※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‎🤎
子育て・グッズ

2歳の息子の言葉が遅いことで不安。同じ月齢の子供と比較しています。

来月2歳になる男の子ママです。
息子は周りと比べるとなかなか話さず言葉も少ないです。
ママって自分から言ってくれることはほぼなく私からママは?って聞いたらママってゆってくれたりします。
でもその言葉もママとも2つで終わる時あるんですがママママママなど何個もマを繋げて行ったりばぁばの時もそんな時が多いです。
アンパンマンも言えるわけもなく、
最近はちょーだいのときのちょは言えないんですが、だいっをちょっとごにゃごにゃした感じでいいながら手をパンっとしてちょーだいっと知らせてくれます。

やっぱり遅いんですかね?
言葉遅い息子と同じ月齢の子いますか?
この子のペースってわかっててもやっぱり不安です。

コメント

ねこ

9月で2歳になります。
仕事の為、一時保育に行きだしてお喋りも多くなってきたように思います。
ママを呼ぶ時やいない時にママも最近言う感じでちょーだいの「ちょ」もたまに言い出しました。

まだママ、パパ、じぃじ、ばぁば、ブーブー、とかかなぁ
なかなか喋ってくれないと不安になりますよね( ´•д•` )

  • ‎🤎

    ‎🤎

    ワンワンとか言えますか?うちの子言えなくて…

    • 8月5日
  • ねこ

    ねこ

    ワンワンとはまだうちも言いませんよ。

    あーって指差しと首振りで欲求を教えてくれます。
    できることや言ったこと、理解してきてるなぁって思う時ありませんか?(*˘ ˘*)そう言う風に思うようにしてます😊
    うちの子は型はめがあまり興味がなく?しなかったのですが最近またやってて、うまくなったなぁとか思いますよ☺️

    • 8月6日
JIKI

同じ感じですよ!
うちはママでなくカカなのですが、呼ばれた事は恐らくないです。
同じくカカカカカカァ〜〜と言いますよ。ふざけている感じです!
息子さんは、応答や要求の指差しはしますか?
こちらが指示した事を理解して行動しますか?
これらが出来ているようでしたら、言葉の遅れはただの個性だと思いますよ☺️
うちも話せないなりに自己主張してくるようになり成長を嬉しく思っています!

誕生日が近いお友達の子供も、同じ感じだったので全然気にしていません😄

  • ‎🤎

    ‎🤎

    言葉の意味はよくわかってくれて指差しもしてくれてますし私がゆったこともしてくれてます、、

    個性ってずっといいきかせて不安を無かったことにしてたのですが2歳まじかにまた不安になってしまって😭

    • 8月5日
mi

全然大丈夫ですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
うちの娘は来月3歳です!
最近すごく喋るようになりました!笑
友達もびっくりするほどに!..
気付けば鬼滅の歌が歌えるようになってビックリしているところです!
これからだと思いますよ♥

  • ‎🤎

    ‎🤎

    鬼滅の歌!!すごい😂💗
    気長に待ってみます…(笑)

    • 8月5日
  • mi

    mi

    鬼滅のアニメは怖くて嫌いなくせに、シレッと歌うようになってました😂😂
    喋りだしたら、少し黙ってて!!笑
    ってくらいになりますよ♥

    • 8月5日
ほっぴー

来月2歳になる息子も同じです〜!
ウチはママは言えずに、パパパパパパァ〜ですが🤣パが得意みたいです🥳宇宙人みたいに話してる時もあります🤣

周りの子達は2語とか普通に言えてるのに、ちょっと焦っちゃいますよね😢
でも、男の子だし、大人が言ってることは理解してるし、、と思うことにしました🌟喋るの遅い子は、喋り始めたら爆発的に喋るとも言いますし、首を長くして喋り出す日を楽しみにすることにしました😊