![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が興味を持たず、母親のストレスが増えている相談です。子育てや家事で悩んでおり、精神的な負担が大きい状況です。
朝からどうか吐き出させて下さい。。
娘は1歳5ヶ月です。現在、玩具や映像や絵本にまったく興味を示さず、大好きな散歩にも満足せず、親と同じことをしたいからかキッチンや洗面台、主人のデスクに登りそこでごっこ遊びをしたがります。「パパ」が話せる唯一の言葉なので、それはもうずっと大声で「パパ!パパ!パパ!」(やらせろ!登らせろ!)と、起床すぐから始まります。1日に何度か希望通りにやらせてもまだまだやりたいようで1日を通し何度もそれが繰り返される毎日です。
家事はそのおかげでまったく進みません。
ちょっと話が変わりますが、出産や歳をとってから生理が重くなり生理前から生理中も非常に体調が悪くなるようになりました。現在の不調を生理によるものだと思っていましたが、生理が終わっても子供の声に耐えられず涙が出たり、食欲がなく痩せたり、頭痛や胃腸が悪く吐き気がしたりといった症状が続いています。
精神科で漢方を貰ったり頓服の軽い安定剤を飲んでいますが、子どもが可愛いより辛さが勝ってしまい、毎日子どもと遊びお世話することが憂鬱になります。また、こう言うときは人に会うことが何より億劫に感じてしまうので人目を避けて過ごしてしまいます。
興味がある時期は続かないし、これから言葉も覚えていくしすべて一時的なんだと自分に言い聞かせてますが…😭
以前は主人が子どもを見てるからゆっくりしてくるといいよと出してくれましたが、最近は私が通院日やら用事があるときでも必ずついてきますし、この前は主人が私の通院日を忘れてラッキーなことにひとりで行けたので帰りになかなか行けない店で買い物をして帰ると、主人はふてくされ見てやってたよ感満載で凄く嫌な気持ちになったので、そうなるくらいならもうやめようと思いました。別に自分の娯楽の買い物をしていたわけではなく、家族の為の買い物なのに悲しくなりました。
主人は仕事を理由に1日何度も外にタバコ休憩したり、コンビニ行ったり、私が主人の休日にはストレスが溜まらないよう何度もひとり時間を作っているのに、自分にはないんだなぁと虚しくなります。
子どもはやはりパパよりママ、いつもママを求めているから自分が以前のように可愛がっていないと思うと申し訳なくなります。簡単なことでイラついてしまい、子どもが顔色を伺っていたりするといけないことしてると思いますが、そこから気持ちがなかなかリカバーできず、遊び方接し方が雑になります。
朝から長文大変失礼致しましたm(__)m 吐き出させて下さりありがとうございます。玄関とトイレに籠って書いていましたのでそろそろ出て頑張ります(笑)本当にどうもありがとうございました!
- ママリママ(5歳11ヶ月)
コメント
![Hitomisaaaan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hitomisaaaan
分かります😭😭あたしも今トイレに篭って吐き出した後みなさんの投稿見てました!そーなんですよね 、旦那達は自由なんですよ…あたしも来月から仕事復帰ですが 、ずっと子供と一緒より絶対気が楽だと思います!主婦に休憩時間はないですから!でも仕事はちゃんとお昼食べれるし 休憩も出来ますからね!あたしも年子育児辛いですがお互い頑張りましょう✨
![ぷに⭐︎プニ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに⭐︎プニ子
毎日お疲れ様です😊💖
すごく頑張ってるし、愛情もたっぷりだと思いますよ😊✨
だって、こんなに考えてるじゃないですか🎀🎀
ご主人のことも思いやり、
自分のことも我慢したり、
十分に十二分に努力と愛情があって、
むしろ頑張り過ぎなくらいです😳
頑張らないことを頑張って、
自分に優しく温かくしてあげてくださいね😊💖
-
ママリママ
コメントしてくださり本当にどうもありがとうございます😭
そんな風に言って下さり感謝です😭
最近ずっと自分が子どもにも笑えず無表情で…。
頑張らないことを頑張る‼️ですね!自分に優しく温かく。。。涙が出てきます。。。
ありがとうございます😭
そう言って下さって気持ちが落ち着いてきました。
頑張らず、自分に優しく、やってみます☺️
本当にどうもありがとうございます😭- 7月28日
-
ぷに⭐︎プニ子
