※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりん
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが一人で寝ることができず悩んでいます。寝返りができるようになってから一人で遊んでしまい、寝なくなりました。お昼寝も一人ではできなくなりました。このような状況で、経験談やアドバイスが欲しいそうです。

生後6ヶ月のねんね事情についてです😭

もともと、抱っこでしか寝ない子だったのですが、寝グズりがすごいのと体重が増えてきたことによる私の腱鞘炎がひどくなったこともあり生後3ヶ月くらいから、ゆるーくネントレを始めて、寝グズりは10分くらいあるものの、お昼寝も夜のねんねも一人で寝れるようになりました。

ところが寝返りができるようになった1、2週間くらい前から、「おやすみ」と言って部屋を出ても一人でおしゃべりしながら遊んでいて、全く寝ません😂

何度繰り返しても同じで、最終的には添い寝でトントンして寝かしつけるのですが、一人でねんねできれば少し起きたときも自力で再入眠できるので、本音は一人でねんねできるのが理想です(私のエゴですが💦)

これって、よくあることなんでしょうか?
お昼寝も、一人じゃ寝れなくなってしまいました🤔

体力がついてきて、昼間の運動量が足りないのかなぁ?とかいろいろ思うのですが、経験談などお聞きしたいです😂


コメント

mama

遊んでたりおしゃべりしてたら時期来るって分かっちゃったんですかね😅
うちの子もおしゃべりしたり、寝返りゴロゴロしたり、掴まり立ちできるようになればしたり…とその時の成長でできるようになったことがあればしてたりしてましたが、一切反応しなければ再睡眠してましたよ🙌
なので、基本ベッドも別なので添い寝なしで押し通しました😂

  • あかりん

    あかりん

    なるほど🤣そうかもしれません〜💦
    一緒に寝てるのですが、ベッドなので危ないなと思ったら部屋に行って危なくない位置まで戻して…って繰り返してたので、そのうち来るって思ってるかもしれません😂

    少しずつ移動できるようになってきたので、ベッド柵をつける予定で、つけたら様子見を押し通してみます✨

    • 7月29日
ままり

ネントレを始めた経緯も時期も全く一緒です😳笑

うちは添い寝すると逆にテンション上がってますます寝ないので、完全に姿を見せないようにしておしゃべりしててもコロコロしてても寝るまで放置してます😂(こりゃ寝ないぞってくらい泣かない限り)
今週入ってベビーベッドの柵で掴まって立ち膝できるようになってますます寝なくなりましたが、ここで迎えに行くと「こうやったらママ来てくれる!」と覚えちゃうので行きません!
何度が迎えに行って柵から離して寝かせて…をやってたら睡眠ペースが崩れてぐずぐずが増えちゃったので、ネントレ再スタートの気持ちでやってます💦

  • あかりん

    あかりん

    ネントレ始めた経緯や時期、月齢も一緒で、なんだか嬉しくなっちゃいました!笑

    やっぱり迎えに行っちゃうと、ママが来てくれるって思っちゃいますよね😂


    まだ、寝返り返りが自分の意志ではできないようなので、寝返りをすると、ついつい戻しに行っちゃってたのですが、それが行けなかったかなぁーと🤣
    モニターでみているとはいえ、寝返りしたままだと心配なので、ねんねのときは寝返りできないように毛布をくるくる丸めて置くようにしたら今夜はなんとか寝ました😂

    もう立ち膝できるんですね😳👏✨
    うちも同じで、迎えに行って寝かせてって繰り返してたら睡眠ペースが崩れてグズグズが続いてます😂

    ネントレ初期の気持ちを思い出して、私もネントレ再スタートしてみます💦

    我が子の成長は嬉しいので、大変ですがお互い頑張りましょうね😆

    アドバイスありがとうございます✨

    • 7月31日
  • ままり

    ままり


    この質問わたしが書いたんだっけ?と思いました🤣🤣

    自分で戻れないと心配ですよね😫
    戻りたいと泣いちゃうし😢
    その作戦なら安心ですね💓💓

    柵に掴まって囚人のように泣いてます😂😂
    再スタート2日目ですが、一回やってるので諦めが早くて1日目より断然早く寝てくれました👏
    眠れない方がかわいそうですもんね😢
    お互いがんばりましょう💓

