
生後2ヶ月前後の赤ちゃんは、夜は3時間おきに目覚めます。朝方4時頃からは背中スイッチが入り、毎朝4時には起きています。赤ちゃんと一緒に21時に寝ないと睡眠時間が足りなくなります。
生後2ヶ月前後のお子さんは夜どのくらい寝ますか??
うちは1ヶ月半なのですが、
大体21時前後に寝かしつけて3時間置きにオムツ替えと授乳で目覚めます。
夜は背中スイッチないので授乳終わるとすぐベッド置けるのですが、朝方4時頃からは背中スイッチ発動で膝の上でゆらゆら。なので私は毎朝4時には起きてます😭
赤ちゃんと一緒に21時には寝ないと睡眠時間無くなります💦
みなさん、どんな感じですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私も21時までに寝かしつけって感じで私も一緒に寝てます!
そこからはだいたい1時、4時、6時に起きますが、昨日は23時、2時、4時と細々起きてました(笑)
まだまだ夜はまとまりませんねー( ˙-˙ )
はじめてのママリ🔰
まとまって寝て欲しいですよねーー💦
ずっとではないと願ってがんばります🥺
回答ありがとうございます✨✨