
子連れで再婚された方いましたら教えてください。子連れで再婚し、現在…
子連れで再婚された方いましたら教えてください。
子連れで再婚し、現在今の主人との間の子供を妊娠中です。
元旦那の子供はただでさえヤンチャでエラそうでとてもじゃないけれど今の主人にとっては可愛くない存在じゃないかと思っています。
そして子供を妊娠。
長男もきっと赤ちゃんが生まれれば落ち着いてくれると思っているのですが、主人が今まで通り長男の相手をしてくれるか心配です。
絶対に自分の子が1番可愛いでしょうし…。
同じような悩みを持っていた方いますか?(ノ_・、)
- ysm mom(1歳10ヶ月, 8歳, 13歳)
コメント

あー
まさに私でした★
今、5歳の娘が前の旦那の子で最近
今の旦那の子が産まれました。
娘が2歳の時から一緒でしたけど
やっぱりずっと不安でしたね(ノ_<)
何回か、その事で喧嘩した事も
ありました(ノ_<)ていうか私が勝手に
被害妄想⁇して爆発して泣いて
訴えたりしてたんですけどね…笑
今、産まれてやっぱり不安な部分も
あるけど、出産前みたいな不安は
ないです(o^^o)今、娘の5歳も
クチが達者で、生意気な所もあるけど
今まで通り接してくれてます。
妊娠中で、マイナス思考に
なっちゃいますよね…囧rzお互い
頑張りましょう(*^^*)

そらみう
私も子連れ再婚です(°_°)!!
同じように可愛がってくれるのか、
多少の不安あります。
うちも2人ともかなりやんちゃで
生意気で大変な子供達ですが、
自分の子の用に接してくれてます!
赤ちゃん産まれてからの
子供に対する事も話し合ってます(._.)
実際に産まれてみないと
わからないですが…
今更悩んでも仕方ない!って思ってます😭
-
ysm mom
子供に対することってどんなことをお話しされてるんですか?
やっぱり生まれてみないと分からないですよね(ノ_・、)あからさまに冷たくなったり、いじわるしないか心配で…汗- 7月2日
-
そらみう
赤ちゃん産まれても上の2人を
1番に考えて欲しいことや、
赤ちゃんばっかり構わない、
上2人に寂しい思いさせない。
などですかね( ^ω^ )!!
今は旦那さんとお子さん
どんな感じですか??
うちはチビらもパパと認識していて
パパパパ〜ってかなりパパっ子で
旦那も子供達にたいして
かなり愛情あるのが見てわかるので
めちゃくちゃ心配ってことは
ないんですけどねm(__)m
まだ自分の血の繋がった子供を
見てないから今だけなのかな…とか。
やっぱり不安になりますよね😭- 7月2日
-
ysm mom
私は国際結婚で再婚なので、やっぱり言葉の壁が少しあるのと…あとは、旦那は自分がすごいお利口に育ったらしくそればっか言ってくるのでどうしてもヤンチャな息子が目につくみたいです。。
私も話し合いしてみます!- 7月2日
-
そらみう
国際結婚なんですね(._.)
超えなければいけない壁が多そうです。
旦那さんと息子さんが正反対だと
分かり合うのも難しそうですねm(__)m
だけど、息子さんがヤンチャな事は
再婚する前からわかってるはずなので
旦那さんがもう少し
歩み寄ってほしいところですね😭😭
グッドアンサーありがとうございます*\(^o^)/*- 7月2日

退会ユーザー
私は皆さんより高齢かもですが三人の子供をつれて今の旦那さんと再婚しました。
そして今旦那さんとの子供がほしくて妊活中です。
どの子供も自分の子なのでかわいいですし、分け隔てなく育てたいですよね!
子供がいるとわかってあなたのことを選んでくれた旦那様だから、話し合ってわかりあえたら嬉しいですね☆
妊娠してるときは情緒も不安定になってしまうからあんまり深く考え込まず、やんちゃくらいが元気で良いと思えるようになると嬉しいですね。
ちなみに私は男の子三人で、いつも色んなことあって大変ですが、子供が健康で元気なことに感謝して頑張ってます。
一緒に頑張りましょう("⌒∇⌒")
-
ysm mom
なんだか少しうるっときちゃいましたヽ(;▽;)ノそうですよね、少し不安定なのかも…主人は主人なりに頑張って父親になろうとしてくれているのに…
赤ちゃんも長男もたっぷりの愛情でしっかり育てていきたいと思います!ありがとうございます♡妊活頑張ってください♡- 7月3日

Y
子連れ再婚です!
私も妊娠中不安でした(´·_·`)
生まれてみないと
どうなるかわからないし…と(´·_·`)
今は上の子も可愛がってくれてて
安心する反面
たまに んー?と思うこともあって
でもそれも
私が過剰に反応しすぎなところも
あるので悩みます(´·_·`)
-
ysm mom
そうなんです!
やたら厳しいとこがあって…。
まだ自分の子供を持ったことがないから仕方ないんだろうなぁと思ってはいるんですが…そんな時はすかさず子供側にフォロー入ってます。笑
お互い頑張りましょうね!!
ありがとうございました♡- 7月3日
ysm mom
やっぱり不安ですよね(ノ_・、)
私も息子を守りたいが故、少しのことでも過剰に反応してしまいます。
でも、どちらも私の子に間違いないし、同じように愛して、同じように愛してもらえるように頑張ります!ありがとうございます♡(ノ_・、)