欲が無くなったのと、とに…
夫婦生活(夫婦の営み)が苦痛です。
産後、性欲が無くなったのと、とにかく育児にずっと疲れています。
本音は夫婦生活の時間があったら、5分でも睡眠の時間に充てるか家事したり子供についての調べ物したりしたいです。
夫からは週末の休みの日に毎回誘われ、生理の時とどうしてもしんどい時は断りますが、応じるようにはしています。
生理の時以外で断ると残念そうにされたり粘られてお願いされて気まずくなります。
夫のことは好きですし、家事育児もよくやってくれるのもあって義務感だけで応じています。
最中も早く終わらないかな、終わった後も心が満たされるどころか、何でこんなに疲れているのに相手しないといけないのって思ってイライラしてしまいます。
土日が近づくと、あーまたエッチしないといけないのかって思います。
夫からも子供産んでから常に疲れてるよねと言われ、先日はあまりに疲れていて最中に寝てしまいました。(自分でもびっくりしました💦)
夫も疲れているのをわかっているので短時間で済ませてはくれますが、こんなに疲れているのがわかっているのに、誘わないでおこう、今日はやめておこう、断られたら粘らないでおこうとか思わないのかなって思ってしまいます。
同じような方、過去にそうだった方、いらっしゃいますか?
このまま育児が落ち着くまで何年もこの状態が続くと思うと憂鬱です。
夫婦の方針で一人っ子予定なため、今後も子作りを目的とした夫婦生活はしない予定です。
- うさ
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
子作りするだけが目的の仲良しじゃなくても愛情とか確かめられる仲良しで良いんじゃないですか?
毎週と言っても土日だけですよね?😅
なら、多くもなく良いと思いますよ!!
全くしないのも可哀想ですし家事育児もやってくれてて短時間で済ませようとしてくれててとても良い旦那様だと思いますよ😊
![しゅうまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅうまい
私もそうでした!
末の娘を産んでから、触られるのも嫌になってしまい…
レスが続き、もう夫婦関係は破綻しています。
お互い離婚したいとも思っています。
ただ子供たちの為に、今すぐは離婚しないものの、私たちのようになりたくなければ、ホルモンバランスが落ち着くまでは辛いですが、夫婦関係を維持するためにも、応えてあげた方がいいかな?と思います。
-
うさ
同じ経験をされた方からのコメントありがたいです。
このままだと悪化してしまいますよね💦維持できるよう頑張りたいと思います。- 8月10日
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
なんともですが、応じてあげてるのが優しいですね。
今後は、うささんが憂鬱であれば旦那さんとお話した方が良いと思います。
疲れているのをわかっているのに何で!とうささんは思っているかと思いますが、旦那さんは実はそんなわかってないんじゃ…と思いましたので。(なんだかんだ応じてくれるから)
まあ、誘わないでというのは少し旦那さんがかわいそうな気もするので、断られたら粘らないでほしい、というのは言っても良いと思います。
「誘われたら、できる限り応じるけど、どうしてもダメな日もあるから、そのときは悪いんだけどそっとしておいてほしい」で良いと思います。
-
うさ
優しいコメントありがとうございます。言い方キツくならないように話してみたいと思います。
- 8月10日
-
おさき
直接話すとどうしても言い方キツくなりそうだな、と思いましたら、メールやお手紙とかでも良いかもしれません。
私はまだ夫婦生活再開していませんが、多分同じようなことを言ったり、書いたりすると思います。
旦那さんに伝わると良いですね☺️- 8月10日
うさ
そうですね。私の器が小さいですよね。