![mimi3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なむ
なーんにもでは無いですが
言わないとやらない
子供見てる。とか言いながら
携帯ポチポチしたり寝てます。
私が怒ったら焦って
家の事や子供の事しだします。
どっか行って欲しいです。
ストレス発散は
甘いもの食べたり
好きな物買ったり
ヘソクリしてます😂
![yr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yr
うちも家事育児基本的に何もしません
旦那がいない昼間とかに1人だけ美味しいのとか食べてます!
-
mimi3
やはりそういうことをして発散するくらいしかできませんよね😭
- 8月6日
![はんぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんぺん
同じくです。私はまだ産まれてませんので家事だけですが、、
今日何度ママリで質問しようかと考えました。
私も発散方法知りたいです。
ちなみに私が今日したことは、ウォーキング行くと言って外で泣きました。
-
mimi3
外で泣く…切ないです。。妊娠中で大変ですよね。。日々お疲れ様です。
家事も同じ家に住んでいるのに不思議ですよね。。- 8月6日
-
はんぺん
存在価値も感じないし、家政婦だと思われてるのかなーと 思ってしまいます。
そうやって割り切ればいいのかなーとか、全て諦めます。
あまりいい方法ではありませんが🙁
でも私だけじゃないって思えて少し楽になりました😌- 8月6日
-
mimi3
諦めることがわたしはなかなかできず、もう喧嘩の日々です。。
なかなかなにが正解か難しいですよね。- 8月6日
-
はんぺん
私も今は自分のことだから諦められますけど、子供が関わった時に同じ気持ちでいられるとは思えません、、
旦那さんが変わってくれたらいいんですけど、変わらないですよね。- 8月6日
-
mimi3
うちは年々ひどくなります。。
子供が産まれ大変さを目の当たりして変わってくれる旦那様だといいですね。。(><)- 8月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
甘いもの食べる、買い物いくとかです〰🍀
![おかぁしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかぁしゃん
友達とランチや、一人でカフェ、買い物などでストレス発散です~☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家も全くしないです。
市のファミリーサポートを使って預けたいんですが、コロナで怖いし…
息詰まりますよね💦爆発してばっかりです💦
先週今週と娘連れてモーニングに行ってきたら、割とよかったです😂
発散になってるかは分からないけど、多少気が晴れるきがしました☆
-
mimi3
なるほど!ありがとうございます😊
- 8月6日
![marire](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
marire
何にもではないですが、ほぼやらないです。
でも、向こうはやってるつもり…腹立ちます。
ストレス発散方法はやっぱり人に愚痴る事ですかね🤔
買い物とか美味しいおやつとか買ってた時もあったのですが、節約したいですし、太るだけだったのでやめました😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じくです。本当に何もやらないですよね、男って。はじめは私も熱を込めて訴えてましたが効かずでした。
でもここ最近、主人の機嫌のいい時にふざけたふうに『なんにもやんないもんねー』『10割家事わたし〜』等とサラッと言っていたら、食器洗いや部屋の片付けを率先してやるようになりました!それしかやらずに『家事の9割をやってる!』と言ってますが、ほんとねー!さすがねー!と反応しています😇
転がした者勝ちということと、主人への期待を下げるということを、学んでいます😊
あとは、どうせやってくれないなら全て私のペースでやらせてもらうと決めて、主人の目の前でぐうたら何もしないを見せつけたりもしています。
ストレスため過ぎず、転がしていくのはいかがでしょうか?😌
-
mimi3
心が広い…!!
わたしはもう転がす気にもなれず…
うんざりの日々です。。
お金を自由に使っちゃおーとか思っても子供のことを考えると使えないし。。- 8月6日
mimi3
怒ったりするときお子さん萎縮したりしますか??
うちは私が怒ると悲しそうな顔をしてしまうことが多くて…
でもイライラして注意しないわけにもいかないし。。
いないほうがうまくいくなぁ。、なんて思ってイライラの日々です。。
親は私だけなのかよと。。
なむ
旦那に怒ってる時は
子供は普通にしてます。笑
むしろ話しかけてきます😂
怒る時は子供には普通に
接していて旦那には
淡白というか うん。とか
ありがとー。など素っ気無いのであんまり言い合いは
頻繁にはないです。
凄く分かります!!
お前も親になったんだから
ちゃんと自覚もってやれ。ですね😭
それと私たち母親は
お前の母親にはなってないから家のこと、育児のことはやれ。ですね😭