
トーラックを希望している女性が、2つの病院で悩んでいます。1つは家の近くで安いが問題あり、もう1つは車で1時間の病院。2つの病院で話を聞きたいが、紹介状は2つ必要かどうか悩んでいます。
無知ですみません!
トーラックがしたくて転院を希望しているので紹介状を貰うのですが、2つの病院で悩んでいます。
1つは家の近くで分娩費が安く、陣痛が起きたら助産師さんが救急車で駆けつけてくれるけど、10年前に死亡事故あり、別件で医師の逮捕歴あり、1人悪評価の医師あり。ただ、電話した限り対応が良かったですし、事故に関しては改善されているのかなと思っています。
もう1つは車で1時間弱ほどの総合病院、ただの自然分娩なら高くないですが、トーラックは追加料金あるのかなど不明、医師の評価は良好、電話の対応は最悪
できれば2つとも話を聞きに行きたいのですが、
その場合紹介状2つ貰えばいいのでしょうか?
2つ貰っても良いものなのでしょうか?
- ポテコ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

みさっくま
トーラックするのであれば総合病院が安心かと思います。子宮破裂が起これば時間との戦いです。早く帝王切開に切り替えないと胎児死亡のリスクや母体死亡のリスクが高いです💦
もう1つの病院は個人の産婦人科でしょうか?助産院でしょうか?
どちらにせよ、総合病院の方が設備が整ってて安心かと思います

michelle
とりあえず近い方に行ったほうがいいと思いますよ!
理由としては、私もトーラック希望だったのですが何度か検診をし検査もして結果できないという判断になりました。
なので必ずできる保証はないので近くて様子を見てもらい不安でやはり総合病院のほうに行きたいとあれば転院でもいいかと思います。
ちなみに帝王切開が確定した場合はどちらかもしくは別のところに行く予定なんですか?
-
ポテコ
主人からそこの産婦人科事故歴あるよと言われるまでは、
すごく気に入り、帝王切開でもここにしよーって思ってました😥
いろいろな検査をして出来るか確認してもらえるんですね!
2つ話聞いて2つとも、うーん、って感じならそのまま今の産婦人科で帝王切開しようかなと思っています😭- 7月31日
-
michelle
事故歴あると不安ですよね!!
私も1人目の時、出産する数ヶ月前に事故があり不安になりました。
なので質問しまくり不安を拭ってからそちらで出産しました。
もし不安であれば気になる部分を聞くのもありだと思います。
1人目の出産の状況を前の病院に問い合わせたりしていました。
また、前回は産後の治りが悪かったと伝えたところそれはできない可能性高いかもと言われました!
後、何週までに予約しないとダメとかあるか確認しておいたほうがいいと思います。
それ以降に来ても受け付けられないなどあるので、、- 7月31日
-
ポテコ
そうなんです😥
トーラックの死亡例は無いものの、やはり不安です😥
治りが悪いとダメな可能性があるんですね(´⊙ω⊙`)
私は産後3日目で走ってました…
若いっていいわね〜なんて言われました😅
予約確認はどちらも電話でしたので大丈夫です🙆♀️
コメントありがとうございます😊- 7月31日
-
michelle
そうですよね、、
トーラックはリスクが高いみたいなので病院選びはより慎重になりますよね😣
私の場合は、悪露が2ヶ月続いたのですがそれが治りが悪いってなるらしいです!
歩いたりなどは特に問題なく全身麻酔したその日の夜中に歩かされましたw- 7月31日
-
ポテコ
え!悪露3ヶ月続きました😱
もっと早く終わるものだったんですね😱
その日の夜に歩くのはキツかったですね😅- 7月31日
-
michelle
通常は1ヶ月らしいです!
分娩台に寝かされ激痛で全然寝れなかったのでベッドに移動したいと言ったら車椅子がそこまで行かないからここまで来れたらいいよと言われ意地で行きましたw- 7月31日
ポテコ
近い方は小児科併設の産婦人科です😥
その産婦人科では16年で子宮破裂3回、帝王切開への切り替えが早いとの事でした😥
みさっくま
そうなんですね🤔
私がトーラックするのであれば総合病院一択かなぁと思います。
最近、SNS上ですが2回目のトーラックで子宮破裂を起こした方がいました💦
その方は総合病院で切り替えや対応が早かったので良かったと言われていたので。
トーラック、私も次男の時にチャレンジしようと思いましたが検査結果出来ませんでした。
トーラックするのにも条件が揃わないと出来ないのでトーラックできるといいですね✨
ポテコ
ありがとうございます!
ちなみに検査って初診で行いましたか?
何回か検査されましたか?
みさっくま
私の病院は、ギリギリにしました。
エコーで先生が子宮の状態や前回の傷等、帝王切開の方がいいと言われて38wに帝王切開しましたよ!
病院によると思います😅
ポテコ
大きくなった子宮の状況を見てって感じですかね😥
やらないで後悔するより
キッパリ諦める材料があれば納得して帝王切開もできるので!
頑張ります!
コメントありがとうございます😊