
産後の痔が酷くて軟膏塗ったらマシになりますが手術せず治った方いますか?
カテ違いかもです
産後の痔が酷くて
軟膏塗ったらマシになりますが
手術せず治った方いますか?
- 🔰🔰🔰はじめ(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
1人目出産時に、一緒にいぼ痔も産んでしまいました🤣🤣
産後1週間くらいはお尻が痛すぎて円座が無ければ座れず…シャワー浴びる時に、シャワーをお尻に当てながら指で押し込んで…を数日繰り返してなんとか引っ込めました😭(助産師さんが産後すぐ痔が出来たことに気付いて対処法として教えてくれました🤣)
今でも便秘等でいきんだら出ます😑
手術や痔で病院受診はしておらず、出てきたら押し込んで引っ込めて…またいきんでしまって出て…を繰り返してます😑
手術をして完全に取り去るか、手術はせずに付き合っていくか…なのだと思います😭
🔰🔰🔰はじめ
おんなじです(>_<)軟膏塗れば治るのですが…出てきたら痛くないですか?
退会ユーザー
痛いです🤣めっちゃ落ち込みます、ああもうまた出たぁ〜😭と🤣🤣
もしあまりに痛くてどうしようもない、というような状況であれば病院受診するのが一番痛みを和らげる近道なのかなと思います😞お尻痛いと悲しくなりますよね……そのお気持ちはとてもわかります…😭😭
🔰🔰🔰はじめ
そーです!それそれ(>_<)
本当は肛門科が良いのでしょうが恥ずかしくて⤵️😩
退会ユーザー
もうとーーーーーーーっっっってもわかります😭😭
産婦人科でお股パカーンするのも最初抵抗がありましたが、肛門科でお尻出すのそれとはまた違う恥ずかしさですよね……😭😭
私も恥ずかしいなぁ、でも痛いしなぁ、と思っている間に2人目妊娠して余計行く機会が遠退きました…😩😩
🔰🔰🔰はじめ
分かります(>_<)婦人科はbabyの為と思うので、恥ずかしくても頑張れますが。
お尻って何か違いますよね(><)軟膏で完全に治れば良いのに⤵️😩って本当思います😭
退会ユーザー
本当ですね…😩それにお子さんまだ小さいようですし、もし手術で取りましょう、となったときもきっと大変ですよね…?
なんとか軟膏でしばらくは誤魔化したいですね…😩
🔰🔰🔰はじめ
そうなんですよね↓まだ1ヶ月なので手術はまだ無理です(><)軟膏で引っ込んでくれたら良いです★