
コメント

退会ユーザー
体型、貧血、低血圧と同じ感じです。
上の子の時は、食欲があまり出ず+5kgしか増えず出産しました。
でも小さめながら元気いっぱい🎵
今は悪阻と戦いながら食べたい物を食べてます😆
増えるの怖くて、運動がてらマスクして酸欠一歩手前で、毎日ベビーカーで散歩しています☺️
気にしすぎて減らしてしまうと、赤ちゃんもママ、栄養こないよぉ😫と、あまり成長しないかもしれませんよ🤔
それで倒れて何かあってからでは遅いですよ😭
退会ユーザー
体型、貧血、低血圧と同じ感じです。
上の子の時は、食欲があまり出ず+5kgしか増えず出産しました。
でも小さめながら元気いっぱい🎵
今は悪阻と戦いながら食べたい物を食べてます😆
増えるの怖くて、運動がてらマスクして酸欠一歩手前で、毎日ベビーカーで散歩しています☺️
気にしすぎて減らしてしまうと、赤ちゃんもママ、栄養こないよぉ😫と、あまり成長しないかもしれませんよ🤔
それで倒れて何かあってからでは遅いですよ😭
「体重管理」に関する質問
2回目の帝王切開 1人目の時は経膣分娩で身構えており、結果緊急帝王切開でした。今回は予定帝王切開です。 そのため心持ちが違うのかなと疑問で質問しました。帝王切開だからこそ妊娠期間中なにか準備することはあります…
2歳6ヶ月 体重管理 2歳半の男の子がいます。 身長91.9cm、体重14.2kgでカウプ指数が16.7で標準の15〜17の中ギリギリです。 改善点を教えていただきたいです。 保育園に通っていて、運動量もそこそこあるうえ、体を動…
お恥ずかしい話ですが、同じようなママさんいたら 共に頑張りたいです😭笑 今日から妊婦健診が始まり、ドキドキしながら体重計りました。そしたらほぼ80kgで…😭 がっつり体重管理のこと言われるんだろうなあって思ってたら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
🐰
やっぱり運動がいいんですね!!運動してカロリー消費すれば増えないのかな?
そうですね😭👍赤ちゃんの為にほどほどにします🥺
退会ユーザー
運動もほどほどにしないと、早産に繋がると怖いですけど😫
気持ち的に筋肉増やしてカロリー消費に繋げつつ、出産と産後の体力作りも兼ねてます🎵
お互い増え過ぎず、元気な赤ちゃん産みましょ🎵
🐰
お散歩とヨガくらいで抑えようかと😦
毎日やってれば多少筋肉つきますよね🤔
考えすぎず頑張りたいです!
お互い頑張りましょう☺️👍