※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寧々
子育て・グッズ

新生児が寝ない、グズグズ泣く悩みがあります。理由がわからず途方に暮れています。里帰り中でなんとかしていますが、自宅に帰ると不安です。

新生児なのにあまり寝ません、、、

新生児は、寝てることが多いイメージだったのに
うちの子は寝ません、、、大人なみ起きていて
その間、グズグズ、ギャン泣きです

今日は、9時間もグズグズギャン泣きでした、、、
なんでこんなに、寝ないのか、こんなに、グズグズするのか、ほんと謎です。
お腹も満たしていますし、オムツも替えてますし、抱っこもたくさんしてます。。。

週の半分以上、この様子です。

いまは、里帰り中なので、なんとかなりますが、自宅に帰れば、家事など、この様子だとできる気配がなく、途方に暮れてます、、、


新生児て、こんな感じでしょうか、、、?

コメント

みみちゃん

うちもそうでした😅
夜中なんてほとんど起きていました💦
すごく疲れてました。
でも、2ヵ月前には、心配するほど、よく寝る子になりました!

  • 寧々

    寧々


    突然、変わることもあるんですね!😭
    うちの子も変わってほしい、、、😭

    • 7月22日
めぐみ

寝ない子はほんと寝ないみたいですね😖
おっぱい飲みながらとかも寝ませんか?
ミルクたっぷり飲ませてみるとかもどうですか?

  • 寧々

    寧々


    おっぱい飲みながら、うとうとは、する時はするんですが、布団においた瞬間、ギャン泣きです涙

    ミルクは嫌いみたいで拒否されてます、、。

    • 7月22日
deleted user

私の子も寝なかったです😅💦
あまりに寝なくて成長しなかったらと心配で看護部さんに聞いた事があるんですが赤ちゃんは眠いのを我慢するなんて事出来ないから大丈夫だと言われました😓

でも少しづつ物音を怖がらなくなり以前よりはまとめて寝るようになってきました!それでも寝ない方だとは思いますが(._.)

私はコロナでまだ里帰りから戻れずいるんですが1人なら絶対家事なんてできませんしご飯を食べる時間も無いなと思いました💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、看護婦さんです!

    • 7月22日
  • 寧々

    寧々


    眠いの我慢してないなら、その子の体質なんですかねえ?

    新生児期より、成長するに従って、寝るこもいるんですね!

    わたしも、自宅に帰ったら、いまのままなら、なんもできないです、、、😭
    ほんと、子育て大変ですよね、、、想像以上でした、、ら、

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね(><)
    その子の個性と思うしかないですね💦

    ほんとに大変ですよね😅
    新生児の頃は里帰りしてるのに辛くてよく泣いてました(._.)
    可愛いんですけどね😭💕

    まだママさんの身体も疲れやすいですし無理なさらずにしてくださいね😢

    • 7月22日
deleted user

2人目そんなかんじでした😅
生後3ヶ月入る頃には夜全く起きなくなったので、早めに生活リズムつけていくといいのかなと思います😊

自宅に帰ったら自分しかいなくてやるしかないので何とかなりますよ👍

  • 寧々

    寧々


    夜全く起きないのは有難いですね😭✨
    生活リズムつけるには、何かされてましたか?

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ・朝になったらリビングに連れて行ってお昼寝もリビングで、夜だけ寝室
    ・夕方は抱っこ紐で乗り切る
    ・ジーナ式を少しだけ取り入れる


    本当に疲れた時はスワドルミーというものを使ったりしました😌

    • 7月23日
  • 寧々

    寧々


    寝て欲しくて、日中もずっと静かな、寝室で寝かしつけたりしてましたが、駄目ですよね、😭


    ジーナ式、調べてみます😇

    • 7月24日
ぽんぽこ

上の子は退院して自宅に帰ってきたら毎日泣いてばかりでした。おっぱいだしっぱなしで夜中に1人(主人は夜勤で夜家にいない)、なんで寝ないのーって毎日私も泣きそうでした。でも3ヶ月くらいから夜は全く泣かなくなって夜泣きもほぼなくて助かりました。
逆に下の子はずっと寝てばかりでおっぱいもがんばって起こして飲ませてます。兄妹でも全然違うなーと毎日びっくりです。

  • 寧々

    寧々


    うちの子は夜中はグズグズしないんですが、昼前から20時までグズグズ泣きっぱなしです😭
    おっぱい出しっぱなしわかります!おっぱいしまう暇ないくらいですよね、、、

    兄弟でもそんなに違いが出るなんて!!赤ちゃんそれぞれ個性として、受け止めないとなんですかね😭

    • 7月23日
ざわちゃん

むしろ新生児は寝ないイメージです😅寝るのは生まれてくるので疲れている入院中だけって看護師さんが言ってました(笑)確かに2人ともそうだったかも。。抱っこ紐に入れちゃえば寝てくれたりするので抱っこ紐で寝かせちゃったりしてましたー!

  • 寧々

    寧々


    病院ではたしかに、大人しくねてました!帰ったら別の人格作動したみたいに、ギャン泣きでねない!

