※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の行事でじっとしていられない子供について相談。幼稚園には診断書提出済みで、配慮が必要。先生は無理強いせず見守ってくれている。息子は家では育てやすいが、幼稚園での様子に悩んでいる。開き直るしかないかも。

じっとしていられないタイプのお子さんがいらっしゃる方、保育園や幼稚園の行事はどんな感じで参加していますか?

うちは発達障害と診断されています。
多動ではないといわれましたが…とにかく自由人です💦

皆が座って全園児が集まって話を聞いている中で、1人フラフラ…制止をされるとヤダヤダと抵抗して脱走しようとします😢

他にも配慮が必要な子がクラスにいますが大人しく先生に抱っこされており、その場にいることが出来ます。
うちの子だけかなり目立ち…行事など心が折れます😢

幼稚園には診断書提出済み。加配ではありませんが配慮は必要です。
保育内容によってはきちんと座って話を聞き、フォローなしで皆と一緒に取り組んでいるようですが…
基本 親が目にする動画や行事は自由に動き回ります。
なので まわりの目も辛いし… 幼稚園が苦痛です💦
先生も制止をするとギャーと騒ぎ立てるので、無理強いはせず安全に配慮し見守って下さっています。

療育にも行っており、そちらは色んな特性を持った子がいて、私自身もそんなに気にすることなく過ごせます。

家だと一切手がかからず、育てやすい息子です😢尚更 幼稚園でのあの姿を見て悲しくなります。
調子にのってふざけてるのか… 怒ったらちゃんと出来るかなとか考えちゃうことも😢

もう 開き直るしかないでしょうか💦

コメント

こるん

自由人めっちゃ可愛いです💕
うちは多動でしたが、どちらかとゆーと行事大好きだったので1人違った動きで張り切ってる感じでした🤣
でもなぜか大好きな運動なのに、運動会では走らず、先生と手を繋いで歩く!ってのを結局小学1年生までしてました。
小学2年の時に初めて走ってめっちゃ感動しましたよー😊

うちの子ではないんですが、幼稚園の時も年少から1人グルグル回ってたり耳塞いでた子が卒園式の時にみんなと一緒に歌ったのを初めてみて、保護者みんなで泣きました😭
苦手だからこそできた時の感動は人一倍あります!!!

今は暖かく見守ってあげてお子さんの成長待ってあげてください😊
悩んだ分!辛い分!成長が嬉しくて仕方ないですよ🤗

ママリ

開き直るというより受け入れてあげるの方が近いのではないでしょうか?

発達障害と診断されてるのなら、叱ってどうにかできるという事ではないはずです。

年齢的にふざけるということはあるでしょうけど、それでも全てがおふざけから来てきるわけではないでしょうし、おふざけであったとしてもその自制が強くできないのも障害の一つだと思います。

療育に通われてるのなら、そちらの先生は色んな生徒さんを見ているプロですし、少しそちらで幼稚園の様子とそれを自分がどう思ってどう悩んでいるかの相談をしてみては如何でしょうか?
ますは先生に話を聞いてもらうだけでも良いのではと思いました。

810

上の子そんな感じでしたよ😊

加配の先生も軽度なんでマンツーマンじゃなかったので先生やおともだちにたくさん助けてもらいました💦
叱ってもどうにもならないのかな?と思います💦

うちは助けてくれたおともだちや親御さんに会う機会があればお礼を伝えたりはしていました😊

健常児のお子さんでもたくさんの大人に見られて緊張して泣いてしまうことかもいたのであまり気にせずで大丈夫と思いますよ😊