ちなみに、うちはAmazonで6000円ほどのサークルを買い、泣いて喚こうが家事中はおもちゃや絵本と一緒にサークルで過ごしてもらっています🤣
子供は際限なしにやりたがるから、
どこかで止めてあげるといいと思いますし、そういうメリハリも子供にとっては学びだと思いますよ⭐️
あと、旦那さんの不機嫌も大変だけれど、自分のご褒美をなくすとそもそもママリママさんの気力が失われていくので、
自分の望みや癒しの時間は守ってほしいです⭐️😊⭐️
ママリママさんは、ママでもあるけど、1人の人間なんですもん😊✨
うちも旦那が同じような感じなので、しつこくしつこく『あなたはコンビニ行ったよね?なら、私も行っていいよね?』とこれでもか、と言い聞かせてます🤣
『あなたは休んだよね?なら私も休みたい』
『私は休んでない。あなたも休みなしにする?』
『あなたタバコ吸ったよね?一息ついたよね?なら、私も好きな飲み物飲んでまったりしたい』
ってな具合に🤣
それでも、人によったらワガママ通してくるから、言ったから通るってわけでもないですけど😖💦
でも、諦めるのもどうせエネルギー使うから、同じエネルギー使うなら、好きな方に使えたら良くないですか?😊💖
普段頑張ってるんだもん!
それくらいのワガママいいと思いますよ🎀🎀
ホンマ、男性ってば、扱うの大変🤣
それも、将来は笑い話になってるのかしら🤣
お互い、ムリせずにいきたいですね😊✨- 7月28日
-
ママリママ
なるほどですね!サークルをさっそくAmazonで検索してみたいと思います‼️
メリハリをつけることを学ぶことにつながるのですね!
そう言うことも自分だけの考えでやっているから分からず、凄く勉強になります。
やらせないと凄まじい怒りと泣きなのでめんどくさくて、正直際限なくさらせてしまっていました😣
自分のご褒美を我慢せず、伝えることにエネルギーを使うですね✨‼️
以前は旦那に色々言っていたのですが、子供が生れて約1年半になろうとしてもまだ何も分かっておらず、父性もイマイチ芽生えない旦那にバカらしくなりまためんどくさくなって、諦めていました😭
諦めるのは簡単ですものね😣
ちゃんと言っていこうと思います‼️
あたたかいお言葉、気づき、本当に勉強になります。
ありがとうございます😭- 7月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎日お疲れ様です!
娘ちゃん、おもちゃや映像よりもパパママと同じことをしたがるなんて、よほどパパママが好きなんですね。遊び方接し方が雑になるとのことでしたが、そんなに好かれてるなら娘ちゃんは気にしてない証拠なので、ママリママさんも気にしなくて大丈夫ですよ!
家事をやると一緒にやりたがっちゃうと思うので、辛い時は子どものいる前で横になってしまってはどうでしょう。ママがいる安心感で、傍でひとり遊びしてくれたり、しないですかねぇ。
しかし体調が心配ですね。体調悪いと、家事や育児がものすごいタスクに感じられて、こなせるか不安になり、余計に具合が悪くなりますよね。少し子供と離れるだけで、またかわいいと思えるようになります。
ご主人に頼れないなら、一時保育など利用して、少しでも一人の時間を持てないでしょうか。
-
ママリママ
お礼が大変遅くなりました(>_<)
コメントしてくださり本当にどうもありがとうございます😭
ちーこさんのおっしゃる通りで…お礼もしないで寝ていたのか!と言う感じなのですがm(__)m💦
珍しく私が午前中ぐっすり寝てしまって…娘は起こしもせずひとりで遊んで、気付けば隣で寝ていました!
そんなことが出来るのかと驚きでした。
玩具やTVよりパパママと遊ぶ方が好きなんだと言って下さった言葉が凄く嬉しくてハッとして、そう見方を変えたら気持ちが大分楽になりました。そして子どもは気にしてないですよ、と言って下さったことで心がすっと軽くなりました😭
本当に嬉しくて、気持ちが楽になって有難いコメントを頂きました‼️
家事やら何やらなんでもやりたがるのでおっしゃる通り過ごし方ややり方を変えていく必要がありますね😣
安心感を与える方法考えようと思います😢
本当にその通りで、いつもすることが物凄い重さに感じ、そう言う時に限ってすぐにやらなくてもいいのことも逆に細かく気になりやらなくちゃ気が済まなくなってしまって。。。
主人に伝えることは伝える努力もして、一時保育も考えてみようと思います😣
本当にあたたかいお言葉に感謝です。どうもありがとうございます😭- 7月28日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
お疲れ様です!
