※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
ココロ・悩み

3歳検診で発達障害の検査を勧められ、視力や色、性別の認識に問題があると指摘され、落ち込んでいます。

今日3歳検診行ったら
発達障害の検査してって言われました。
視力検査が出来ないのと
黄色と緑を間違えたのと
女の子と男の子がわからないので
検査して下さいゆわれました。
かなり落ち込みます…

コメント

deleted user

うちの子供が3歳の検診とき、自分が男の子や女の子どっちなのか分かってませんでしたが、検診は無事に終わりましたよ💦色の検査はありませんでした…
発達障害って言われると不安になりますよね😭

  • さやか

    さやか

    コメントありがとうございます😣🙏

    視力検査も出来なくて
    本当に落ち込みます…
    かなり不安です…

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    眼科で視力検査するようなのが、3歳児検診前に封筒に入ってたのですかね?まだ3歳だと難しいと思います😣どっちが空いてる?って言っても、ちんぷんかんぷんの様でした😰なので、普段、細い目でテレビ見てないか。とか、目悪そうだなぁー。ってことをしてないか、チェックして、大丈夫だったので後日、保健所に電話して大丈夫って旨を伝えました…。

    • 8月6日
  • さやか

    さやか


    上下どっち?って言っても
    わからんみたいで…
    それを見て先生はおかしいって…
    女の子と男の子もわからんみたいでそれを保育園に言ったら今教えてる最中ですって言われました😣🙏

    • 8月6日
りんご

眼科検診は練習のものがなかったですか?おうちでしていなかったらわからなかったりしますよね。

  • さやか

    さやか

    コメントありがとうございます♡

    紙が入ってました😣🙏
    あんまりわかってないです…
    それを発達障害の疑いって
    言われて本当に落ち込みますて

    • 8月6日
  • りんご

    りんご

    しっかり練習していも理解していないようなら言われることもあるかなぁと思います。皆さん事前に時間をかけてできるような練習してからの参加のようですし、練習したのに理解できないと取られたのかもしれません。

    • 8月6日
  • さやか

    さやか

    練習してないです…
    練習したらできるようになりますかね???

    • 8月6日
  • りんご

    りんご

    練習してできないようなら発達障害などを考えて相談した方が良いと思います。
    本来なら事前に配布されているものなので練習して参加する前提になっているので。

    • 8月6日
  • さやか

    さやか

    そうなんですね…
    知らずに行ってしまいました…

    • 8月6日
かんかんママ

うちの子も3才児健診で自宅で視力検査できなかったので4才ギリギリで再検査して出しました😅
うちの子も保育園に入園してから発達障害疑いで検査しましたが、診断がつかずのグレーなので、経験不足から発達遅延がきてるからどんどん経験を積ませてと言われました💦
うちの場合は、療育センターに勤めてる旦那は、発達障害ではないと言われてたのですが、保育園の担任から言われて気になったので一応検査しました😅
それとうちの子はHSC気質(ひといちばい敏感な子)を持ってるので、発達障害に似た敏感さも持ってます😥
健診で発達障害の検査をしてと言ったのは医師ですか?それとも保健師?
発達障害の検査や診断は小児精神科医と公認心理士が行うので、普通の医師や保健師には判断できませんよ💦

  • さやか

    さやか

    コメントありがとうございます😣

    小児科の先生に言われました😣💦
    ちなみにどんな検査するんですか?🥺

    • 8月6日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    検査は新版K式発達検査が主流なのですが、検査する病院などによっては田中ビネーって古い検査方式でIQ検査をするって旦那が言ってました。
    今は発達検査の予約がかなりいっぱいで、検査予約2ヶ月以上先や結果も予約制なのでキャンセルが出ない限り直ぐにはムリなんです💦

    • 8月6日
  • さやか

    さやか


    なんか難しそうですね…
    2ヶ月以上ですか…
    気長に待つしかないんですね😣💦
    発達障害ってもう治らないんですよね…

    • 8月6日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    少しでも周りと違うと直ぐに発達障害って言われますし、
    発達障害って言っても種類が色々あるので療育をしっかりやれば治る場合もありますよ😅
    子育てしてて、他の子と何かが違うなど気になる事などありましたか?
    それと、男の子と女の子って教えないと分かりませんし、男の子って真面目に答えなかったり、公認心理士さんからは場所や初めて会う大人だと緊張などして上手く答えない場合もあるって言ってました😅

    • 8月6日
  • さやか

    さやか

    最近は成長したな〜って
    思ってたのに今日発達障害の疑い言われたのでかなりショックで…
    女の子と男の子は
    今教えてるんですよって
    保育園の先生が言ってました😣
    息子のペースでって思ってたのにちょっと悲しいです😢

