※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後間もなく入院中で、急にイライラや気持ち悪さを感じることがあります。その原因がよく分からず、不安を感じています。

産後まだ間もないし入院中のせいなのか
無性にイライラしたり何もかもにうんざりする瞬間がたまにあって
赤ちゃんが泣いたり寝なくてもそれには何も嫌な気持ちになるとかはないのに
急にくる訳の分からない感情の波に恐ろしさを感じるというか気持ち悪さを覚えるというか吐き気がする😩

何に対してそうなってるのかがよく分からないことが一番気持ち悪さをかんじる。

コメント

🐨

ホルモンバランスが崩れているので、色んな感情が湧いてきますよね😭私も1人目の時すごくイライラしたり、悲しくなったり気分の上げ下げが凄かったです。でもなんでか理由が分からないんですよね!自分では、、
🥺ホルモンのせいですよ!!!!絶対!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感情がとてもフラフラしてると言うか、なんともない時は本当に何も無いのに差が激しくてわああああってなります😩
    ホルモンめ、、
    はやく静まって欲しいです( ˘ •̣̣̣ ~ •̣̣̣ ˘ )😠

    • 7月22日
ミミ

産後のホルモンバランスの乱れですね
私も何故だか涙が出てきたりすることありましたし、
担当の助産師からはまさかと思っててもホルモンバランスの乱れは仕方ない、自分を責めないでと教わっていたので、これが例のやつか!と過ごしてました笑
治ったと思えばガルガル期が来たり、産後も大変ですよね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日目から上の子と会えない悲しさで泣いておりました…
    ホルモンの影響凄まじいなと感じてます🥺😱

    • 7月22日
  • ミミ

    ミミ

    ほぼワンオペで娘を育ててます
    入院の5日間娘から解放されると勝手に今から喜んでるんですが笑
    やっぱ会えない悲しさで泣いちゃうんですね😭
    帰っても赤ちゃん返りしてないと良いですね😫

    • 7月23日