
臨月で体重増加が気になります。初めて1日で1キロ増えました。朝食バイキングは控えようと思います。帝王切開で出産が早まり、体重管理が甘くなってしまいました。赤ちゃんの体重は増えていないのに不安です。
臨月に入り体重増加がやばいです、、、
1日で1キロ増えたの初めてなんですけど😱💔
これヤバイですよね·····。
明日、朝食バイキング行こうと思っていたのに
やめといたほうがいいよなぁ😭💔
帝王切開で出産が予定日より2週間早まったから体重管理気にしなくていいかなーなんて気の緩みがこれです。本当に怖い。それなのに赤ちゃんの体重はたいして増えてない。なんなんですかねーこれ😭💔💔💔
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ゆきこ
臨月の体重増加、半端ないですよね😭
私も自分の体重だけ増えて恐ろしくなって外食するの嫌になったりしましたが、今思えばゆっくりご飯食べれるのも赤ちゃんがお腹にいるうちだけなので朝食バイキング、楽しむのとってもアリだと思います🥰

PON
1日で脂肪にはならないので浮腫かと思います。
水分をしっかりとってマッサージをしてください。
明日朝食バイキングいいと思います!産後行けないですし(^^)そのかわり野菜やスープを始めに食べて、その後タンパク質、その後糖質、、どういう感じで順番に気をつけるのがいいかと思います!
あとは揚げ物やスイーツは少し控える、、ですかね。
朝食べる分、昼夜は炭水化物抜いて低糖質を心がけてみてはどうでしょう。
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですか!?浮腫かあ!浮腫んでるのに水分とってもいいんですね!逆に浮腫みそう·····だから最近水分とるのもおろそかにしてました😭💦
そおですよねぇ、産後なかなか行けないし·····。食べる順番、昼夜にきをつければいいか😭💦💦- 8月1日

みぃ
私なんか1日で3キロとか普通に増えますよ!
めちゃくちゃ水分とりますし、ご飯もちょこちょこいっぱい食べますし、便秘ですし…
次の健診の2日前から食事制限してます笑
-
はじめてのママリ🔰
一日に3キロは衝撃ですね😱💦💦
体重管理、お互い頑張りましょー😱😱😱😱- 8月1日

退会ユーザー
普通にご飯食べられるのですか??
羨ましい😭😫
私は胃が圧迫されて気持ち悪いです。
-
はじめてのママリ🔰
初期の頃から悪阻がなく、後期になって初めて逆流性食道炎になって辛かったんですけど、毎日じゃないし、しかも寝る時だけなので、昼間は普通に食べれちゃうんです·····だから余計に体重管理が大変で·····😱💔
- 8月1日

R
私は帝王切開だからって気にせず食べ続け、20キロ増でした!!笑
でも、子供うまれたらしばらくはゆっくりご飯も食べられないから、今のうちに楽しくお食事してよいのでは?!
私は臨月になって思い残すことのないように食べ歩きしまくりました❤︎
体重の指導などなければバイキング思う存分食べていいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
20キロは凄いですね!!!体重は意外と戻るものなんでしょうか😭それが1番不安でして😅
- 8月1日
-
R
完母で育てていて、3ヶ月くらいかけてですが15キロはすんなり減りました。
多分体重は戻るけど、体型戻すのが難しそうです💦- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり母乳て痩せるんですね🤔💡
確かに·····体型めっちゃ変わりましたあ😱💔頑張ります😱💦- 8月1日

ママリ
私も帝王切開予定日の5日間くらいでめちゃくちゃ増えました!!
手術前日にはかったら、毎回診察のときにウソ書いてた?と疑われてもおかしくないくらいに増えてて驚きました。
整体の先生に、「臨月で増えたものはほとんど子供への栄養としてはいかない、自分の変な脂肪に変わるだけだ」と言われていたのに、、
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですか!?赤ちゃんにいかないんですね·····😱💦肝に銘じておきます·····😱😱
- 8月1日
はじめてのママリ🔰
臨月の体重増加はやばいと分かってはいましたが、実際そうなってみるとかなりショックを受けました·····😭💔
そおですよねぇ、子供産まれたらしばらく行けないんだろうなあーて思うと、、、けど体重がー😱💔て今迷ってます、笑