![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠がわかり、仕事を辞めることになったが、まだ上司以外には伝えていない。職場の仲間に伝えるべきか悩んでいる。気を遣って伝えなくても、感じ悪いと思うかもしれない。どうするか迷っている。
パートはじめて2ヶ月弱経ちました。
しかし妊娠判明したため、本日上司と相談して
仕事柄ハードなこともあり
8/20でやめることにになりました😣
妊娠したのはまだ一番上のその上司にしか伝えてません。
まだ入って2ヶ月だし、特別に仲いいって人もいません。
いろんな方から教えていただいたりお世話になった感じです。
こんなときって職場の仲間には
妊娠したためやめる予定だということを
伝えるべきですか??
わざわざ言わなくてもいいような気しますが
言わなかったら
あの人どうしたんだろ?いつの間にかやめていなかった、ってなり
感じ悪いのかなと。。。
みなさんならどうしますか??
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ。
はい、連絡先交換してるわけじゃないし関わることないです!
勝手に去って大丈夫ですかね?
教えていただいたのに一言言ったほうがいいかなと思ったり
![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ。
なんで~?って聞かれないですかね(笑)
私が逆の立場だったら
いきなりいなくなるじゃなくてなんでやめたんだろ~って思っちゃって。
でもわざわざ言いにくいですよね(笑)
お菓子ですか💦
ありがとうございます!
コメント