
旦那の娘への怒り方についてです。最近娘の赤ちゃん返りが結構あり、お…
旦那の娘への怒り方についてです。
最近娘の赤ちゃん返りが結構あり、お腹も大きくなって旦那さんに娘の育児をお願いする時もあります。
でも…娘が遊んじゃってお風呂から出ない時はおもちゃを取り上げ娘をお風呂場に娘一人にして扉を閉めたり、お片付けをしないからおもちゃを捨てようとしたり、寝かしつけてたら全然寝ないから一人で寝なさいと寝室に娘を置いて来ようとしたり。
もちろん娘はギャン泣き。そして旦那は、だって◯◯ちゃんが言う事聞かないからでしょ!?と言う。
任せたのは私なので強くは言えないのですが、何だかかわいそうで…
お風呂場に一人は危ないし、お片付けも一緒にしてあげればきちんとできます。寝かしつけに関しては、お昼寝しちゃうと夜は全然寝ないので、時間かかる覚悟で寝かしつけをお願いしても、旦那はイライラしてしまいます。
そして、どんな時も大好きな携帯ゲームを片手に娘と接しています。携帯2台も使って…
ギャン泣きして私に変わると、ソファーに座ってゲーム。
私が出産の間、旦那が娘と1週間過ごすのですが、心配で仕方ありません💦💦
人間だもんイライラすると思うけど、首だけは締めないでねと伝えています。
大丈夫かな?
両親は他界しているので頼れません。
義実家は近いですが、旦那はお願いするつもりはなさそうです💧
- プラチナママ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

しい
同じ状況です😭😭
もうこちらが見ていて旦那にイライラするし、もう任せたくないってなりました😅
私が入院してる間わ娘もママに会えなくてストレスとかあると思うからって旦那わ怒るのを我慢したりしたって言ってました😂
でも退院した今、娘に対する怒り方などが見ててほんとなぜお前がそこまで怒る?ってなります☹️☹️

退会ユーザー
私、自分の旦那が息子に対してイライラしてるとなんでお前がイライラしてる?ってなっちゃいます😂
仕事から帰ってきて寝るまでの数時間だけしか息子と時間を共にしないんだからそのくらいの時間は優しく接してあげてよね!って言ってますwwwあとは、叱るのは私の役目だからパパは子供の味方でいてあげてよ!っていうスタイルです😅
出産の時に旦那さんひとりに任せるの少し怖いですね…😅
-
プラチナママ
本当そうですよねー。何で数時間だけなのにイライラするのか!そして携帯ゲーム我慢できないのか!テレビを見せて携帯いじって楽した育児して…。毎日の事なら仕方ない!って時もありますが、流石にどうしたもんかと!!
確かに、私が怒ったりする分パパは逃げ場所になってあげてほしいもんです😥- 8月1日
-
退会ユーザー
妊娠中ってこっちもイライラしちゃうこと増えるし、余裕なくて全力で遊んであげられない分旦那さんにはしっかりそこをフォローして欲しいって思いますよね😊
私も1歳半の息子がかなりママっ子になっていて1人にしてくれー!もう無理ー!ってなる時結構あるんですけど、パパが帰ってきたらパパには息子の相手最優先に!って言い聞かせてますwwwでもうちの旦那もケータイ片手にとか、アニメ見せたりとかで毎度私が旦那に怒ります😂- 8月1日
-
プラチナママ
そうなんです!!公園で思いっきり走ったりしてあげられないから、お願いしてるのに。そして運動してるから俊敏に動けるくせに、いざ娘が走り出したり飛び出そうとする時は全然動けてなくて、結局私が動いてお腹イタタッてなるんですよね…。
娘も色々分かってきてる分ママがいい!と言い出してじゃパパもやってあげなーい!なんて言ったりして…。
旦那も子供の一人と考えるべきなのか…。- 8月1日

退会ユーザー
読んでいてうちの旦那と似てると思いました💦
プラチナママさんと同じで私も妊娠中なのですが、子どもも子どもなりに色々感じとっているので気持ちも不安定になるしそのへん旦那にもっと分かって欲しいですよね😢
そして私も同じく出産〜退院の間のことが心配で心配で…
また少しのことでイライラされて怒られて…ってしちゃうのかな?と思うと😭
-
プラチナママ
そうですよね。子供もどんどん大きくなるママのお腹と、得体の知れない赤ちゃんと言う存在に不安を感じて当然ですよね!最近はママ!ママ!で大変ですが極力要望には答えようと努力してますが…なんせ旦那のやる気がゼロ。
妊娠は病気じゃないからスタンスで、自分は携帯ゲームに勤しんでいます😥
娘をお風呂場に閉じ込めて、自分は携帯ゲームしていた時にはゾッとしました。- 8月1日
-
退会ユーザー
そうなんですよね😢
うちの娘も自分で出来ることも「ママやって〜」と甘えてくるので出来るだけ応えていますがそうすると旦那が「それじゃあお姉ちゃんになれないよ」「うわ〜赤ちゃんだ〜」など余計なことを言ってくるのでイライラします…!
携帯ゲーム、男の人あるあるなんですかね???
常に携帯片手にあるの何なんですかね???
お風呂場に閉じ込めて…は恐怖すぎますね💦💦
入院中、旦那さんの他にも頼れる人がいればいいのですが😭- 8月1日
-
プラチナママ
男の人あるあるなんですかね💧いつか叩き割りたいです!
うちはいつも◯◯しないなら、パパもしてあげない。など取り引きタイプの言い方します。
私の両親は他界しているので頼れないので、義実家にお願いする事もできると思うのですが、旦那がそのつもりはなさそうで…
最近本当に不安になってきました😥- 8月1日
-
退会ユーザー
携帯ぶっ壊してやりたいですよね😇😇
取り引きっぽい言い方、うちの旦那もしますよ〜!
何様だよって感じです(笑)
そうなんですね😢
私は実家が遠いので近くに住む義母が何かあったらすぐ連絡して!と言ってくれてるので、旦那と娘2人にするより断然いいかと思い頼りにしてます!
可能であれば義実家にもお願いできたら少しは安心できますね🥺- 8月2日
-
プラチナママ
そうですね、今回の事少し話してお手伝いしてもらおうかと思います!!不安で仕方ないので😥
でも、旦那が直接SOS出すとは限らないですよね💧義実家や人前では、かなりのイクメンで常にみんなに褒めちぎられて来たし…。- 8月2日
-
退会ユーザー
外ではイクメンぶるのも男の人あるあるっぽいですね😂
うちの旦那もですがそういう人は直接SOSなんて出さないので、プラチナママさんが義両親に相談できるといいですね🥺✨
お互いに少しでも安心して出産から入院生活送れますように…🙏🏻💫- 8月2日
-
プラチナママ
あるあるなんですね〜😭
なるべく相談してみます!
はい、そう祈っています!
ありがとうございました😊- 8月2日
プラチナママ
本当そうなんです!!
今日なんか私を昼寝させてくれたのは良いのですが、娘のギャン泣きで起きました。
そしたら裸でお風呂場に放置💦💦
おもちゃで遊びたいって言うからお風呂に入れて遊ばせてだけど、本人が遊びたいから出たくないと言い出したと…濡れた髪も乾きかけてたし、身体も冷えてしまっていました💦旦那はお風呂に入れるのと水遊びさせるの違いが分かってなくて、遊ばせようと思ってお風呂に入れたと…。
これじゃ虐待だよ…と思ってしまいました😢