![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
私は神奈川県に住んでます。
怖いですよね…毎日毎日ビクビクしながら生きてます。
私の主人も毎日電車乗って出勤して行くので本当にいつ私がかかるか分からないです。。
とりあえずは感染対策はきちんとして、人混みにいかず、買い物も平日に、公園も人がいたら行かないなどをしてます…ドアノブとかも週に1度は必ず除菌するようにしてます。
娘も毎日ほぼ家なのでつまらないよな〜と申し訳なく思ってますが仕方ないですねこればかりは(泣)
![のらのら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のらのら
同じく妊婦で愛知県在住です。
コロナにかからず出産までいけるか自信がないというお気持ち少し分かります。もうかかるんじゃないかって思いますし、気を張るのも正直疲れたってのが本音です😞
ただ自分なりには、なるべくテレビのニュースはもう見ないようにしてます。あれは視聴率稼ぐために人の不安をあおれるような言葉をわざと使ってます。もうマスコミは信用してません😣
情報をどこからどれくらい得るかは自分で選択できます。
今お辛い状況だと思いますので一旦情報量を減らしてみるとかはどうですか?
不安なお気持ち痛いほど分かります。でも、元気な赤ちゃん産んで家族で笑えたら最高じゃないですか😊
今が第二波のピークだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと毎日除菌、除菌で気を張りすぎて疲れます。
たしかにテレビみると不安になりますね。でも今日感染者何人だったのかな?とか自分の地域で何人出たか気になってついつい見てしまいます…
お互い出産までコロナにかからずに乗り切れたらいいですね😭- 7月24日
はじめてのママリ🔰
怖いです。妊婦健診しか外に出ていませんが、病院の待合もけっこう密なので妊婦健診に行くのも苦痛になってしまっています…
上のお子さんは幼稚園はお休みさせてるんですか?
(๑・̑◡・̑๑)
そうなのですね、私が通ってる病院は予約制でしかも本来の半数以下しか取れなくなってるのでいつもそこまで人がいないです!
先週まではありましたが、夏休みに入ってしまったので…毎日家にいます…
はじめてのママリ🔰
それなら少し安心ですね。
うちは来年の4月から入園予定ですが、幼稚園の見学や説明会に行くのが怖くて行けていません。
でもだいたいどこの幼稚園も9月〜10月に願書出したりみたいでちょうど出産と重なるしどうしようか悩んでいます…
(๑・̑◡・̑๑)
どこ行くにも怖いからもう嫌になりますよね…
そうなのですね…確かに行くのは怖いですよね。
幼稚園の目星は付いてますか?付いてるなら園に直接電話して個別に見学行くことも出来ると思いますよ!
願書は大体10月頃ですね…出産後でバタバタの中やるしかなさそうですね(泣)