
保育士さんへの質問です。子供が泣いているのでお迎えに行くべきか悩んでいます。保育園の先生からの指摘に不安を感じています。
保育士さんに質問です。
3番目の息子が1歳児クラスに通っています。
弟が6月に生まれました。赤ちゃん返りは
特になくイヤイヤ期真っ最中です。
昨日の夜寝るのが遅く朝も眠くてグズグズ
保育園に行くまでイビキをかき爆睡でした。
なので保育士さんに渡すと機嫌が悪く泣いてました。
ママママと泣いていたので抱きしめて行きました。
すると30分後に保育園から電話があり
〇〇君がずっとママママと泣いているので
お迎えに来れますか。弟が出来て赤ちゃん返りや
寂しいんだと思います。もっとちゃんと〇〇君と
接して時間を作ってあげてください てきな
ニュアンスで言っていたのですが
ママママと泣いているだけでお迎えなんてありますか?
少し前にも赤ちゃん返りしているのか
少し最近よく泣く。と言われたり同じような事を
言われたのですが…
うちは二世帯で旦那の両親と暮らしています。
どちらかと言うと4番目の子に目を向けず
上3人に目を向けて過ごしています。赤ちゃん返りは
特にしてないのですが、、、イヤイヤ期で最近よく
イヤイヤとは言いますが家ではあまり泣きません💦
それを保育園の先生は
私が4番目の子だけばかり可愛がっている のような
言い方をしてきます。。。
私が悪いのか捉え方の問題なのか
少し悩みます。。。ダメな母親と言われているような
そんな気がして。。。
- ♡ (24)(4歳10ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

M
ありえないです!
先生が嫌だから息子さんはそんなに泣かれるとでは?と思いました😅
♡ (24)
やはり、有り得ないですよね?
泣いてるからってお迎え来てくださいで
お迎えしてたら仕事にならないですし
保育園の意味がないですよね…😩
M
本当にそうです!それで迎えに行けばまた泣いたら迎えに来てくれるとお子さんは思うと思います。私ならそれを保育園に言っちゃいますね。笑
♡ (24)
さすがに明日もそうだったら
園長先生に話そうと思います😩💦