
友達の結婚式を欠席し、お祝いを贈りたいが金額が気になる。どれくらいが適切か、教えて欲しい。
8月末に友達の結婚式が東京であります。出席のお返事を出していましたが、「コロナがこの状況なので遠慮なく欠席のご連絡をください」というような連絡が来て、私も悩みましたが欠席させて頂くことにしました。そこで、お詫びしてお祝いを贈りたいのですが、みなさんだったらこのような状況でいくらくらいのものを贈りますか?
ちなみに今週中に連絡すればキャンセル料は発生しないそうです。友達は以前、私の結婚式ではなく二次会に参加してもらっています。
お祝いのお値段やもらって嬉しいものもぜひ教えて下さい(*^^*)
- こけこ(6歳)
コメント

柊0803
1万円+1万円相当のプレゼントにします。
8月末だとキャンセルされる方が多く、結婚式もきっとキャンセルされるでしょうね...💦

らら
ちゃんと周りのことも考えてて素敵なお友達ですね😭✨
私なら手厚くお祝いしてあげたいので高額なお返しにならないようにお返しはいいからね!せめてこれくらいはさせて!と参列と同じように3万包むか1万+1万くらいの物で渡します😊
-
こけこ
コメントありがとうございます!自分達が一番辛い立場なのに気遣ってくれて…本当にきちんとお祝いだけでもさせてもらいたいと思って聞いてみました(*^^*)
現金3万が一番丁寧なのかなと思いつつ、お返し悩まれるよなーとか考えてしまって💦- 7月29日

退会ユーザー
3万円のお祝儀と5000円ほどのプレゼントを送ります😁
-
こけこ
ありがとうございます。そのくらいきちんとお祝いしてあげたらこちらの気持ちも伝わりますね(*^^*)お返しが大変かな…と考えると悩んでしまいましたが参考になりました!
- 7月29日

ママリ
私なら3万円のご祝儀とプレゼントを贈ります🎁
プレゼントはあくまでもお金だけだも味気ないのでちょっとした物を付けます😊
-
こけこ
ありがとうございます。もしよろしければちょっとしたプレゼントのアイデアもぜひ教えて下さい(*^^*)
- 7月29日
-
ママリ
夫婦お箸とかですかね😊
3,000〜5,000円程度でも購入できますし!!- 7月29日

退会ユーザー
二次会のみで、自分の式に呼んでない子の式を、コロナで欠席したときプレゼントのみ送りましたよ☺️
6000円相当くらいだったと思います。
-
こけこ
ありがとうございます!!
そのくらいの額でプレゼントしたら「お返し無しで」と伝えて相手も気が楽かな?と思いますよね(*^^*)ちなみに何のプレゼントを贈りましたか?- 7月29日
-
退会ユーザー
たしかに!そういえば、お返しなしで!と伝えました😄
ナハトマンのガラスのにしました🍽- 7月29日

K
一万と5,000円程度のプレゼント贈ります🍀
コロナ関係なく欠席というのはありえるので、キャンセル料かからないならそのくらいでもよいかなーと思います💡
私も友達が結婚式欠席だったとき、ほとんどみんな一万でしたし😃
あとはプラスするかどうかは、コロナで苦渋の決断をされたお友達へのお気持ちなのかなぁと思いますよ🍀
プレゼントはお友達が持ってなければブルーノとかホットサンドメーカーとかブレンダーとか…その辺りもらったら嬉しいです♥️
-
こけこ
コメントありがとうございます(*^^*)
そうですね、最低ラインで現金一万、あとは気持ち…というところに納得です。
素敵なキッチン用品嬉しいですよね!持ってるか聞いてみたいですが、式前のこのドタバタの中迷惑かな…と悩んだり…参考にします!!- 7月29日
-
K
そうですね、私も以前冠婚葬祭の会社に勤めていましたが、欠席の場合は一万が相場ですね。
もちろん、キャンセル料のかかる直前になってしまったら三万包むと思いますが💦
ちなみに…食器類もいただきましたが、好みとか既に一通り揃っていると使わずそのままになってしまってます😅
お友だちがお酒好きなら、ちょっといいお酒とかもいいかもしれませんね✨私はワインや日本酒もらって嬉しかったです笑- 7月29日

cocoみ
私だったら一万だけ包みますかね。
自分の時は二次会のみとキャンセル料はまだお金かからない、あと友達の心遣いでの一万です。
-
こけこ
ありがとうございます!
結構3万包まれる方もいて、聞いてみたら余計悩んじゃいました(笑)
参考にします!!- 7月29日
-
cocoみ
三万はあくまでも出席前提だと思います。もらう側だったらむしろ気遣ってしまいそうですが世間は意外とその意見多いですね!笑
うちの周りにそんな方はいませんでした笑笑- 7月29日

のん
三万円のご祝儀とプレゼント、当日は祝電にします。
どんな事情であれ、ご祝儀は満額贈ったほうがいいかなと思います。
-
こけこ
ありがとうございます(*^^*)
そのくらい手厚くお祝いできたら相手も喜びますね!
祝電も考えてみます!- 7月29日
こけこ
コメントありがとうございます!今は悩んだ末、結婚式自体は行う予定…とのことですが、これからの感染者次第でしょうね💦本当にこの時期はかわいそうです😣
現金+プレゼントでそのくらいが相場かな?と私も考えていました!ありがとうございます😊
柊0803
3万円と返答されている方が多いですが、結婚式の3万円は料理とお土産代を含めての3万円ですから、結婚のお祝い金としての相場は1万円ですね😊
せっかくのおめでたい場所がクラスター現場になってしまっても嫌ですしね💦