
旦那のトイレの話です😩今朝、旦那が腹痛でずっとトイレにこもっていまし…
旦那のトイレの話です😩
今朝、旦那が腹痛でずっとトイレにこもっていました。
数分後やっとで出てきたんですが、今度は息子が💩をしたいと言いトイレに入ると、「くっさ!トイレ」と言いました😅
旦那が入る前にトイレ掃除をしたし、朝バタついていたので少ししてから入ったら?と息子に声をかけましたが、息子はヤダヤダと😩
なら旦那が今掃除したら良いと思いませんか?私だって臭いの嫌だし🤢なのに旦那は何も動かず。
結局臭い中トイレ掃除をしました(めちゃ汚れてました)
旦那は普段トイレ掃除なんてしません。でも今くらいやっても良いと思いませんか?朝からほんっとイライラしましたー
普段から清潔感ない旦那が大嫌いですー🤯🤯
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 3歳6ヶ月)
コメント

ゆう
トイレの消臭スプレー買うのはどうですか?
うちは買って旦那が入った後ふりまくってます😭

はじめてのママリ🔰
定期的なトイレ掃除の担当は関係なく、汚したのなら汚した本人が綺麗にするのは当然だと思います😣
臭いはもちろん、誰が見てもわかる汚れを放置して何とも思わない(奥さんが掃除するもの)って感覚が理解できないです…
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
便座裏の汚れ+見てすぐの汚れがありました。本当理解できません- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ嫌ですね😭
小さい子どもが汚したのならこちらで掃除するのは仕方ないですが、大人なんだから自分の排泄物汚れを他の人に見られること自体を「恥ずかしい」って感覚さすがに持っておいてほしいです。
奥さんに汚した直後に掃除を奥さんに任せて何とも思わないってのは、旦那さんは大きくなってからもずっとトイレ汚し続けてお母さんに掃除してもらっていて「自分のすることではない」みたいな考えなんですかね🤔
専業主婦だった頃でも、次入った人がわかるような汚れ方をした場合は夫は自分で掃除してからトイレ出てきてましたし、私もそれが当然って感覚でした。
介護じゃないんだから相手の排泄物の痕跡なんて見たく無いです😇笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私の感覚?が間違ってるのかなと思いここで質問させてもらいましたが、質問してよかったです笑
ほんと介護じゃないですよ!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね〜😣
私は旦那が入った後30分はトイレ入らないようにしているのですが、息子はどうにもならず😕購入検討しようと思います