※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ame
ココロ・悩み

旦那がコロナ感染拡大でのキャンプ計画に不安。うまく断る方法を知りたい。

アドバイスください。
お盆に別居中の旦那が知人数名集めてバーベキュー、その後家族のみでキャンプをしようと言ってきました。
それを言ってきたのが先月で、うちの地域はそのときまだコロナの感染者がそこまででていなかったので、
いいよーと言いました。
旦那は張り切って、20万超えのテントを買い、ウキウキモードです。しかしこの数日うちの県ではいくつかクラスターが発生したり、一気に増えてきました。
不安になりバーベキューなんて特にやりたくないです。わたしが承諾したのが悪いのはわかってます。
うちの旦那はモラハラ気味なんで、コロナが〜と言ったら、
ブチ切れて暴れだすのが目に見えてます。
うまく断る方法ないですか、、?
そのことがモヤモヤして鬱になりそうです。。
同居してる母は、わたしの職場で濃厚接触者が出た!って嘘つけば!なんて言ってました😅

コメント

mamari

旦那様はモラハラ気味とのことなので、もしかしたら、ご友人知人にもいいかっこをしたいタイプでしょうか?
だとすると、今更断るのは、嫌がりますよね。ブチギレするであろうことは理解できます。

お母様が心配している という言い方の方がよい場合と逆効果な場合がありますので、
誰かの言葉(気持ち)として伝えるかame様の気持ちとして伝えるかは、旦那様の性格次第かな?と思います。

コロナ感染者がどんどん増えてきて、クラスターも発生しているし...すごく心配なんだけど、大丈夫かな?
という感じで、やりたくないということは前面に出さず不安な気持ちを伝えて、旦那様に考えてもらうしかないかな?と思います。

やる気満々だと思うので、難しいと思いますが、コロナ渦を考えたらしょうがないことだと思います。
また、そういうことを考えられる人が常識のある人だと思いますし、配慮のできる素敵な人だと思います。
旦那様に、貴方は思慮深い人だから、私が言わなくてもわかると思うけど、こんな時だから、考えてもらいたい...
という感じで話してみるのもよいかもしれません。

家族だけでバーベキュー、キャンプ 等の形に話が持っていけるとよいですね。
すごく難しいとは思いますが...😭

ママリ

子供が風邪をひき小児科にいき、先生から自宅安静といわれた。はどうですか?
モラハラは、肩書きある人からのことなら、言うことききませんか?

  • ママリ

    ママリ

    うちもモラハラで不機嫌になるので、嘘で医師にいわれた、保育園幼稚園の先生にいわれたなどはききます。
    本当に疲れますよね

    • 8月5日