    抱っこ紐、新生児くらいから使ってましたか?
    首座らないと、なんとなく、抱っこ紐怖くて😭

    • 7月23日
  • ざわちゃん

    ざわちゃん

    みんな多分そうなんですよね、病院ではすやすやしてくれてたのに…みたいな(笑)
    新生児から使ってましたよ〜!首が座るの結構先ですし少しずつ慣らしても良いかもしれませんね😊✨

    • 7月23日
deleted user

うちの子も全く寝ませんでした😅一日中ずっと抱っこしていました!家事も全然できなくて旦那にご飯作ってもらうか、冷食食べるかしてました😂
うちの子の場合よく寝るようになったのは2歳ぐらいです😇

  • 寧々

    寧々


    一日中抱っこ!腕が疲れますよね、、、、😭

    うちも、家事は手抜きになりそうです、、、、😭

    • 7月23日
deleted user

同じこと思ってました😭

うちも1週間前から
寝なくなり
ウトウト状態

抱っこにも限界がきて
置こうとすると目が開く、、、

やり直すのもめんどくさくて
おしゃぶりに頼ったりけど
1時間咥えてたり、、、
外れると目がギラギラ😓

疲れてきました

上の子は抱っこして寝入れば
ソファで座って
何時間も寝てくれたのに
それすらもできず

上の子の相手もしたいのに
寝てくれないし疲れてきました😭
里帰りから帰ったらどうしようか
悩み中ですが抱っこ紐使おうかなって
思っちゃってます

新生児抱っこ紐入れたことないので
少し怖いですが😭

新生児って本当寝ないんだなって
再確認しました、、、

  • 寧々

    寧々


    同じ新生児ママからのレス、うれしいです😇

    抱っこは、30分以上やると、腕に限界きますよね😭
    おしゃぶり、まだ、やらせてないんですが、大人しくしてくれる効果ありますか?

    抱っこ紐、新生児から使うのすこし怖いですよね😭

    エルゴから新生児用がでてるので買おうか悩み中です!

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当は可愛い時期なのに
    辛い時期でもありますよね、、!

    上の子は1歳すぎまで抱っこでしか
    寝てくれなくて辛かったです😓が
    10分とかで寝てくれたので
    ありがたかったです、、、
    とくに反町隆史さんのポイズンは
    めちゃくちゃ効いたのか
    すぐ寝てくれました!
    もう抱っこはできないし重たいし
    すぐ降りたがる笑
    1人目って言う事もありできたのも
    ありますかね!

    今の子はおしゃぶり持ってたら
    吸ってくれたので慣れさせていこうかな!ってかんじです!
    上の子は押し出すので持ってても
    出てきちゃって諦めました🤦‍♀️

    一応眠たい時に突っ込むと
    最初はギャーギャー言ってますが
    途中からうまく咥えてくれて
    アムアムし始めると寝てくれます!
    置いてもおしゃぶりがあるから
    そのまま寝入ってくれるので
    この方法でこの子は寝入りやすいかな?って
    まだまだ模索中ですが、、、

    私新生児からの
    エルゴメルカリで買っちゃいました!
    2時間までは良いと説明書にも
    書いてあるみたいで!
    とりあえず限界きたら
    少し使ってみようかな?って思ってます😭

    寧々さんははじめての子ですか?

    1か月過ぎると少しずつですが
    リズムもついてくるので
    朝は必ず同じ時間に起こすと
    リズム整ってきますよ!

    この子この時間から機嫌悪くなるなー眠いんだなとか分かってくるので
    それまでに家事終わらせよ!とか
    分かってくるので大丈夫です🙆‍♀️

    まだまだ大変な時期ですけど
    無理せず家事とかは手ぬけるところは
    手抜いて寧々さんも休み休み
    頑張りましょうね!

    • 7月24日
  • 寧々

    寧々


    わたし、初めての子です!そうなんですよね!めちゃくちゃ可愛いけど、初めての新生児、初めての育児で、こんなに泣き止まない&寝ないなんて知らなかったですー!

    反町隆史のポイズンで泣き止むんですね!笑笑
    ちょっと実験がてら、やってみます!笑笑
    1歳過ぎまで抱っこは、つらいですよね、、、

    おしゃぶりは、一度頼ると、頼りっきりになりそうで控えようとしてましたが、ちょっと限界きそうなんで、試すのありかな?と考えてます!
    うちの子、指しゃぶりでギャン泣きのとき、自分自信を抑えてるときあるので効きそうな気もします。

    エルゴ、メルカリでじゅうぶんですよね!
    わたしも買おうかなあ、、、!


    なるほど!明日から決まった時間に、起こしてみます😇

    長文で、ありがとうございます😭お互い頑張りましょ!✨

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も初めての時は
    え?赤ちゃんこんなに寝ない?
    そしてこんなにも激しく泣くの!?って知らなくて鬱になりそうでした!

    反町隆史さんのは
    生後6か月の時にテレビで
    実験してたので新生児の時
    知らなくて効くかは分かりませんが😭

    効かなかったら月齢上がった時に
    試してみてください!
    泣き止んだりうちの子は
    寝ていったりしてました!(抱っこなら)

    新生児〜4.5か月までは
    台所の換気扇も泣き止んだりしてましたので良かったら試してみてください!

    今の子も換気扇で泣き止んで
    眠たかったら寝てくれます!

    もう指しゃぶりするんですか!?
    指しゃぶりしてくれると
    セルフで寝てくれそうですよね!

    エルゴ偽物も出てるみたいなので
    正規なのか出品者の人に
    確認してから購入おすすめします!

    • 7月24日
  • 寧々

    寧々


    ほんと、こんなに激しく泣いて、泣き止まないなんて、知らなかったので、毎日、気持ちが不安になってますー!
    こんなんじゃ、一緒に、友達に会わせたり、お出かけとか、できない、、、😭


    ポイズン、イントロのところでは、泣き止みましたが、歌が始まるとギャン泣きでしたー!笑
    どうやら新生児ちゃんには、効きづらいみたいです😇笑
    月齢あがったら、やってみます!


    換気扇もやってみます!✨
    たくさん教えていただいて、ありがとうございます😭

    • 7月25日