
コロナを気にしすぎているのか、実両親が理解してくれず困っています。父の友人が訪問したため、親戚に会うのは2週間後が良いと伝えたところ、逆に批判されました。人に迷惑をかけたくないのですが、我慢できないのでしょうか。
私はコロナを気にしすぎなのでしょうか
周りが分かってくれなくて正直
うんざりしています。(特に実両親)
8月1日に千葉から父の友人が
実家に遊びにきました。
そのため仕事は仕方ないにせよ
親戚に会ってうつったら大変なので
万が一をとって親戚に会うのは
2週間過ぎてからの方が良いのでは?
と伝えたところ
1週間家に居た←いやまだ1週間
体調も悪くない←これからなるかも
コロナになっていない←どういう根拠で?
という話になり逆にそんなに気にするなら
実家に来なければ良いという展開に…
いや、旦那の親や旦那、ましてや娘に
何かあったら嫌なので行きませんが
人様には迷惑をかけないでほしい。
たった2週間会わなければ良いだけの
我慢を出来ないものなのですかね…
- まる(4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

マリ
気にしすぎではないと思います。私もそうですが、小さい子供いたら、なおのこと、敏感になりますよね。
まる
旦那もサービス業なので余計に敏感になります😵