夫もコロナの影響でテレワークしています。夫のご飯作りが増えたり、家事の負担増えましたよね😓
娘が未だに夜中に何回か起きるし…産後よくお腹を下します💦そして私もストレス軽減の漢方もらいました(笑)全く効きません😂
友達と遊べないし、ストレスフルです。
最近 リトミック教室に通い始めて とてもストレス発散になっている気がします!どうやって遊んだらいいのかな〜と悩まず娘と思いっきり楽しめ、娘の笑顔が見られて嬉しいです!
夫と離れられるのもストレス発散になっている気がします(笑)
少しご主人と離れて、何か習い事とかさせてあげるのもいいかもしれません^_^
お互い頑張りましょう!
-
ママリママ
コメントしてくださり本当にどうもありがとうございます‼️
まぁ!!!私とおんなじ環境でいらっしゃるのですね!
みみさんも本当に毎日お疲れ様です☺️💕
その通りで、主人がずっと家におり3食作る毎日に、旦那がいるから家事育児がスムーズにいかないことが増え、未だに在宅勤務に対応出来ずにいます😢
恐らく主人の会社は恒久的にテレワークになると思うので、なんとか慣れて妥協?改善?方法を見つけないとと思っていました!
そうなんです、私もまっっったく漢方は効かなくて…。
娘さんは夜何度か起きられるのですね😣うちも少し前まで確かにそうでした!今は1回になりました。それだとみみさんの睡眠もまとまって取れずお辛いですよね😣お腹も下されることが増えたのですね(>_<)
本当にストレスが溜まりますよね😭
なんと!リトミック教室ですか!初めて聞きました!ストレス発散にもなり、娘さんの笑顔が見れ、旦那様と離れる時間にもなるなんて、凄いです!!!習い事をするなんて発想が全然なかったので、これは凄い良いことを教えて頂きました‼️
さっそく調べてみます✨
みみさん頑張っていらっしゃるのですね!私はもう自分だけが辛いみたいな事ばかり考えちゃうから…みんな大変な思いをされストレスを抱えながらもこうやって考えて行動されていて本当に尊敬です。
私も腐ってばかりいないで少し考えて色々やってみようと思います😣
本当に教えて下さり感謝です😭ありがとうございます😭- 7月28日
ママリママ
コメントしてくださり本当にどうもありがとうございます😭
おなじだったのですね!トイレに籠って😣
Hitomisaaaanさんも年子のおふたりの子育て本当に毎日お疲れ様です‼️
私なんかよりずっとずっと自分の時間や休める時間もなく大変だろうなぁと思います😢
お仕事復帰されるのですね✨お仕事もされて育児も家事もされて本当に尊敬に値します!
Hitomisaaaanも一生懸命頑張られていらっしゃるので私も頑張ります😭
なかなか気持ちが乗らないけど(笑)
在宅旦那がなんかムカつきます😂家のデスクに向かえば育児は見ぬふり出来てやらなくていいからいいですよねー🤣一度嫌味を言ってやりたい!
本当に気持ちが癒されました!どうもありがとうございます😭
Hitomisaaaan
昨日かっなり嫌味垂れてやりましたよ(笑)あたしより稼ぎ無いくせにこの糞が!💢って(笑)今思えば最低な嫁です←(笑)
ママリママ
最低なお嫁さんなんかじゃありません!!!ふたりの年子のお子さまを育てながら家事もしてお仕事もされていて、辛いこと沢山あるのに誰よりも家族のためみんなのために頑張られているHitomisaaaanさんは決して最低なお嫁さんなんかじゃないです!!!もしそんなことを言う人がいたらぶん殴りに行きます😤 ほんとっ嫌味を言いたくなります‼️私も毎日頭の中は嫌味や文句に溢れており、なんなら子どもをおんぶしながら子どもに文句を垂れています(笑)