
コメント

ママリ
7ヶ月とかなら毎回内診普通だと思います!
私もありましたよ!

みき
産まれるまで内診ありましたよ!頸管とか子宮口の開き具合とか!
-
はじめてのママリ🔰
生まれるまで毎回あったんですね!気になってたのでよかったです!
- 7月17日

ママリ🔰
8ヶ月ですが、毎回はやらないです💡
-
はじめてのママリ🔰
8ヶ月で毎回ないんですね!産院によって違うんですね。
- 7月17日

さるこ13
うちは毎回ではないです。
6ヶ月の時に内診がありましたが、7ヶ月の時と8ヶ月に入ってからはまだないです。
-
はじめてのママリ🔰
毎回ないところもあるんですね!産院によるんですね!
- 7月17日

ままり
初めての検診から産む直前まで、毎回内診ありました!
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです!
初期からずっとこんなに毎回?と思ってました!- 7月17日

ふぅ
ずっと内診ありましたよー。
私も子宮頸管の長さも見てるのかな?って思います。
切迫早産になりかけたりしたら、いち早く気付いてもらえるかな?と思いありがたかったです。
実際に途中頸管短くなりましたので。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり頸管見てくれてるんですね!
早く気づいてもらえてよかったですね!!- 7月17日

くるくる
うちは臨月までは毎回ではなく、たまにでした。
ただ子宮頸管が短くなって切迫早産になったので、毎回見てもらって早めに気づけたらよかったなぁと思うので、毎回あるのはいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
臨月までたまにの内診だったんですね!私は初期から毎回なので、こんなに?と思ってました。
切迫には早く気づけていいですね!- 7月17日

退会ユーザー
腹部エコーになってから全く無かったですよ😂お腹の張りがあった時だけありましたが、それ以外は内診無かったですよ😅
臨月ではあったのかもですが、臨月で帝王切開決まったのでしなかったです⭐️
-
はじめてのママリ🔰
腹部エコーになったら、私も内診はないと思ってたんですが毎回内診もありました!
産院によるんですね!- 7月17日

はじめてのママリ🔰
病院によって違うみたいですよね〜わたしが行ってた病院も初期からずっと毎回内診ありました!むしろエコーはほぼ無かったです。。

退会ユーザー
私は今回、経産婦だからかどうか分かりませんが、頚管長はしっかりあるけれど子宮口が柔らかいと言われていて18wから毎回内診ありますよ🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
この時期は毎回なんですね!
初期の頃から、内診ずっとあるので気になってました。