愚痴です…うちの夫は仕事柄21時半くらいに帰ってくることが多いです。最…
愚痴です…
うちの夫は仕事柄21時半くらいに帰ってくることが多いです。
最近息子が昼寝せず、グズグズで私も寝不足で…
夫の夜ご飯はすぐ食べられるように温めだけとかにしています。
今日はカレーうどんにしようと、うどんだけ冷凍していました。
子ども寝かしつけてそのまま自分もウトウトしているときに、夫帰宅。
先にお風呂入るよというので、入っている間少し仮眠をとろうとしたら、夫が入ったのは、スマホゲームを帰ってからずっとやってて、22時半。
そこから少し寝てしまい、23時過ぎに目が覚めて、夫はもうお風呂出てリビングにいたので、ごはん準備しようと焦って温めていたら、またスマホをいじっていて、もうこの時間食べるのめんどくさいからいらない。私のいつも食べてる朝ごはん用のパン食べたいと言い出し…
え!いらないの?お腹空かないの?と言うと、そういうわけじゃないけど、もういいや、こんな時間になっちゃったし。と。
私はせっかく夜ごはん準備したのに、体調悪いわけでもなく、めんどくさいから食べないて…
しかも私のパン食べるならカレーうどん食えよ!と思ってしまった…
そして私顔に出てしまったらしく、んじゃいーよ食べるから…とキレ気味…
おにぎり作る?と聞くともういらない…と言うし。
この時間までスマホやってるから何もかも遅くなったんじゃん!私が急かさないと風呂もごはんも食べないとか意味わからん!と言うと、不機嫌そうに、もう眠いんだよ、とねてしまいました。
私いままでかつて、食べるのがめんどくさいという気持ちになったこともなく、あまり理解できません。
こんな夫どう思います⁈
- mararugoro(6歳, 8歳)
コメント
にんじん69
ウチの主人も食べるの面倒くさいと言ってました!(◎_◎;)
初めて聞いた時は、は?なんて言った?と聞き返しましたもん。
食べることに興味がないんですよねぇ…
私にはサッパリ理解できないのですがね。
でもまぁ、手抜き料理でも総菜でも文句無しなので、今は助かってます( ;´Д`)
せっかく作ったご飯食べないのは、私はものすごく不機嫌になります‼︎
ちゃんとした理由があるなら許しますが、スマホのせいとかないですねー>_<
wあーちゃんママ
スマホやっててそんな事言うなんて、私ならすべて自分でやってもらいます。
温めるだけなら自分でできるでしょ!って( ̄ー ̄)
なにからなにまで旦那の面倒なんてみられません。
-
mararugoro
私が調子悪かったりするときはそうしてもらってますが、温めたりするのめんどくさいからもういいやーってなるみたいです。
んで好きなの食べてます…ほんと、イライラー!!- 7月1日
くろりん
むかつきます😫💔
なんで準備してあるやつ食べないで人分食べたいなんていうんか!😑
私ならしばらく夕飯抜きです😑👆(笑)
-
mararugoro
夕食ぬき!さすがです(笑)
なんかお腹弱いからカレーうどんは胃がもたれそうだしやめとくとのことでした。
じゃぁ私明日食べると言うと、それはやだ、朝食べたい、と。
今朝出したら半分しか食べず…
その割にお菓子夜中食べたり。
意味わからんー!!- 7月1日
かいじゅうママ
わたしは女性ですが、仕事して21時半なんなら24時過ぎて帰ってきても自分だけのごはんならサクッと用意して食べることできますが??
結婚したら自分のことを自分で出来なくなる病気になるんでしょうか。
あーはらたつ
という感想を持ちました笑
-
mararugoro
ですよねー!
私も自分の分だったらサクッとできますよ。
しかも温めるだけなんて、ほんと楽なのに!
