
コメント

😊
今はどこもマスク必須じゃないですかね??
お友達がしてるから僕も!とはなりませんか?
幼稚園でしたら近隣の方からの目もあるのでどこも必須な気がします、、
保育園でしたらまた違うのかもしれないですけど、、。
うちの通ってる園ではお外遊びの時間、お弁当の時間は外していますが後は全園児着用してるとのことです。
園に息子さんがマスクを嫌がることを伝えてますか?
年中さんですよね、このマスク問題で転園させるのはお友達もいると思いますし、かわいそうかなぁと思います...😂
答えになってなく、申し訳ありません。

ままり
幼稚園ではなく保育園ですが、子どもはみんなマスクせずに過ごしてます!

退会ユーザー
フェイスシールドはどうですか?
-
ゆうまま
フェイスシールド、透明のマスクダメです。
柔らかいマスクのみって言われました。- 8月6日

ダー子
初めまして!幼稚園ってどこもマスク必須なところ多いですよね💦
お住いがどの辺りかにもよると思いますが、
うちは認定こども園に通っていてマスク無しで過ごしてますよ!こども園だと保育園児と幼稚園児の子がどっちも居るので!

はじめてのママリ🔰
熱中症の関係で、子ども達は、マスク着用不可です。
-
ゆうまま
どこの幼稚園ですか?- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
すみません。県外です💦
- 8月6日

退会ユーザー
安佐北区でだいぶ郊外になりますが💦
夏休みに入ってますが、息子はマスクせずに通ってますよ。
マスクしなくていいと言われたわけではなくて、周りがみんな付けてないし息子も暑くて嫌がるので😅

みるくきゃらめる
安佐南区です、祇園の方面の幼稚園です。
マスク必須ではなく出来る限り着用とのことですが、うちの子は必ず外すのでしてません。
特に注意も受けません、してない子もちらほらいるので、そんなに厳しいのはびっくりです💦
-
ママリ
古い質問へのコメントすいません😂
良かったら、その幼稚園を教えていただけますか?
少し発達の遅れがある子でなるべくさせたくないのですが、現在でもなかなか園の方針が厳しくて💦- 6月2日
-
みるくきゃらめる
今は下の子が通ってますが、投稿当時と違い必須です💦
せずに行っても園で使い捨てマスクを着用させられ、マスクを持ってくるようにと注意があります。
園バスやお外遊びは外しても構わないようですが、その他はしてます。
大体ずらして顎マスクになってますが、その点までは注意はされてないみたいです。- 6月10日
-
ママリ
コメントありがとうございます!
あれから必須になったんですね💦
園バスは外せるんですね!
調べたら廿日市と矢野に、子供のマスクによる発達の影響を熱心に勉強されてる園があるみたいですが、遠くて諦めました。
情報ありがとうございました☺️- 6月15日
ゆうまま
周りに流されるということがない子で、散々ニュースも見てるし、親はもちろん、幼稚園でもたくさんの先生、習い事でも言われています。
一度園長先生に呼ばれて話までしてます。
言われれば言われるほどしないという子なので、本当にマスクだけじゃなく、なんに関しても難しい子で、困っています。
マスクするのがいつまでかを考えたら、ワクチンや治療薬ができるまでと考えたら当分無理だし、しない自分が悪いので、幼稚園変わってお友達と会えなくなるのも自業自得かなと。