※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後のネガティブな気持ちに悩んでいる方へのアドバイスを教えてください。

ポジティブな方、その明るいパワーを分けてください🤣
産後から何故か物事をネガティブな方向に考えたり、自分で決めた事でも後悔しりするようになりました😵
産後で不安定なメンタルというのもあるとは思うんですが💦
ポジティブな方は悩んだりした時にどのように解決されてますか?心の持ちようをご伝授ください🙇‍♂️

コメント

deleted user

割とポジティブなほうですが、あんまどうやって解決してるか自分でもわからないです。笑
なんか別のこと集中したり気分転換すると忘れてることが多いです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深く考えないのがいいんですかね😳✨別のことに集中するようにします!ありがとうございます✨

    • 8月10日
娘のママ

基本寝たら忘れるのとなんとかなるさ精神で生きてます!笑
後悔は多少しても選んじゃったものはしょうがないので、たまに思い出しても普段は思い出しません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとかなるさ精神大事ですよね😭先の先まで心配してしまって💦たくさん寝るようにします😊

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

たまにネガティブになりますが30分くらいでどうにかなります🙆‍♀️嫌なことがあったら、対人であればその人になるべくジワジワダメージがいくような呪いをかけるとか(1日百円ずつ無くしますように、とか)してます!
ネガティブな方向に考えるということは、迂闊なことをしなくて済みますし、一度決めて後悔しても、選ばなかったほうを選んでいたほうが後悔が大きかったはずです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジワジワダメージの呪いめちゃくちゃ面白いですね🤣これから使わせてください!笑
    そうですよね結局どっちを選んでも後悔するなら選んだ方を大事にします!✨

    • 8月10日