
みなさんならどーするか教えて下さい半分愚痴ですが…。住宅街の一戸建て…
みなさんならどーするか
教えて下さい
半分愚痴ですが…。
住宅街の一戸建てに住んでいます。
うちは高低差がある家です。
隣の家が建築中なのですが…
家の前の駐車場の
うちと隣の間にブロックを高さ2メートル位つまれました。
ブロックのすぐ横に車を停めてる為
うちが車がでる時にまったく
片方がみえません。
普通は視界が見えやすいようにフェンスにするのですが…こだわりがあるらしく
現場監督が止めたにもかかわらず
ブロックを積んだようです。
話を聞くと見栄え重視なようです。
そこは確かに隣の敷地なのでうちが文句言う権利はないかもしれませんが、
納得いかなくて💢
先に住んでいる私たちになんの配慮が
ないんだなと。
担当に言っても
お隣の敷地なので…とか
こだわりが強くて…。とかばかりで😥
本当にあぶなくて、
どーにかしたいです。
あくまで隣の敷地なので
我慢するしかないかね💦
- たぁ
コメント

ママリ
地震で倒れてきて車が傷付いたり、怪我でもしたら、どう責任を取ってくれるんでしょう???
ブロックの下敷きになったら死ぬ事もありますよ💦
一昨日の震災でブロック塀の下敷きになって亡くなった方がおられましたよね💦
あれ以来、ブロック塀って取り壊してフェンスに替えているところがほとんどです。
こういった事をもう一度、たっちんさんが言ったとは言わずに、住宅業者の考えとして伝えてもらえないですかね???

チョコ
隣の敷地内のことは無理ですね。まぁ、出入りがお互い見えずに済むと思って諦めます!担当からお隣に話がいくと今後住みにくくなりますしね…。
やるとしたら自分の敷地内でミラーをつけるくらいですかね🤔
-
たぁ
お隣の敷地なので
やっぱり無理ですかね💦
ミラーをつけようって話はしたんですが
調べたら
法律上できないと夫に言われました😥- 7月29日
-
チョコ
難しいですね。もし私がそのお隣さんで塀の高さを低くしろもしくはフェンスじゃないと都合が悪いって言われたらものすごく嫌です。
ミラー違法なんですか?よくミラーをつけてるお宅を見るのですが…- 7月29日
-
たぁ
お隣さんからしたら
自分の城ができるわけですし
そこにケチつけられたら
嫌でしょうね💦
それは私も思っちゃいます。
外観もめっちゃおしゃれで
こだわってるのはわかりますし。
しかし
こっちは命がかかってるし
子供たちが多くひく可能性もあるし
もし車がぶつかったら
100%こっちが悪いし。
ってなるとモヤモヤするんです😅お隣がこんなブロック積むってわかってたら
駐車場の位置だって考えたのになーと。
ミラーは道路にかかっちゃうのがよくないみたいです。- 7月29日

退会ユーザー
2mはいきましたねー💦
ただ、「普通は視界が見えやすいようにフェンス」とはお住まいの高低差がある住宅地ゆえですか?
その普通は決して一般論ではないと思います。
基本的にあちらの境界線内のものであればなんともですね。
法律上ミラーつけられないとは?
見にくそうなお宅でご自分の敷地の塀につけてるお宅とかよく見ますけど…
私のエリアは、道路に面する塀や生垣の高さが市で決められてたりします。
高低差がある住宅地ならそういう決まり事とかないでしょうか?
-
たぁ
基本的に隣の敷地なので
こちらが言うのはちがうとは
思いますが…本当に全然見えないんです😥うちの住宅街ではほぼ、フェンスで仕切ってあって。一般的だと勘違いしていました😓敷地にミラーつけても道路がみえないので意味がないのです💦
道路にかかるミラーは
よくないと夫に言われました。もう少し詳しく調べてみますね🙇- 7月29日

たぁ
あと、結局お隣さんのブロックにミラーをつけてもらう形になるので
許可をとらなくてはいけないです😓
たぁ
そーなんです!
現場監督がその危険性も
伝えたみたいですが
こだわりが強くて…と
言われました😥
ママリ
やー、酷いですね💦
隣人として付き合っていくのも大変そうですね…
常識が違うと何かと他にも問題が発生しそうな…💦
たぁ
担当さんが同じなので人柄をきいてみたら、いい人ですよとの事でした😅うち子供がうるさいので大丈夫でしょうか?と聞いたら気にされない感じですと…。ほんとかなぁって思ってますが(笑)平和に暮らしたいです🙍
ママリ
良い人なら、子どもに危険が及ぶ可能性のあることはしないですよね😅
平和を祈ります…💦
たぁ
ありがとうございます
お子さんいらっしゃらない
みたいなので
考えてなかったんですかね💦
何事もありませんように🙏