※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

8ヶ月の息子とのバスタイムに使える、場所を取らない長く使えるアイテムを教えてください。

おすすめのバスアイテムを教えていただきたいです!

生後8ヶ月になったばかりの息子がおり、
平日は基本ワンオペ風呂です。

今までは、先に息子を洗ってからスイマーバでぷかぷか浮いてもらっている間に私自身を洗うという流れだったのですが、最近スイマーバが気に入らなくなったようでギャン泣きしてます、、、

そんなにお風呂が広くないので、場所を取るようなアイテムはなるべく置きたくないのですが、
これから長く使えるとおすすめのバスアイテムがあれば教えてください🙇

コメント

ママリ

おすわりが安定しているなら、バスマットひいて、座らせておくのはいかがでしょう?
最近、お風呂の時間ギャン泣きだったのですが、
座らせておもちゃ与えておいたら、ご機嫌で待っていてくれましたよ〜。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    皆さんのご返事を参考に、バスマットとバスチェアを購入してみようと思います(^^)

    • 7月18日
deleted user

わたしは脱衣所でおむつの状態で待っててもらって自分が洗い終わってから息子を入れてました
見えないと泣く時があるのでチラチラ扉開けているよーって声かけして乗り切りましたよ〜

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    バスマット等購入するまでは、その戦法で乗り切ることにしました!感謝!

    • 7月18日
ママリ

娘はバスマットかベビーバスに座らせてオモチャで遊ばせています( ˊᵕˋ )

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます(^^)♡
    皆さんのを参考にバスマットとバスチェアを購入することに決めました♪

    • 7月18日
りあ

うちは膨らますタイプのバスチェアを使っています。そこに座らせておもちゃ渡しておくと、遊んで待っていてくれるので助かってます✨
使わない時はフックにかけているので、狭いお風呂でもそんなに邪魔と思いません。

お座りが安定してきたのでバスマットも検討していますが、ずり這いで動き回るのが少し怖くてまだ購入してません😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    バスマットだけでは確かに我が家もずり這いが怖いので、バスチェアと合わせて購入することにしました♡

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

バスマットはいかがでしょうかー?
うちは先に娘をバスマットの上で洗って、そのままバスマットに転がしたまま、今度は脇で自分を洗うようにしてます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!(^^)
    皆さんのご意見を参考にバスマットとバスチェアを購入することにしました♡

    • 7月18日
ママリ

今夏で暑いですし、裸のままでマットの上で待ってもらって、その間に自分を洗い、そっから娘を洗い一緒に入ってます😆
マットは新生児期から使ってる小さな赤ちゃん用ですが、最近動いてでていくので、そろそろ浴室用マット買って敷こうかなと思ってます😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    脱衣所で待ってたもらうということですかね?🤔
    うちの息子も移動が激しいので(笑)バスマット購入することにしました♡

    • 7月18日
ママリさんさん

最近スイマーバのボディリング(6ヶ月~)に変えたら、またご機嫌で遊んでくれるようになりました!
ただ、スイマーバで一人で浸からせておくのは溺死の可能性もあり禁止事項になっているようなので、うちでは待っててもらうときはバスマットで何とかしのいでます。(バスマットもつかまり立ちとかしちゃって危ないからこっちはほぼ洗えてないんですけどね。笑)

  • ままり

    ままり

    ボディリング気になってました!!
    スイマーバで泣いても、ボディリングなら大丈夫とかありますかね?🤔

    • 7月18日
マママリ

ウチはタミータブ使ってます。先に子供を洗ってタミータブに入れておき、その間に私が体を洗う感じです。
マカロンバスと迷ったのですがウチもお風呂場広くないし、いちいち空気圧チェックしたり、拭くのも大変そうで、かと言って拭かないとカビそうだったのでタミータブにしました。
サッと拭いて脱衣所に置いてます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    タミータブ始めて知りました🤔!バスマットとバスチェア購入しようと思ってるのですが、チェアとタミータブ迷いますね....

    • 7月18日
mmm.

8ヶ月なのでバスマットがいいかなと思います^ ^
うちは上の子の時に買ったバスチェアありますが、おもちゃに飽きて出てこようとするようになったら使えなくなったのでマットがいいかなって思います。二つ買ってもいいならバスチェアも買って様子みてもいいかなっと思います^ - ^

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    皆さんのご意見を参考に、バスマットとバスチェアを購入することにしました♡♡

    • 7月18日