※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イリス
子育て・グッズ

2歳と0歳の子供の寝かしつけ方法について相談しています。現在は夫婦+長男と次男を寝かせる方法について悩んでいます。次男を添い乳しつつ長男を寝かせる方法や、次男をベビーベッドで寝かせる方法について悩んでいます。どちらが良いか、皆さんはどうしていますか?

2歳と0歳、寝かしつけはどうしていますか?

2歳1ヶ月と長男と、生後23日の次男がいます。
今は主人が在宅ワークなので私が順番に寝かせていますが、来月から主人は出勤になるので一人で寝かせなければなりません。

シングルベッドを2つ繋げて夫婦+長男が川の字、ベビーベッドを併設して次男を寝かせています。
長男はオルゴールのホームシアターをつけて添い寝して、私の耳を触りながら寝ます。
次男は授乳+ミルクを飲ませたあと、抱っこで寝かせて、ベビーベッドに運びます。あまりにも寝ないときは授乳しながら寝落ちを待ったり、添い乳したりしています。

☆次男を添い乳させつつ、長男には後ろ側から耳を触らせて寝かせる→次男は寝てからベビーベッドへ…ですか?
☆それとも生後1ヶ月からネントレを兼ねて、ギャン泣きしてもベビーベッドで寝かせる?さすがに可哀想でしょうか?

どちらかを先に寝かせるとなると、片方がギャン泣きすると思います。 長男にテレビとか見させて待たせることはできません。

みなさんならどうしますか?どうしていますか?

コメント

deleted user

私は下の子を身体の上で寝かせて
上の子を腕枕で寝かせてました😭

  • イリス

    イリス

    下の子は泣かないですか?泣いてもトントンで頑張りますか?

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣いてもトントンしてました😭
    泣き止まない時はYouTubeで赤ちゃんが泣き止むのを全て試してみたりしてました!
    その間に気づいたら上の子は寝てたって感じが多かったです💦

    • 7月27日
  • イリス

    イリス

    泣いても諦めちゃダメですよね。覚悟して望みます。

    • 7月27日
しらたま子

うちも同じくらいの歳です😊
ベビー布団 シングル布団 シングル布団
で次男、私、長男、旦那の順で寝ています!

電気を全部消して、みんなで寝室に移動して、次男は添い寝乳で寝るorウトウトしたら、長男の方を腕枕して寝かせています。
なかなか長男が寝ない時があるのですが、そういう時は過度に構わず布団の上でゴロゴロさせてたら寝てくれます😳
もともと長男が1人でも寝れちゃう子だったので特に困っては無いですが、次男ちゃんを寝かしつけしてたら泣いちゃいますか?😣

  • イリス

    イリス

    次男を抱っこしたら長男が「ぼくも抱っこ」って要求してくるので、一度に2人寝かせないと終わらない…ような。みんなで添い寝トントンでとりあえず試してみようと思います。
    ギャン泣き覚悟ですよね。

    • 7月27日
  • しらたま子

    しらたま子

    おつかれさまです😭
    それでしたら、長男くんを先に寝かせた方がいいかもですね💦
    次男ちゃんが泣かないなら放置で次男くんから寝かしつけて、次男ちゃんが泣くのであれば哺乳瓶でお乳をあげてみたどうでしょうか?😳
    やったことがないので上手くいくか分かりませんが💦

    • 7月27日
  • イリス

    イリス

    試してみます。
    ありがとうございます。

    • 7月27日
c ☺︎

下の子は、寝室で暗くして授乳しベビーベッドに寝かせると割と勝手に寝てくれます。そうしているうちに、上の子は、リビングでパパと寝てることが多いです。そして、寝た上の子を寝室に運びます。パパがいない時は、2人連れて寝室に行き、授乳していると、上の子はゴロゴロして手を繋ぎに来て勝手にねます!上の子は、寝る時に人肌に触れてたら安心して割とどこでも寝てくれます!なかなか寝ないときもありますが、そーゆう時は寝室でのんびりしてます!

イリス

勝手に寝てくれるっていいですね❗
次男は日中は割りとすんなり寝るんですが、夜はしぶとくて…。
頑張ります。
ありがとうございます。