    グッドアンサーありがとうございます🥰🥰

    • 7月31日
  • あかりん

    あかりん

    遅くなりましたー💦
    似たような状況で、なんだか安心したというか、心強かったです😆

    そうなんですよねー💦
    常に気になっちゃいます😂
    毛布で寝返りうてないようにしたら、またセルフねんね復活しました🥰


    柵に掴まって泣いてるなんてキューンってしちゃいます😂
    でも、やっぱりネントレを一度やってると、理解してるのか諦め早いですね😳
    赤ちゃんの学習能力ってすごいなぁーと😊

    そうですね、寝れないのはかわいそう😂
    スヤスヤ気持ちよさそうに寝てくれてるとよかったーって安心します💓

    はい😊
    お互い頑張りましょうね✨

    こちらこそ、アドバイスありがとうございました🥰

    • 8月7日
ちゃん

過去の投稿にコメントすみません😭
今似たような状況で検索していたらあかりんさんの投稿を見つけました😭
うちの子もネントレをしてセルフねんねできるようになったのですが、最近ペットボトルをすり抜けて寝返りするようになってしまい、遊ぶ→ギャン泣きという風になってしまいました😔
その後どうですか🥺?何か対策などされましたか?
よろしければ参考にさせていただきたいです!

  • あかりん

    あかりん

    いえいえ、コメントありがとうございます😊
    ペットボトルすり抜けて寝返りなんてすごいですね😳✨
    成長は嬉しいけど、ねんね問題を抱えたママとしては早く寝てほしいなーとも思っちゃいますよね🤣

    お子さんはもう寝返り返りマスターしましたか?うちの子は、ママリで質問した直後くらいから、ペットボトルで寝返りできないようにするとかなりのギャン泣きだったので、ペットボトルを諦めてしばらく添い寝して寝たふりしてました(笑)
    まだ寝返り返りができなかったので心配だったのと、意外とすんなり寝てくれたので、お互いにストレスが少なめで良かったです🤗✨

    寝返り返りをスムーズにできるようになってからは、またセルフで寝れるように部屋から退出してたのですが、遊ぶ→泣くってかんじだったので、5分以上連続で泣く場合は入室して添い寝って感じにしてました✨
    セルフねんねのやり方としては甘いんですけど、時期的に後追いが始まってた気がするので、泣いてどうしようもなくなったら「ママちゃんといるよー、大丈夫だよー」って安心させた上で添い寝もいいかなって🤣

    その中で、昼間の遊びの時間とかに娘の視界から完全に隠れてからの「いないいないばあ」遊びを繰り返ししてました😊
    「ママが見えなくなっても、ちゃんと近くにいてくれる」ってことを分かってほしかったので😆

    その後、なんでかいきなり添い寝では寝てくれなくなり、
    ダメもとで「じゃぁ、ママいくよー?」って退出したら、あっさり寝てくれて(笑)
    今はそれが継続してセルフで寝てます😊
    退出してから寝返りしたりおすわりしたり、つかまり立ちしたりしてますが(ベビーモニターで見てます😊)ママが退出したらねんねっていうのがルーティンとして彼女に身についた感じで、退出して大体5〜10分で寝ることが多いです😊

    セルフで寝れてたとのことなので、おそらくセルフでねんねする力はついてると思います✨
    成長過程で、それが少しできない時期があったとしても、セルフねんねできてたのだから、きっと大丈夫ですよ🤗

