※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
家族・旦那

旦那の携帯を見てしまったことを反省していますが、妊娠中で子供もいる中、旦那が飲み会に行くことに不安を感じています。特に、実家の母が療養中で感染のリスクを考えると、彼の行動に納得がいきません。

旦那の携帯を見ることが悪いことだとは分かっています。

私は現在2人目妊娠中で、1歳半の子供がいます。

以前は浮気してないかが気になって
安心したいがために携帯を見てしまっていました。

このコロナ下で
私が実家の母を療養を手伝う為帰省している時、
私がいないことをいいことに
旦那は黙って同期と飲みに行っていました。
その時の疑念があり、
今回も同じく母の療養で手伝いに帰省する際、
飲み会に行くのではないかととても心配でした。
もし、上司の誘いでやむおえず行ってしまった場合は、
療養中の母のところにくるのはやめてほしいと
お願いをしていました。

普段も妊娠中で小さい子供もいるので、
会食は控えてほしいとお願いしていたので、
さすがに行かないだろうなと思っていたのですが、
携帯を見てしまった私も悪いのですが、
同期と会食をしていました。

普通に私の実家へ来てる旦那の神経が理解できません。
抵抗力のない母にもし感染して、
うつしたらこの人はどう責任を取るつもりなのか。
そこまで考えてないのか。
なにも前回の反省がきいてないのかと思うと
腹立たしいです。

コメント

あずき

旦那さん、何を考えてらっしゃるのでしょうか🥶🥶🥶怖すぎます…。黙って行っているのは後ろめたさがあるからですし、実家に来ないと怪しまれるくらい思ってるんでしょうけど、お前の体裁より、お母さんの命の方が当たり前だけど大事だから!!!って感じですよね😱

  • ママりん

    ママりん

    後ろめたさがあるなら最初からいくなよってどうしても思ってしまいますよね😭ほんと、隣で普通にすやすや寝てる旦那にイラッとしてしまいます。

    • 8月10日
あみ

私の旦那も同じような感じでした😅 ダメっていうとこっそり行くようになるんですよね💦 考え方の違いだ、みんな行ってるなど言われて相当ケンカしましたが、コロナについては命にも関わる話だと思うのでなんとか説得してお盆期間中の飲み会を一つキャンセルしてもらいました😔
まだ他にも予定はあるそうですが💦笑 お母様のこともですし、妊娠中なら尚更心配ですよね😢 旦那さん理解してくれるといいですね😔

まめこ

やっぱり妊娠中や産後もしっかり一緒にいないと溝が出来ますよね💧