
研修医の処置に不安があり、子供の場合は慣れた先生にお願いしたいです。
先程息子がお風呂で転倒し、丁度おもちゃに頭を打って大量に出血。頭を切ってしまい、救急病院にいきました。
医師は多分研修医で、かなり手際が悪く頼りない先生でした。ホチキスで留めるという処置になり、ベテランの先生も出てきたんですが、その研修医が処置を施してくれました。
麻酔して5針縫いました。
麻酔もホチキスも手際が悪く今更ですが大丈夫だったか心配になっています。頭だし、とても不安です。
息子も痛くて大泣きしていたし、かわいそうなことをしたなと胸がとても痛いです。
そこで、処置をするときに、
「研修医の先生じゃなくて、ベテランの先生にお願いしたい」等という事はお願い出来ると思いますか?
出来ればやっぱり慣れてる先生にやってほしいです。特に子供の場合は😢
- ®️(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならいいます。
子どものことです。いくら医者といえ、選ぶ権利はありますよ
私も絶対信頼できる先生がいいです!!
®️
そうですよね、言ってあげたら良かったと今更後悔してます。
次このような状況になったら、言おうと思えました!ありがとうございます(;_;)
はじめてのママリ🔰
とっさの時はなかなか言えないし、気も使いますよね。
けど1番は子供って思うので
ベテランの先生にお願いします、
子供が心配なので。って伝えたら
気持ちわかってくれるはずです!
他のことなら私も我慢するけど
これは我慢することじゃない、
子供のことやからって考えるとなんでも言えちゃいます✨😊
逆に変わってくれって言われた医師はもっと頑張ろ!って練習もするやろうし!!
とにかく子供が1番ですよね😊