俺だって疲れてるんだよ。が最近の言い訳です。
私だって疲れててもあんたのごはんと弁当つくってんだよボケー!- 7月1日
♡あやまま♡
うちの旦那のことかな??笑
と、思いました😂
うちの旦那もお風呂で2時間くらいずーっとスマホいじっててもう私や子供達が寝てる時にわざわざ「ご飯やって〜」と呼びにきます。
あとは温めるだけにしてあるのに💦
ご飯よそったり温めるのが面倒くさいみたいですね。。😫
いちいち気にかけてあげないとひねくれるので本当、子供より手がかかります(笑)
-
mararugoro
同じ感じの旦那さんなんですね❤️(笑)
ほんと四六時中スマホゲームで呆れます。
朝起きても夜寝る前も、ごはん食べる前もずーーーっと。
ごはんよそるくらいでどんだけの体力使うのって思いますよね…
大きな息子とはこのことですね(笑)- 7月1日
ままりぃ〜
もはや、冷蔵庫に入ってるから
チンして食べて✋🏻って言う物を作るのをオススメします! その方が気兼ねなく寝れますよ(o^^o)
-
mararugoro
それやるのですが、私がやらないといつまでたってもやらず、挙げ句の果てに食べないで終わるパターン多いです。
それでよく風邪引いて休むし…義母にはちゃんと食べてるのと言われ…
まぁある程度大人だし自己責任ですよね!(笑)- 7月1日
-
ままりぃ〜
知ったこっちゃないって感じで
そこは駆け引きしても良いと思いますよ✋🏻
そーですね!自己責任です
こっちはちゃんとご飯作ってる訳ですから
もし義母が私の時はコーダのあーだの言ってきたら時代が違うと言えばいいんです!- 7月1日
まなぽむ
わかります(´・_・`)
うちの旦那もリズムとか
流れとか考えなくて
自分中心に動きます。
口うるさくすると逆ギレ。
男なんてそんなもんですかね、、
イライラします。笑
-
mararugoro
ほんと自分中心で動くから、うちも日曜日とか出かけるのも2時とかですよ…それまでスマホ…💢
早く行って昼間のうちに帰りたいのに、行くの遅いから時間かかって早く帰らないととおこられ私のせいにされますo(`ω´ )o- 7月1日
柊0803
うちの旦那も用意してあげないと丸1日でも食べません。
多分すべては「面倒くさい」が原因です…。
なんでしょうね、このズボラさ。
先日喧嘩してご飯を作らないでいたら、丸2日何も食べていませんでした。(週末だったのでずっと家にいました)
ほんとにここまで面倒くさがりなのかと呆れ心底あほかと思いました。
男性は優先順位が違うみたいですね。
-
mararugoro
丸一日…ていうか丸2日ー!!
すごい…ある意味すごいですね。
そこまでしてでも食べないて( ;´Д`)
私食にばっかり興味あるので、全く理解不可能です。
息子は食に興味ある子供に育てたい(笑)- 7月1日
r ♡♡
私の旦那もそんな感じです…妊娠中でもイライラなので、小さなお子さんをお持ちとの事で、お気持ち察します。。(;_;)男ってどうしてあんなにわがままで子どもなんでしょうかね…毎日、一回は必ずイラっとする事があります(T . T)💔
-
mararugoro
そうなんですよー!
妊娠中からそうでした。食べるよりもスマホか睡眠(笑)買い物ついていけばお菓子買ってくれとか言うし…
ほんと、でかい長男!!!(笑)- 7月1日
mararugoro
食べるのに興味ないとか、ほんとよくわかりませんよね…
食べたいときに食べればいいみたいな。
ごはん食べないでお菓子食べるしo(`ω´ )o
こないだは、苦手な食材が入ってたみたいで、半分以上食べずポテトチップス食べて喧嘩しました(笑)
不機嫌になるのすっごいわかりますー!
にんじん69
ほんとに、食べたい時に食べればいいみたいです💦
なのに、好き嫌いあるとかむじゅんしてない⁉️ってすっごいおもいます!
うちも、お菓子でお腹膨らまします。しかも小腹がすいてカップ麺とかも考え無しに食べて、ご飯で食べられない…みたいなのあります( ;´Д`)
お前はこどもかー‼︎と何度怒ったことか>_<
mararugoro
すごいわかりますー!
うちはマックはおやつですよ(笑)
小腹すいて夕方に腹持ちするやつ食べて、夜ごはん食べられないから8時くらいに食べたいとか言い…8時には子ども風呂に入れたいのに!💢
男ってほんと子どもですよねー。
にんじん69
同じですー‼︎‼︎
うちもマックがオヤツです笑‼︎‼︎
子供が一緒にご飯を食べられるようになるまでに、改善させたいです( ;´Д`)
子供産んだあとに、主人元気で留守がいいとか、主人が長男とか、激しく同意出来るようになりました…みなさん同じですねぇ(T ^ T)