![O🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那があまり家にいません。平日の日中はお仕事をしてくれていてとても…
ただの愚痴ですが聞いてほしいです。
旦那があまり家にいません。
平日の日中はお仕事をしてくれていてとても助かっていますが、なんせ趣味がとても多くて。
結構強いサッカーチームに所属しており
週に3日は練習。日曜日はほぼ毎週試合で1日おらず。
それにゴルフで1日空けることもあれば
今は週に1度の飲み会。
もちろん、配慮や気遣いもあり、
家にいるときは積極的に育児を手伝ってくれています。
ですが、子どもが産まれてからもずっと自由にしている旦那に苛立ちを覚えています。
自分で言うのもなんですが、うちの子はやりやすい方だと思います。
毎晩8時間睡眠ですし、背中スイッチも入っていないので、夜も決まった時間になるとストンと寝ます。
ただ、わたしは夜中に搾乳で必ず起きます。
子どもがお乳を吸ってくれなくなり、毎回毎回搾ってあげているため、お乳があおじだらけです。
起きること自体はストレスではないのですが、
ここまでしているのに、変わらない旦那に腹が立ちます。
来週は県内ではありますが、大学時代の友人と飲むため
車で約1時間ぐらいかけて市外で飲むそうです。
泊まらせてほしいと言われました。
それにも腹が立ちました。
特に旦那になにか言うつもりはありませんが、
少しでも愚痴を言ってスッキリしたくて。
共感できる方や励ましのコメントがあれば
とても嬉しいです😭😭😭
- O🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![*suke*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*suke*
共感しかないです😭💔
仕事も頑張ってるし、お休みの日はできるだけ羽を伸ばして欲しいとは思いますが、伸ばしすぎだろ、と思うこともしばしば(笑)
悪く言いたい訳ではないけど、確実に私自身に余裕がなくなっていく感じにまたモヤモヤしたり😅💦
難しいですよね、、でも最近このままじゃダメだと思い、まずは自分も休みたいなら休みたい、外出したいなら外出したいと声に出して伝えるようにしました。まだまだお互いが心地良く過ごせるまでには時間がかかりそうですが、どうせモヤモヤするならしっかり伝えようと思っています✊🎶
一緒に乗り越えましょう😢💖
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは激腹立ちますね!!
私なら物申します!!
我慢されてて偉いですね🍀
お子さんはミルク飲んだり、哺乳瓶で搾乳したおっぱい飲みますか?
飲むなら半日預けて、自由な時間少しもらったりしても良いと思いますよ💡
本当男の人は自由ですよね!
うちは1歳になって私も仕事復帰したのですが、完全に私の方がやることが多いです。
子供の夜泣きにも完全起きないですし、いびきかいて寝てる姿になんなのって思います!
次の日嫌味で昨日夜泣き凄かったねっていうと(笑)
全く気がついてません‼️
鈍感すぎてびっくりです!
最近では旦那が出張などでいない方が、ご飯の支度や洗濯の量が減るので子供の世話がはかどります!
そしているとなんでやってくれないのと期待の分イライラが募るのでいない方がストレスもたまりません😂
きっとだんだん旦那が家にいない方が楽と思える日が来ると思います!!笑
なんて、あまり解決になってないかもしれませんが、
ほどほどに息抜きしながら頑張りましょう😉
-
O🔰
哺乳瓶でミルクも母乳も飲んでくれます💗💗
半日預けたい気持ちももちろんあるんですが、その時間さえ旦那が作れなくて😭😭
たまには自由にさせてくれよって思っちゃいます😭😭
お仕事されながら育児されてるの本当に尊敬します😭😭
なんで男の人って夜も寝れるんでしょうね、不思議です(笑)
息抜きの仕方を覚えて程よく頑張ります💗- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
預ける時間も作ってくれないなんて!
奥様をなんだとおもってるのでしょう🤬
こちらは家政婦じゃないんだぞと怒りたくなりますね💢
Nさんがかわいそうです。
昔じゃないんだし少し考えて欲しいですね😤
私が代わりに物申したいくらいです‼️- 7月20日
-
O🔰
旦那曰く、飲み会を減らしたそうなので最低限にしているそうです😂😂😂
知ったこっちゃないですよね(笑)
昨日、何日に散髪行ってくるねってゆわれました(笑)
いやいや、こっちもいきてぇよ!ってなっちゃいました(笑)- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
最低限!
それは驚きですね、1時間かけての飲み会が最低限!!
驚き‼️驚き2回言ってしまいました!
見ててあげるから髪切りに行ってきなっていって欲しいですよね!
よく頑張ってますよ!!- 7月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お気持ち共感します😣
うちも旦那さんがあまり家にいない方です。
平日は遅くまでお仕事、
休日はバドミントンやゴルフ。
お仕事頑張ってくれているから休日に発散してもらえたらとは思いますが、私はいつ発散したらいいんだろうともやもやしています😫
育児も同じく手伝ってくれていますが、
それは休日外に行くためのご機嫌取りなのかな、と思ってきてしまいます。
私ももやもやしてて投稿してスッキリしたいなと思っていたところ、N🔰さんの投稿を見て思わずコメントしちゃいました。
ひとりで抱え込むとしんどいので、私は実母に愚痴ったり、義母にちらっと話したりします🤣
あとは、娘と外に出て陽の光を浴びて幸せホルモンを作るようにしたり…
そのくらいしかないですが、ちょびっと発散できるようにしています。
あまり励ましにはなっていませんが、休めるときは休んでくださいね😊
-
O🔰
共感嬉しいです😭💗💗
ご機嫌とり、はわたしも毎回思ってます(笑)
出かけたいからミルクやってるんだろ、とか。オムツ替えてるんだろ、とか。(笑)
実際にそうなんだろうなとは感じています😂
休めれるときには休もうと思います!ありがとうございます❤️- 7月19日
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
私の 旦那も よく飲みに
行ってたり してましたが
ぶちギレました ( 笑 )
こっちは 二人の子供を
育ててるのに
自由にしてることが
許せないんじゃなく
家族で 過ごそうとしないことに
腹立って😡😡😡
それからは かなりましに
なりました🙆🏻♀️
寂しいや 家族で過ごしたいなど
お伝えするのは
難しいのでしょうか🥺?
-
O🔰
気持ちを軽く伝えたことはあるのですが、旦那は最低限に抑えているっぽく発言します😭
遠回しにこれ以上はどうにもならないってゆわれてるみたいなんですよね😂😂
というかもうイライラしすぎて、伝えなくても考えて行動しろよって思っちゃってますわら- 7月19日
-
おまめ
私が かわりに
ぶちぶち 言ってやりたい😓
小さい子供を 見れるのは
いまのうちですし
家族で過ごせるのも
今しかないですし
余計 イライラしますよね、、
趣味で遊ぶなら
飲みに行くな!
泊まりなんて 尚更や!
Nさんを 労れ!!
休める時に
休んでくださいね、、
毎日 お疲れ様です🙇🏻♀️- 7月20日
-
O🔰
嬉しすぎます😭😭❤️❤️
代わりに怒ってくれる方がいらっしゃらないので、本当にそのお言葉にスッキリしております!!!
お互い休めれるときは休みましょうね🥺💕- 7月20日
O🔰
共感嬉しいです😭😭💗
時間があるときは家族で外出したりとかはしてますが、明らかに家族の時間よりも、自分の趣味を優先されることが多いのでイライラしちゃって😭
一緒に乗り越えましょう😭💗