    • 8月6日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    それなら、もう少し様子を見てから発達検査でもぜんぜん大丈夫ですよ😊
    保育園の先生の方が関わる時間が長いので、他の子と何か違えば言ってくれますよ😄

    それと、発達検査できちんとした診断が出るのは5歳以上なので、私が住んでる市では幼稚園と保育園で5歳児健診をやりますよ😊

    • 8月6日
  • さやか

    さやか

    もう精密検査してもらうように書いたからって小児科の先生に言われてて保健所から
    また連絡あるから言われました😣

    今検査してもって思います!
    5歳検診してからって
    思いますがたぶんすぐ
    検査して言われそうです…

    • 8月6日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    え~💦
    そんな先生いるんですね😓
    まぁ、医師って自分の診断に間違いはないくらいプライドの高い人もいますからね…
    旦那曰く、東大行く人のほとんどが発達障害だし医師も発達障害(良い方のアスペルガー症候群)の人が多いって言ってます😅

    • 8月6日
  • さやか

    さやか


    私もはっきり言われたので
    頭が真っ白になり
    なんも質問できないまま帰りました😣💦

    え?!そうなんですか?!
    なんかすごい😳😳❤️

    • 8月6日
mii◡̈♥︎

視力検査は経験や練習していないと、どうしていいのがわからない事もあるので、練習して再検査してみるといいと思います。(何回も教えたり練習しても理解出来ないと、発達の遅れの疑いがあるかもしれないですが...)

普段は色を間違えたり、何色か理解出来ていなかったり、女の子と男の子の区別がわからなかったりはしてないのでしょうか?

普段しっかり理解しているなら、たまたま検診の時は緊張したり、ふざけてしまったりしていたのかもしれないですね( ^ω^ )

長男の同級生で言葉が遅く、多動気味の子がいて、どのくらい理解していないのかはわかりませんが、その子のママさん曰く「たぶん色もあまり理解出来ていないような気がする」といっている子がいましたが、3歳検診(行ったのは3歳2ヶ月くらい)に行った時にやはり引っかかり、療育を勧められていました。

もし、さやかさんが普段から息子さんの発達に不安や心配があるようでしたら、いい機会だと思って、発達検査などを受けてみるのもいいかもしれません(^^)

ウチの息子も最初は落ち着きがなく、私がかなり心配したので、発達相談&発達検査をして頂いて、今現在月1で療育に通っていますよ( ^ω^ )

  • さやか

    さやか

    コメントありがとうございます🙇‍♀️❤️

    女の子と男の子の区別は
    今保育園でも教えてる最中
    らしいので私も教えて行こうと思います🙇‍♀️
    色は大体理解していると思います🥺

    今まで発達の心配や不安が
    なかったので今日言われて
    すごい戸惑ってます😢💦

    • 8月6日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    女の子と男の子の区別は個別にではなく、保育園のクラス全体で教えてると言う事ですかね?(^^)

    今までに発達に遅れがありそうな気がするな...など感じた事がなく、心配や不安がないのでしたら、検診の時は緊張や慣れない場所で息子さんは戸惑ってしまったのかもしれませんね💦

    発達検査してもすぐに診断が出る訳ではない(専門の病院かや、医師による)ですし、K式はウチの長男も3歳1ヶ月と4歳になる1週間前にやりましたが、得意不得意を知る検査(発達障害の傾向がある、や、知的な遅れ疑われる...くらいはわかりますが)なので、やってみると子供の事を色々と知れて良かったので、スッキリする為にも受けてみるのもいいかもしれません( ^ω^ )

    発達検査の結果でも、専門医による診察でも、結局息子は発達障害ではなかったですが、苦手な事があるので、フォローとして月1で療育をお願いして、楽しく通ってます★

    • 8月6日
  • さやか

    さやか

    クラス全体で教えてるみたいです🥺

    1回診断してもらった方が
    スッキリしますよね😣💦
    深く考えすぎ無いようにしてみます🙇‍♀️

    楽しく通ってるならいいですね?♡

    • 8月6日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    ウチの場合は私が心配のあまり自ら発達センターに連絡して、発達相談と発達検査の予約をしたのですが...(4ヶ月待ちでした)

    モヤモヤずっと心配だったので、結果発達障害ではないと診断された時はスッキリしましたよ( ^ω^ )

    発達に遅れや偏りがある場合は発達検査でその傾向が出ますから、1度受けてみると、スッキリすると思います★

    • 8月6日