
コメント

ぴーちゃん
同居解消したいとは伝えたんですか?

退会ユーザー
旦那名義でしたが同居解消しました。
何か方法があればと思います。
-
choco31
コメントありがとうございます(^^)
旦那さん名義だと、新築で解消したとかでしょうか??- 7月27日
-
退会ユーザー
義父母はローン組めず
義兄弟にあげましたよ!- 7月28日

退会ユーザー
環境が変わらないなら、自分の家と割り切って思ってることをそのまま言ったり、遠慮したりしない、言いたいことは事細かく伝えるなど自分が変わらないと周りは変わらないです。
私は同居してないのでなんとも言えませんが、義両親との間で色んなことがあり縁を切りました。
私が主人を勝ち取りました。
そのため今はストレスもトラブルも全くありません。
今の状況が好転することをお祈りします。
-
choco31
コメントありがとうございます(^^)
確かにそうだと思います。
それが一緒に生活してるとなかなか出来ないんです。
アドバイスありがとうございます😢💓- 7月27日

ラフランス
私も義実家で同居して1年ほど経ちますが、choco31と全く同じ思いで毎日過ごしています。
旦那に思ってること伝えたりもしましたが、完全にわたしの味方ではないと思ってるので、孤独を感じながらの毎日です。
辛いですよね、どうしたらいいんですかね?
一生このまま息苦しく生きていかなきゃなんて辛くて未来が見えません。
-
choco31
コメントありがとうございます(^^)
本当毎日毎日息苦しいです。
色々気を使って生活して、なんでこんな生活してるのかなって思います。
私は2年すぎました。
慣れてくると段々色々な事が見えてきますし、義母が義父に色々言ったり、ケンカしてる声が聞こえてきたりすると、わー嫌だなって思います。
毎日お疲れ様です😢- 7月27日
choco31
りりさん
結婚するまえに家がたっていて、半分ずつのローンで家を購入しているので解消は出来ません💦💦💦
ぴーちゃん
結婚する前に家が建っていて同居が条件だったのなら仕方ないのかもしれませんが…
何が嫌なのか、それを解消する方法を考えて暮らすしかないですね😭