
コメント

みんてぃ
今年払う分は0円です。今年の収入もほとんどないと思うので、来年も0円か、均等割のみ課税で数千円だと思います。
みんてぃ
今年払う分は0円です。今年の収入もほとんどないと思うので、来年も0円か、均等割のみ課税で数千円だと思います。
「育休」に関する質問
3カ月の息子がいます。 現在育休中でほぼ外出はしてない状況です。 育休中は何をして過ごしていましたか? また、職場復帰しましたか? ずっと家にいて家事育児していて、それまでは仕事人間でしたが、仕事したくなくな…
旦那さんがギャンブルされる方いますか これって離婚案件ですよね? 2人目を出産して退院した翌日に夫から「もうどうにもならないから言う、実は100万の借金があって明日までに返さないといけない」と泣きながら言われま…
就労証明書と保育園について 現在育休中で11月から保育園が決まり慣らし保育が始まります。私は12月から仕事復帰になるのですが 保活の際に提出した就労証明書の時間がフルタイムの時間で提出しました(働いた時間しか…
お金・保険人気の質問ランキング
なっちゃん
ありがとうございます!