
コメント

退会ユーザー
私の子も、朝寝、昼寝、夕寝だけ起きず、物音でも起きません。同じくセルフねんねします。
そして、夜の寝かしつけだけ寝てくれず、トントンして寝かしつけます。少しの音で起きます。
私の子は、ドライヤーの音が好きで寝るときYouTubeでそれを流して寝かせるので、音を結構大きめにして周りの音が気にならないようにしてます💦
退会ユーザー
私の子も、朝寝、昼寝、夕寝だけ起きず、物音でも起きません。同じくセルフねんねします。
そして、夜の寝かしつけだけ寝てくれず、トントンして寝かしつけます。少しの音で起きます。
私の子は、ドライヤーの音が好きで寝るときYouTubeでそれを流して寝かせるので、音を結構大きめにして周りの音が気にならないようにしてます💦
「ねんね」に関する質問
独り言が多いのは自閉症の特徴なのでしょうか? 息子の場合言葉は100語くらいはあり 2語文もちらほら出てきてるのですが 独り言が多くマイワールド強めです。 何かものを見つけるとその名前を連呼したり 急にまてまてー…
いつかは勝手に寝てくれる時が来ると思って いつも寝かせる時は最初から抱っこゆらゆらで寝かせてます 抱っこで寝かせた方が夜は確実に寝てくれるので そっちの方が手っ取り早くて良いと思って ずっと抱っこでゆらゆら寝…
3歳娘、架空の話?作り話?みたいなのめっちゃ話すんですけど、3歳ってそんな感じですか?😂 今日は、 ねんねしてたら、ボーーーン!!!って爆発しちゃってぇ、爆発がここから出てきて、ここをキュッて押したらついちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね?!
あれなんなんでしょうか😭😭
砂嵐とかもですよね?!
やってみます!
ありがとうございます!!
退会ユーザー
なんか、静かだなーと思ってみると、え?寝てる?ってのが毎日で助かりはしますが、どうせなら夜も寝てくれって思います😂笑
そうですそうです!砂嵐とか胎内の音とかいいらしいですよ♪
はじめてのママリ🔰
ですです!夜以外はめっちゃ楽で助かりますが、なんなら夜が1番寝て欲しいです…笑
それしてるとお子さんあんまり起きないですか??🤔
退会ユーザー
自分のタイミングで寝たいんですかね😭笑
夜は21時ごろに、ドライヤーの音流しながら寝かしつけて、0時ごろに1回起きて、そのまま朝の8時くらいまで寝てくれます!ただ、途中でドライヤーの音が切れると起きるときあります…😂
はじめてのママリ🔰
夜中起きた時は、ミルクか母乳はあげますか??
それとも、トントンや抱っこで寝かしつけますか??
退会ユーザー
一応3時間あいてたらミルク飲まします!でも、たまにそのまま飲まずに寝てしまうときあります😭
トントンです!抱っこだと動けないから嫌なのか抱っこで寝かしつけたこと無いんです💦
はじめてのママリ🔰
時間空いてたら飲ましたほうがいいんですね🥺
ご丁寧にありがとうございます!☺️