
下の子が便秘で困っています。小児科で薬をもらい、水分や野菜を摂取していますが改善せず、再度受診するか迷っています。
下の子が2回食にし始めてしばらく
してから便がコロコロうんちに
なってしまいました。
今月のアタマぐらいにかかりつけの小児科で
浣腸と便秘の薬をもらったのですが
薬を飲んでるので便意はあり
1日に何回も気張ってるのですが
うんちが固くなかなか出ません💦
小児科の先生には水分と離乳食を野菜多めにと
言われたのでこまめに水分とらせたり
野菜、フルーツなどもあげてるのですが
なかなか改善されず困ってます🙇♀️
皆さまならもう一度小児科に連れてくか
様子をもう少しみときますか?
それとも違う病院で診てもらいますか?
- りーまま(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ちーず
早めに連れて行ってあげた方がいいと思います。
ウンチがカチカチになって出なくなってるんだと思います!
浣腸して詰まってる分を出さないと自立で出せなくなってると思います。
うちの子は3回食になってから便秘になり浣腸と酸化マグネシウム飲んで改善しました、あと、うちの子はバナナ、りんご等フルーツの加糖で便秘になってたので、やめてからは順調です。あと、オートミールとオリゴ糖は毎朝食べさせてます。
りーまま
フルーツの加糖で便秘に
なるんですね😨
知りませんでした!
便秘に良いと思いバナナやりんご
あげてました😨💦
オリゴ糖あげるか悩んでたんですがやっぱ良いんですね!
買ってみます!
ありがとうございます☺️
ちーず
早く良くなるといいですね!
りーまま
ありがとうございます😭✨