コメント
退会ユーザー
私の子も、朝寝、昼寝、夕寝だけ起きず、物音でも起きません。同じくセルフねんねします。
そして、夜の寝かしつけだけ寝てくれず、トントンして寝かしつけます。少しの音で起きます。
私の子は、ドライヤーの音が好きで寝るときYouTubeでそれを流して寝かせるので、音を結構大きめにして周りの音が気にならないようにしてます💦
退会ユーザー
私の子も、朝寝、昼寝、夕寝だけ起きず、物音でも起きません。同じくセルフねんねします。
そして、夜の寝かしつけだけ寝てくれず、トントンして寝かしつけます。少しの音で起きます。
私の子は、ドライヤーの音が好きで寝るときYouTubeでそれを流して寝かせるので、音を結構大きめにして周りの音が気にならないようにしてます💦
「ねんね」に関する質問
2歳半の息子、最近寝かしつけに2時間かかる。 ずっっっっとしゃべってるのがストレスすぎて、無視して寝ようとすると、蹴っ飛ばしたり髪の毛引っ張ったり揺らしたりして起こしてきます🫨🫨🫨🫨 生理前でマジでイライラが止め…
生後2ヶ月の赤ちゃんです🦢☁️ これから寒くなる時期、ねんねの時の服装ってどんな感じがいいでしょうか? ちなみに暖房は使いません。 長袖の前開き肌着(コンビ肌着)が買えるところも、もしおすすめがあれば教えてくだ…
1歳後半くらいの子って抱っこ紐ケープとかベビーカーケープとか使いますか🤔? 去年はねんね期だったので毎回使いましたが、今年はベビーカー乗るといっても靴履いて乗ってるし普段車移動なので抱っこ紐もほとんどしません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね?!
あれなんなんでしょうか😭😭
砂嵐とかもですよね?!
やってみます!
ありがとうございます!!
退会ユーザー
なんか、静かだなーと思ってみると、え?寝てる?ってのが毎日で助かりはしますが、どうせなら夜も寝てくれって思います😂笑
そうですそうです!砂嵐とか胎内の音とかいいらしいですよ♪
はじめてのママリ🔰
ですです!夜以外はめっちゃ楽で助かりますが、なんなら夜が1番寝て欲しいです…笑
それしてるとお子さんあんまり起きないですか??🤔
退会ユーザー
自分のタイミングで寝たいんですかね😭笑
夜は21時ごろに、ドライヤーの音流しながら寝かしつけて、0時ごろに1回起きて、そのまま朝の8時くらいまで寝てくれます!ただ、途中でドライヤーの音が切れると起きるときあります…😂
はじめてのママリ🔰
夜中起きた時は、ミルクか母乳はあげますか??
それとも、トントンや抱っこで寝かしつけますか??
退会ユーザー
一応3時間あいてたらミルク飲まします!でも、たまにそのまま飲まずに寝てしまうときあります😭
トントンです!抱っこだと動けないから嫌なのか抱っこで寝かしつけたこと無いんです💦
はじめてのママリ🔰
時間空いてたら飲ましたほうがいいんですね🥺
ご丁寧にありがとうございます!☺️