
分譲マンションの営業マンの行動が常識的か疑問に思っています。ドアポストにチラシを挟まれることが不快で、防犯面でも心配です。これが営業のやり方なのでしょうか。
分譲マンションの営業マンのやり方ってこれが普通なんでしょうか?
怒る私がおかしいでしょうか、、、
現在ファミリー向け賃貸に住んでいます。
エントランスに住人全員のポストがあって、それぞれの玄関のドアにもポストがあります。オートロックではないです。
近くに分譲マンションができるとなるとチラシが入ってるプラスたまーに営業マンがやってくるのですが、
今日仕事から帰ったらエントランスのポストにもチラシあるのに玄関にも挟まれていました。
不快に思ったのはドアポストに挟んで出てる(中も少し見える)状態だったからです。
不審な訪問とか、とにかく空き巣や不審者が怖いので防犯面かなり気をつけてるのに
それすることによって留守なのわかるし
虫も嫌なので隙間から入ってくるじゃんと思ってしまいます。
ちなみにこれは2回目です。
一緒の人なのか知りませんが、前は買い物に出掛けて帰ってきたら同じ状態、それとって家にいたら
ピンポーンとなりました。帰ってきたってわかったのできました!とご飯どきに💦
営業マンもいろいろあって大変だろうなと許しましたが
また?と思いまして…今日は18時半に帰りましたがピンポーンは来てません。
ドアポストに奥まで入れてくださいとかシール貼ってませんが、貼ってても家にいるかいないかを見極めるためなら意味ないなって思います。
これは会社で教わるやり方なんでしょうか?
営業で、数字が欲しいのかなんなのか知りませんが人としての常識なってなさすぎる、玄関の鍵開けてるのと同じようなもんだしそんな適当なら誰もその営業のこといいように思わない。非常識すぎると思ってしまうんですが😅
生理前なのもありますが2回目なのでモヤモヤもしています。
皆さんは許せますか?
私がヒステリックすぎなんですかね
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ
その不動産会社に連絡はできないですか?
不快に感じる事を正直に伝えていいと思います!

はじめてのママリ
賃貸の大家さんや管理会社に許可を取ってポスティングや営業をしてると思うので、まずは大家さんなど管理会社に相談してみたらどうでしょうか🤔?
非常識な会社であればそこで断ってもらったり注意してもらった方が効果的だと思います!
コメント