    寝返りからはお座りしたり、つかまり立ち→たっちと、成長が目まぐるしいので、寝なくなったりする時期もあるけど、今振り返ると一瞬でした😆
    またこれから寝なくなるかもしれませんが、こんなことも今だけって思って付き合おうと思ってます✨

    答えになってますかね🤣?少しでも役に立てればいいのですが😂

    • 11月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    お返事ありがとうございます😭💓
    ほんとに、まじかーーー!って感じでした😣

    寝返り返りはまだ自力ではできないです😭何かの反動でバタン!となることはありますが😂
    その時期だけ添い寝されたんですね〜!うちの子ベビーベッドで寝かせてて😭
    時期的にママがいるか心配で泣いてたのもあるんですね😭✨
    お子さんの変化に気づいて対応されててすごいです🥺✨

    つかまり立ちしてもちゃんとセルフねんねできるなんてすごいです😭✨

    成長に合わせて工夫されててすごいなぁと思いました😭私はどうしよう寝なくなっちゃうと不安になるばかりで😢

    うつ伏せ寝はすぐできるようになりましたか?
    今日5時前に起きて寝返りしたので試しにペットボトルをどかしたら1時間くらいベビーベッドの中をウロウロしたり柵に頭ぶつけて泣いたりして最終的にうつ伏せで寝てくれたのですが5分で起きてしまいました😔

    • 11月20日
  • あかりん

    あかりん

    ねんね問題は、うまくいかないと不安になっちゃいますよね😂

    いえいえ💦
    最終的にねんねしただけで、私も、娘がセルフでねんねしなくなったときはほんとに不安で、検索しまくっちゃいました🤣

    うちの娘は6ヶ月くらいから、私がその場を離れると泣いてたので、ママがいなくなっちゃったっていうので泣いてることもありえそうですよね😂

    なんかの育児書で読んだんですが、生後6〜7ヶ月くらいは、ママがいなくなっちゃうことに対して不安になったりするのに反して、ママがすぐそばの部屋にいる、近くにいるっていう、空間認識ができないみたいなんです💡
    そういうのに対して「いないいないばあ」が有効と育児書に書いてあったので、これでもかってくらい「いないいないばあ」で遊んでました(笑)

    ママの姿が近くになくても、もママは近くにいるんだ!ってことを「いないいないばあ」で学ぶらしいです☆

    うつ伏せ寝は、偶然なってしまうことあったんですが、寝返り返りができるようになるまでは窒息が怖かったので、うつ伏せになったら戻してました🤣
    でも、寝返り返り自体、割とすぐできるようになりましたよ😊

    9か月になったあたりから、うつ伏せになってもしばらく様子見してます😊
    そのうち自分でごろんって仰向けになったりするので✨

    ペットボトルどかして、ウロウロしてても最終的に自分の力でねんねした経験がセルフねんね復活に繋がる気がします😆✨
    5分で起きちゃったのは残念ですけど、続けていればできるようになるかもしれないですね🥺✨

    • 11月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね🥺
    私もいないいないばぁやるんですけど、ぼー。って感じでいまいち反応薄くて😂
    根気強くやってみす!笑

    寝返りは3ヶ月前に習得したんですが寝返り返りがなかなかできなくて😭
    寝ながら寝返り返りするんですか😳✨?

    そう言ってもらえると根気強く見守ろうって思えます😭
    ちなみに、添い寝は寝返りができないように隣にピッタリくっつく感じでやりましたか??
    あと、お昼寝も夜も添い寝されました〜??

