 
      
      明日、火垂るの墓を家族で観る予定ですが、トラウマがあるため心配です。皆さんは視聴しますか。
明日火垂るの墓がテレビで久しぶりにやりますよね。
家族で大人だけで観ようかと話していて。私は子供の時に見てかなりトラウマになった話だったのですが、今必要な話だと思って見ようと思ったのですが、やはりみんなと見ると大丈夫か心配だったので、今Netflixで久しぶりに見てました。
ですが、冒頭でボロ泣き、心臓がバクバクして。親になってから見たら余計しんどくなりました。皆さんは明日地上波で見ますか?
今がいかに幸せか、まだ始まって10分しか経ってないのにすごくそう思います。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ
貴重な情報ありがとうございます。
そうなんですね。
録画します。
小6の娘と見ようかな?
 
            m a ★
私は見ません🥲
子供の頃から戦争系の話は
ほんとに怖くて無理すぎて🥲
知らなきゃいけないこととか
知っておかなきゃいけないのは
分かるんですが
戦争系の話見てから
数日は気分下がっちゃって。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます。 
 
 それでも全然いいと思います。
 今の若い子、火垂るの墓を全く知らない子たちが見てどう感じるのか、ここまで痛々しくリアルに出すのは今のテレビ的に若者たちはどう感じるのか上映後が怖いなと思ってしまいました、、- 8月15日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
昔小さい頃はなんだかよく分からず、なんか悲しい話、物語だと漠然と思ってましたが大人になって現実にあった話だった、生死のことが痛いくらい分かりやすくなっていて、、昔はただ怖い。だけでしたが、今はすごく苦しくて怖くて、本当に戦争なんてしてはいけないってすごく苦しくなりました、、
はじめてのママリ
確かにそうですね。
私、学校の授業で見ましたよ。
はじめてのママリ🔰
私も見ました。はだしのゲンも社会の授業で見ました。
今だに火垂るの墓もはだしのゲンも脳裏に焼き付いてます。