※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

100均のバスボールって発がん性があるんですか?最近2歳の子がバスボール…

100均のバスボールって発がん性があるんですか??

最近2歳の子がバスボール好きでお風呂入る前に桶にお湯入れてやってるんですけど、たまたま話したままから癌になるからやめた方がいいよって言われたんですけどほんとですかね…🤔💭

コメント

ママリン

みんなそうゆう話好きですよね〜。
本当SHEINの時も話題になってたけど
それ言ってたらなんで売られてるの?って思うし、本当に問題になってるならそもそも日本で売らないはずだし
なんでもキリない気がして😂
我が家は気にせずたまに使ってます😃

はじめてのママリ🔰

そうなんですか?!💦
本当に発がん性認められてるなら販売されてないと思いますよ😱

はじめてのママリ🔰

着色料がタール色素なんで、飲食物に入ってる場合は発癌性気にしたほうがいいかもですが(青色1号、赤色102号みたいな名前のやつです)、入浴する分には問題ないんじゃないですかね…。
だいぶ薄まりますし…。
ちなみに口紅とかにも使われてます。
私の年代では発癌性があると家庭科で習いました。
気になるなら重曹とクエン酸、アロマオイルとかで手作りできるので、お子さんと一緒に作るのも楽しいですよ。
子供とやるとこぼしまくりなので後片付け大変ですが…(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入浴はせずに桶にお湯張って楽しんでます😭

    発がん性あるんですね…
    毎日使ってたので気にします😭

    • 5時間前
3怪獣ママ

ひじき、マーガリンにも
発がん性物質が含まれてます。

それでも普通に売られてるので
発がん性があっても
用法容量を考えたら大丈夫って
ことじゃないですかね?

ものすごい気にしすぎる人が
そういうのを使うすぐに
ガンになる!とか将来的に
絶対ガンになる!とか間違った認識で
広めてしまうんですよね😩

  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    ポテトチップスにすら含まれてると言われてるので、それならもう日本人の何割がガンになるのだろうという感じです笑

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

入浴してないなら尚更大丈夫だと思いますけど…。
粘膜や内臓より皮膚は強いですから…。
タール色素ってほとんどの入浴剤に入ってるので、むしろ入ってないやつ探すほうが大変レベルです。
不安なら白いバスボム選んだらいいんじゃないでしょうか。