    • 11月20日
  • あかりん

    あかりん

    うちも反応薄かったですよ!笑
    「何言ってるんだろう…?」みたいな顔で見られてました(笑)

    なので、めっちゃ大げさないないいないばあ(笑)をしてたら8カ月くらいから少しずつ反応し始めてくれて、今はケタケタ笑ってくれます😊
    根気強く粘ってみてください!笑

    うち、寝返りするのが6ヶ月くらいで遅かったんですけど、性格的なものなのか、こっちの方へ行きたいーー!!って気持ちが強くて、おもちゃを反対側に置いてたら、それを取りたくて寝返り返りしました(笑)
    1回したら、要領が分かったみたいで、それから寝返り返りの頻度が増えていきましたよ✨

    添い寝はお昼寝のときも夜もピッタリくっついてました😊

    昼も夜も、ねんねルーティンで絵本を読んで、そこから、じゃれ合いみたいないちゃいちゃして(笑)、「ママと一緒にねんねしよー」って添い寝に持ってってました😆

    • 11月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね〜😂💓
    やってみます〜😍

    なるほど〜✨
    もうズリバイで取れちゃうのでズリバイ前に練習すればよかったです🤦🏻‍♀️

    ぴったりくっついてたんですね!!
    ルーティン、ネントレの本に書いてありました〜✨
    やってみようかなぁ!!
    寝たら離れてました〜??

    • 11月20日
  • あかりん

    あかりん

    笑ってくれると嬉しいですよねー😂💓
    やってみてください😆✨

    すごい✨
    寝返り返りの前にズリバイマスターしてるんですね🥺
    ひょっとして、寝返り返りしないだけなんですかね🤗

    すごい密着!!!って感じで寝てました(笑)

    ルーティン、効果あるのかわからなかったんですけど、眠そうだったからルーティンをやらなかった日があったんですけど、かなり寝るのに時間かかってました😳
    だから、意味はあるのかなーと🤔

    寝たら離れてました🤗
    忍者のごとく、物音たてないように必死でしたよー😂笑

    • 11月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    たしかに、うつ伏せ大好きでずっとうつ伏せで遊んでるのでやらないだけですかね😂笑

    なるほど!!私もやってみます!!

    お昼寝とかネントレしても30分で起きちゃう時あるんですけど、一回寝たら離れても長く寝てくれましたか〜??

    • 11月20日
  • あかりん

    あかりん

    やらないだけかもですね、それは🥺笑

    なんとなく、添い寝だとお昼寝時間が短いイメージはありました😂
    いなくなったのに気がつくんだろうなーって🤣

    でも、添い寝してたのは1ヶ月あったかなぁ?ってくらいです✨その後にセルフねんね復活したので、そんなに辛くなかったです🤗

    セルフねんね復活後だと、だいたい午前中も午後も1時間半〜2時間くらいねんねします✨

    セルフねんね復活前は、普通に30分とか長くても1時間寝ない感じでした🤣

    • 11月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    添い寝で、起きた時に隣にいないと再入眠できなくて起きちゃうって言いますよね🥺

    うつ伏せ寝できるようにまたネントレする気分です…😔
    ちなみにお子さんうつ伏せ寝で朝まで寝れますか〜??

    • 11月21日
  • あかりん

    あかりん

    そうなんですよねー😂
    でも、それも少しの間だけだったので、そんなに気にならなかったです🤗

    1回一人で寝れる経験をした子は、一時寝れなくなってもまた寝れるようになるって、育児書とかネットとかでよく見てたので✨

    またネントレしても、きっと初めてのネントレよりスムーズにいきそうですよね😆

    うちは、寝返り返りしてもそのままにするのが怖かったので元に戻してましたが、最近は寝うつ伏せ寝しても途中で寝返りうってます🤗
    なので朝までうつぶせ寝っていうことはないですが、夜中に寝たままうつ伏せになったり、戻ったりをしてます😊

    • 11月22日
  • ちゃん

    ちゃん

    遅くなり申し訳ありません😣💦

    そうなんですね!!

    またスムーズに寝てくれるようになって欲しいです😭
    ちなみに、お昼寝など寝ても30分で起きちゃうことってありました😭??

    そうなんですね!!寝ながらコロコロ回ってるって感じなんですね!!寝返りした時や寝返り返りした時に起きちゃわないんですか🥺✨??

    • 11月24日